
う!カーボン大盛り・・・交換です。
まあ、岡山に向けて消耗品交換でえす。(腰痛の為、お店に任せます!)
ブレーキパッド前+後ろは、ストックしていた中古の同銘柄
ブレーキローター後(純正)
水周りのパイピングとバンド類交換(純正)
サーモスタット(純正)
ラジ(アルミ2層)
→ 覚悟していたが、あまり容量は変わって感じ。+α程度かな
燃料ポンプ+ガスパッキン(純正、
→ パッキン高すぎ・・・
スパークプラグ
雪かき(アンダーパネル)
デフオイル
スポーツ触媒から純正触媒へ
リヤ車高を2ミリアップ・・チョット上げすぎた感あり、
待ち乗りレベルだと微妙なフィーリングですね。
やわな私も多少メンテ。
室内灯交換(岡山の行き・帰りのおやつ時、暗いので明るいのに)
エアコンのフィルター(岡山へ向けて花粉対策!)
ビデオ用のステー取り付け
(リヤのチャイルドシート用?ブラケット部分ネジ!これのピッチがUSA規格!・・・田舎だと売って無いだなこれが・・)
Posted at 2009/04/20 21:21:07 | |
トラックバック(0) | 日記