• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ランテ8のブログ一覧

2007年09月26日 イイね!

うまくいかないな

うまくいかないな月曜日に岡○国際であった、メー○ーズカップへ行ってきましたが、
おNEWのタイヤでいき込んでいきましたが目標タイムが・・・

いき込みが空回りと、クリアが取れないでイライラ・・・
足のセッテング変えているのもあり、全く乗れませんでした。
正直、走りずらかったな~。

帰り落ち着いて考えて見ると、自分自身の修行が足りませんね~。

MS岡山秋の陣には、もうし越しマシな状態に持って行きたいですね。

そういえば、走行中に4~5回は排気温度のエラーがでていましたね
他の方はどうなんだろう。
Posted at 2007/09/26 01:11:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年09月22日 イイね!

まにあった

まにあった先週ブレーキパットの残量少ないことに気ずき注文していましたパットが届きました。

今回はプロジェクトミューのLEVELMAX700です。
700度までのパットです。月曜日は、どんな感じか楽しみと不安です。

それよりも風邪ひいたみたいです。お腹の調子+頭痛が・・・
日曜日は早く寝ます。
Posted at 2007/09/23 13:02:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2007年09月16日 イイね!

NAPRO ファーストトラック投入

NAPRO ファーストトラック投入どうもです。

エンジン・ミッション・デフのオイル交換です。

今回注目はミッションオイルにNAPROのファストトラックを投入してみました。
ミリタリースペックと書かれたいる商品です。
(この手の表現、大好きです!)

で交換後、一般走行・・・シフトフィールが軽い!
「ただ私的には、もうし越し重い方が好みなんですけど・・・」
整備を願いしている社長もニガ笑いです。(笑)

フィーリングなどは、個人の好みなので、チョッとなれが必要かな。
個人の慣れとと、シフトノブのウエイトを減らしみるかな。

ダメダメ私で判断できることは少ないですが、
オ○ガ690を使用していましたが、ノイズレベル同等・軽いフィール感です。
あとはサーキット走行時の耐久性とかが注目ですね。
今月の2x日の岡山国際が楽しみです。

交換:3万5000キロ
Posted at 2007/09/17 10:59:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年09月15日 イイね!

デフの熱対策(小細工)

デフの熱対策(小細工)デフにフィンを付けてみました。



フィンを利用して放熱性を上げてみるのが目的です。
マフラーが近くを通っているので貼る場所が制限されました。

2.5センチ程度とやや高めの物をチョイスします。
フィン張って、パソコンショップで購入してきたシリコングリスを挟んで
でいます。

容量的にも大きくなので画期的な効果は期待できませんが、
まあ小細工として施工してみました。
Posted at 2007/09/15 09:37:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年09月13日 イイね!

ブレーキオーバーホール

ブレーキオーバーホール整備に出していた車を本日取りに行ってきました。

今回はブレーキ整備(消耗したローター・ブレーキオーバーホール)と
油脂類の交換を依頼しました。

写真はフロントのブレーキキャリパーです。ピストンが結構でかいですね。
フロントは特に問題ないレベルでした。
リヤがやや動きが硬くなっていたようで、これが軽いひきずりを起こしていたようです。

後、バットが思ったより消耗していました。
今月の岡山国際の30分-2本リスクを走るのはややリスクある感じです。

ミューのTYPE HC+ もしくは LEVEL MAX700てどんなタッチ感覚なのでしょかね?
Posted at 2007/09/13 23:42:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

宜しくどうもです。RX-8の整備記録の代わりにと思いまして登録しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

備北ハイランドサーキット 
カテゴリ:サーキット
2007/04/30 07:33:56
 
鈴鹿サーキット 
カテゴリ:サーキット
2007/04/30 07:31:42
 
岡山国際サーキット 
カテゴリ:サーキット
2007/03/04 00:18:14
 

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
ルマン24時間の影響でロータリー車に興味を持ち数十年 念願の自然吸気ENG(過給器はあま ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation