• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jorryjorryのブログ一覧

2009年01月05日 イイね!

PIT盛岡店移転新装オープン

PIT盛岡店移転新装オープンおばんです。

お休みモードが抜け切れないjorryjorryです。

昨日、運動公園前(しまむらや自動後退の通りでおもちゃのにしなの隣)に移転・リニューアルオープンしたPIT盛岡店に行って来ました。

お店は昨年の11月末にオープンしましたが、忙しくて、年末に移転前に注文していた物を引き取りにちょこっと寄ったきりでしたので、開店祝い持参で新年の挨拶がてら、目当てのブツを仕入れに行って来ました。


ショーケース中央にディスプレィされているポルシェ901 '64年モデルつまり911のナローそれも初期モデルです。モデルは、精巧でハイクォリティーで価格も内容の割にはお買い得な、ドイツCMC社製の1/18スケールのダイキャストモデルです。左からイエロー、ダークグリーン、写真には写っていませんが、アイボリーの3色がレギュラー品としてラインナップされています。(私が買った後なので写ってません)
私は、最後まで、グリーンとアイボリーとで悩みましたが(昨年の12月から)結局アイボリーに決定!ポイントカードで10%offとアイボリーのモデルがバンパーのモールの一部によくよく見ないと解らない歪みが有ったので更に値引きしてもらい、かなりお買い得な買い物をしました。(このモデルは、後日、機会がございましたら、ご紹介いたします。)


こちらは、更に今紹介しましたポルシェの右隣になります。フェラーリ250GT SWB
のイエローやメルセデスのダルガーフロリオやSSKLが並んでおります


こちらの2枚は、今ご紹介したケースの反対側です。ブガッティーT35やアウトウニオン、葉巻フェラーリ等が並んでいます。
。(以上の画像は、ポルシェと同じCMC製1/18スケールです。)

一段下の段に写っているのはBBRやMR製のレジンモデルの1/43スケールのフェラーリやアルファ等です。


こちらは、1/18スケールのダイキャストモデルで、エグゾート製のモデルです。
手前の並びはフォードGTの様々なレース仕様です。下の段は、BMWのレースモデルです。(こちらはミニチャンプスやオートアートのダイキャストモデルで、1/18スケールになります。)

こちらは、ポルシェの各種レースモデルエグゾート製やミニチャンプス製、オートアート製のモデルです。上段は、BBRやMRコレクションのレジンモデルです。スケールは1/43になります。

こちらは、京商のダイキャストモデルで下段のエンッォは、1/12スケール、250GTOは1/18スケール、その他はミニチャンプスのダイキャストモデルの1/43スケールのベントレーやランボのミウラ等です。
思わず、1/18の250GTOロードカーverを取り置きお願いしてしまいました。




こちらはミニチャンプス、オートアートの1/18モデルです。BMW、ベンツ、ランボ、奥にはフェラーリ、一番上には1/12スケールのコブラやイオタ等が得いてありました。



こちらのコーナーになると、ダイキャストモデルの1/43でエブロの国産車モデルがメインになります。価格帯的にも、モデルの出来とバランスが良く人気が有ります。
エブロはホンダのディラーグッツのミニカーにもなっています。現行の車種や一部人気のあった旧車をモデルアップしてます。
国産の旧車もモデルアップしており、初代サンバーや360のバンを注文してしまいました。


店内はこの様に、テーブルに座って、店長の入れたコーヒーを飲みながら、仲間と、又は、店長とミニチュアカーや実車の話をしたり、左側のPCで絶版品やレアなミニチュアカーをYオクで探したりネットをする事も出来ます。

この店のもう一つの目玉は。機械式のアンティークウオッチです。
懐中時計や柱時計、置時計が、店長のOHにより蘇った物が販売されています。


中段から上は、アンティークな機械式時計(但し、腕時計は1本も有りません!店長の方針です。)

ハミルトンのレィルウォッチ(鉄道時計)とても綺麗な固体です。思わず欲しくなりました。

こちらの下段の懐中時計は、エジンの物。

バックスケルトンがとても美しい固体。

機械式の置時計。意外とPOPな感じになっています。


とても良い味が出ている、アンティークな柱時計

気が付けば、2時間半も長居をしてしまい、カメラの話を店長としていました。
とても有意義な一時を過ごさせて頂きました。


ただ、駐車場が狭いのと(5台分しかない)、隣が美容室な為、隣が下手に込み合うと駐車出来なくなる、車ぶつけられる可能性が高くなるのは、キビシィですが....。

営業時間は、平日は正午から午後9時まで、土日・祭日は午前11時~午後8時迄
と遅く迄営業しているので、仕事帰りにも気楽に寄れるようになったのはとても嬉しいです。
ちなみに、第1・3月曜日と毎週火曜日は定休日なので、要注意です。

現在HPは案内しかベージが有りませんが今月から来月にはネット通販が復活、正式なHPが完成する予定との事でした。

ここでオフ会も良いですね。



Posted at 2009/01/05 20:22:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | コレクション・minicar | 日記
2008年12月11日 イイね!

求む!

求む!おばんです。

突然ですが、下記の物をただ今探しております。

流通在庫、オク、譲って下さる方、情報提供、メッセージお待ちしてます。

              -記- 

カテゴリー:ダイキャスト・ミニチュアカー

メーカー:オート・アート(Aa)

スケール:1/43



商品名:スバル・レガシィ・B4・RSK 1999年モデル(BE5レガシィーB4)

カラー:ホワイト

品番:58612



希望価格:定価~\7500-位



何卒宜しくお願いします。

ちなみに、この価格で、1/1のBE5C又はD型 RS-B 5MTの白又は銀の程度の良い実車も求む!
Posted at 2008/12/11 06:48:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | コレクション・minicar | 日記
2008年12月01日 イイね!

7-11限定?!

7-11限定?!先日、仕事帰りに7-11に立ち寄ったら、こなん物が有りました。

思わずゲット!(ただ、1/64の食玩系で@\640-は少々高いのでは?)



2つ共黒鰤のワゴンとB4(BH/BE)

後は、本命のシルバーのワゴンとB4をゲットすれば満足です。

Yオク見ても中々出てこないようです(シルバーのワゴン)

難点なのは、エンジンの表現は良いですが、ボンネットとボディーの合わせがあまりにも悪く少々いびつに見えてしまう事です。

一部店舗では売り切れの所も有るので、欲しい方は、見つけたらゲットですね。

ちなみに、青島教材から1/64でオプション2のミニチュアカーシリーズも7-11、サークルK、サンクスで売っていましたよ。私はRE雨宮のRX-8のグリーンを狙ってますが......。
Posted at 2008/12/01 00:23:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | コレクション・minicar | 日記
2008年06月19日 イイね!

京商1/64 VWミニチュアカー サークルK・サンクス限定

おばんです。

本日、梅雨入りで少し蒸し暑い盛岡です;

さて、先月辺りからサークルK・サンクス限定で発売されていたVWのミニチュアカー、やっとお気に入りのモデルが集まったのでうっPしてみました。
(画像に写っていませんがビートル(赤)、カーマンギア(ブルー)も入手いたしました。色々なミニチュアカーか゜混ざっておりますが....。)



VWのシリーズ、もしかすると第二段も有るような気がします。

次は、どのブランドのシリーズでしょうか?楽しみです。
(仏車が未だシリーズ化されていないので、もしかすると?!)
Posted at 2008/06/19 19:56:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | コレクション・minicar | 日記
2008年06月01日 イイね!

月刊モデルカーズ ’80~'90年代ハイソカー

月刊モデルカーズ ’80~'90年代ハイソカー




おばんです。

私が愛読している月刊誌の特集を読んで懐かしいさに思いふけっていました。


そうです!バブルの頃のハイソカーブームです!


マークⅡ三兄弟(画像はX70系族車仕様?!)スーパーホワイトのボディーカラーが人気でした。


室内は、毛足の長いモケット地のこげ茶やワインレット、ゴールド・ベージュの豪華に見える質感の高い内装でした。

今なら、このクラス(アッパーミドル)は不人気車のレッテルが貼られていますが、当時は物凄い人気だったと記憶しております。
(私が小学生~高校生辺り)



この後の80系、90系になると天井が低くデザイン優先の(ルーミーな室内)車が幅を利かせてしまいます。(カリーナED等)

座高の高い私にはとてもじゃないですが、直ぐに息苦しくなり、30分も乗っていられませんでした。

結局、バブル崩壊とRVブームにより、ハイソカーブームは勢いを失ってしてしまいました。

いまだに、当時のトヨタ車の内装の質感は、素晴しい物があると思います。
カローラ~セルシオまでこの様なコンセプトの内装質感であるというのが凄いです!
(しかし、ハイソカーブームが去ってから、内装の質感が急に貧弱になったのは世相を反映している為でしょうか?)
Posted at 2008/06/01 06:35:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | コレクション・minicar | 日記

プロフィール

「お取り込み中」
何シテル?   10/13 19:31
ジョリーと申します。 しがない田舎のサラリーマンです。 のんびりのマイペース型の温厚なタイプです。 宜しくお願いします。  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

カークラフト大坪 
カテゴリ:車1/1
2007/08/26 16:49:56
 
MCR 
カテゴリ:ミニチュアカー・コレクション
2007/08/02 09:16:57
 
ミニカーギャラリーPIT盛岡店 
カテゴリ:ミニチュアカー・コレクション
2007/07/22 22:39:04
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
TX-G 4AT アークテック・シルバーメタリックです。  新車から購入して乗っておりま ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
ベース5MT ド・ノーマル 初めてのロータリー&FRです。雪国でも頑張って乗りたいと思い ...
その他 その他 その他 その他
第一回ツールド・みちのく画像集
その他 その他 その他 その他
その他、ブログ用画像集
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation