• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jorryjorryのブログ一覧

2009年07月12日 イイね!

光になりました

光になりましたおはようございます。

5月の事ですが、とうとう、ADSL1.5M⇒光に変更いたしました。

感想は.....ハヤイー! です。

これで、ネットは快適になりました。

ただ、私の部屋は、無線LANの電波が相変わらず不安定なので、デュアルにしております。

後は、無線LAN内臓ノートPCを買い換えたいのですが.....。
Posted at 2009/07/12 09:00:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | パソコン関係 | 日記
2009年01月26日 イイね!

物欲が....!

物欲が....!最近、PCを新調したくなって来たjorryjorryです。

去年の秋頃からモバイルPCブームで、中には、\1-や\100-PCが結構売れているようで、電気量販店等では、週毎に売り場面積を広くしたりしている所もあるようで...。

さて、私が、PCを新調したくなった理由は、今のノートPCと無線LAN(メルコ)の相性が非常に悪く、また、私の部屋での電波状況がとても悪い状態(コードレス電話の子機も電波状態が悪い為、激しいノイズやバッテリーの消耗が早い)で、ネットしている途中で接続が切れる。その為、再接続しようと一生懸命無線LANシステムが働く訳ですが、それに伴い、PC本体にも非常に負荷が掛かる状態になり、OSやデーター、システムの不調、HDDの不調、何よりPCスペックの割には、動作がかなり遅くなっているのが理由として挙げられます。(メモリーを倍に増設した恩恵が全く有りません。)

そうすると電話機の側に無線ルーターの親機が有るので、1階のリビングか茶の間にお引越し.......。
親機の側なので、無線にして遅い速度でネットをするより、LANケーブル直結でサクサクとネットをしてしまう訳です。

しかし、外付けHDD、データーのバックアップや、データーをCDやDVDに焼く場合、PCをしながらの読書やCD,DVD鑑賞、果てはデジカメとなると1階⇔2階を3往復位しないといけない状態が....。
そうすると、今使用しているオールインワンのノートブックPCが非常に重く感じられ、ACアダプターも大きいので、いい加減嫌になってきます。

まして、去年の初夏に父がコア2搭載、無線LAN内臓のダイナブックを購入したので、私としてもそれが刺激になっております。(何故か、我が家ではノートPCは、東芝のダイナブック。今私が使用しているマウスコンピューターの物がお初の東芝からの浮気でした。私も以前は、ダイナブックを愛用しておりました。)

それで、本題、この問題を解決するには、

1.1階の電話機側に設置されているフレッツADSLのモデムから薄型のLANケーブルをリビングのドアの隙間から2階の階段踊り場まで引っ張り、踊り場のコーナーテーブルの下に無線LANの親機を設置接続→自室での電波状況改善。
2.いっそうの事、自室までLANケーブルを引っ張り直結で使用する。

3.ノートPCを新調する。

4.Docomoデーター通信モバイルにするか、EMや、WillcomのPHSモバイルにするか....。(通信速度が非常に遅い、Docomo以外は、私の自宅は、僅か1キロ位でエリア外....。)

3の案について選考条件としては、タッチパネルのタブレット式ノートPC、重量が2.3kg以内、CPUが2GHz以上(出来ればインテルのコア2で、P8400/2.2GHZ以上)コア2と同等の性能の物、メモリーは標準で1G以上(出来れば、2G以上)、マルチドライブ、無線LAN内臓、グラフィックはATI、予算は、\105,000-(税込み)~\130,000-位。

調べた結果、HPのタッチスマートtx2が該当!(CPUがAMD Athlon™ X2 デュアル・プロセッサ QL-62,1MB L2キャッシュ、2.0 GHz、3600MHz System Busというのはちょっと....。)

最近、フレッツADSLもかなり遅くなってきたし....。(1.5M)


暫し悩みそうです。

Posted at 2009/01/26 02:20:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | パソコン関係 | 日記
2007年10月15日 イイね!

マイPC復活しました!

マイPC復活しました!おばんです。

タイトル通り、PCが復活 いたしました。

皆様には、色々とご心配をお掛けいたしました。

心暖まるコメントも頂き有難うございました。
m(_ _)m

結果的に、問題のACアダプターは結局修理が出来ず、新品を取り寄せとなりました。(K's電気にて)

思ったより早い復活でなによりでした。

PCが使えない間は、仕事帰りや、休日の午後に2日おきにネッカフェ通いをいたしました。
正直言って、辛いものが有りました。(財布と、時間ですね。安いと云えど結構夢中になると2時間以上は平気になるし、それに伴ってお金が...。でもソフトクリームの食べ放題は病みつきになりましたが...(~_~;))


これからも宜しくお願いいたします。
Posted at 2007/10/15 22:06:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | パソコン関係 | 日記
2007年10月01日 イイね!

マイPC壊れました。

マイPC壊れました。おばんです。

現在使用しているマイPCが壊れました!
(ACアダプタ―のPC本体との接続部位の付け根部分です。)
どうやら断線の様です。(T_T)

現在、充電したバッテリーで書き込みしております。
もう直ぐでバッテリーが切れそうなので、修理前の最後の書き込みになりそうです。

先程、以前使用していたPCを引っ張り出してみましたが、無線LANが上手く作動せず。
暫く、とても不便で、ストレスと不安だらけの生活が待ってる......。

何よりYオクするのが面倒になる、みんカラの書きこみも面倒になるのが辛いです。

バッテリーが限界なので、ここで失礼します。

又会いましょう

それでは。
Posted at 2007/10/01 20:47:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | パソコン関係 | 日記

プロフィール

「お取り込み中」
何シテル?   10/13 19:31
ジョリーと申します。 しがない田舎のサラリーマンです。 のんびりのマイペース型の温厚なタイプです。 宜しくお願いします。  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

カークラフト大坪 
カテゴリ:車1/1
2007/08/26 16:49:56
 
MCR 
カテゴリ:ミニチュアカー・コレクション
2007/08/02 09:16:57
 
ミニカーギャラリーPIT盛岡店 
カテゴリ:ミニチュアカー・コレクション
2007/07/22 22:39:04
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
TX-G 4AT アークテック・シルバーメタリックです。  新車から購入して乗っておりま ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
ベース5MT ド・ノーマル 初めてのロータリー&FRです。雪国でも頑張って乗りたいと思い ...
その他 その他 その他 その他
第一回ツールド・みちのく画像集
その他 その他 その他 その他
その他、ブログ用画像集
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation