• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

谷田部工房改のブログ一覧

2015年10月14日 イイね!

ガレージ工具ゾーン大清掃&出産?!

こんばんは!!

昨晩実家のワンコが1年ぶり3回目の出産(  Д ) ゚ ゚
赤ちゃんはんぱねぇかわい♡









そして
通勤中にコインパでコンバインドローラーを発見(  Д ) ゚ ゚




今日は午前中から午後ちょとまで仕事が無かったのでガレージ工具ゾーン大清掃を行いました┌|*゚o゚|┘
とりあえず邪魔なバイクどもを全て引っ張り出す



そしてグチャグチャできたね〜ビフォー






気付いたらもう13時でこんな感じ


たまりにたまった、スパナ、メガネ系はとっさに角材切って釘刺した即興壁ラック



あとの整理系は弟に任せて仕事に勤しみましたとさ!

そんなときに九州にツーリングに行ってた親父帰宅
九州までいってお土産は岡山のきびだんご笑


うまいのか?これは┌|*゚o゚|┘

そして帰路ではガチャピンさんとハイタッチ



と言う1日でしたとさ!

以上!

Posted at 2015/10/14 20:12:11 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年10月12日 イイね!

箱根オフ

昨日は悪天候でしたがら、参加した方々お疲れ様でした(>∀<●)
25台でしたっけ??
参加車両






霧で1番奥まで見えない笑

自分は他で用事があったのでそそくさと帰宅しましたが笑
帰りもなかなか霧がかって前見えない笑
そしてターンパイクの下りは落ち葉半端なくて踏むの怖い(  Д ) ゚ ゚
けど今回わかったことが1つ、GT300風イエローフィルム
見やすい(>∀<●)
普段の夜間も見やすくなりましたが、まさかここまで霧での効果があるとは思いませんでした笑



箱根オフ〜オプミ
最後まで箱根オフ
とみなさんお疲れ様でした!

以上!
谷田部工房
Posted at 2015/10/12 12:41:22 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年10月10日 イイね!

昨日の事と今日の事

こんにちは!
昨日はちょこちょこ整備したのは良いものを…
なぜかお腹が痛くて痛くて、帰って秒で風呂入って布団にIn
で!何をしたかと言うと、これ!


プラグ交換(>∀<●)
タイヤ外してー



裏のびらびらを外す






プラグコードを間違えないように1本ずつ交換

で比較












まーそこそこ汚れてる、ので
予備ストックとして
エンジンコンディショナーにつける



イリジウムはワイヤーとかで磨いちゃいけません!!
ので拭き拭き



ピカピカ!!とはいかないけどそこそこ

これはこれでトランクでもしも用に冬眠さそせとましょ

でプラグコードのキャップが結構緩かったんで近々コード交換じゃね┌|*゚o゚|┘

ここから今日の事

AM ボクヨ号のプラグ交換



登場



いつも通りラダー乗せて施工



使うのはこれだけ

PM Z33 オイル交換



といった感じでした

夕方になると弟の友達のエボ5の車高落としのお手伝いを



そして今に至る

明日は箱根オフ!!
けどあいにくの雨…

けど久々に登場します!よろしくお願いします(>∀<●)

以上
谷田部工房

Posted at 2015/10/10 18:15:16 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年10月07日 イイね!

昨日の話

こんにちは!
午前中はお客様のバイクのしゃけーん


滞在時間15分ほどで終了




昨日の今何してるでちょろっと写して、問題にしたのが間違いでしたね笑
ターボやらスーチャーやら冗談でも半端ないことに(  Д ) ゚ ゚

で、なにやったの?ってことで



とりあえずバッテリーエアクリをばらし

正解はコレ!






グレッティーのアルミプーリーキット

どちらかというとメインはベルト2本交換のついで




比較
外形は一緒
重さはだいぶ軽い
気持ちレスポンス良くなるかな?ってくらい
装着


ペペットベルト張って終了
バッテリー位置もエアクリも純正、さらにカバーもつけてるので、ほとんど見えないんですが…





で、次はこれ



コンタクトスプレー
パワステ関連やらのアース不良の予防









こんなところに吹きかけ終了

で今回の目玉


エンジンコンディショナー!!!
能書にはロータリーには使うな!と歌っていますが(  Д ) ゚ ゚
みんから内で呉に問い合わせてロータリーに使用している人もいたのでその通りに使用しました!
3000rpmキープでレゾネータの穴から30秒ほど、
そのあと蛇腹上のバキュームを抜いて30秒ほど
そしてインマニ?上部のホースから30秒ほど

を半分以上使いました!
白煙は皆無
ただこの製品の性能を考えるとそこそこ、カーボンは取れるのかな?と思います
レックス?だっけ?点滴みたいにしてやるやつ!の簡易版みたいな乗り

使用後の感想
アイドリングが極低回転で安定
アルミプーリーの交換かわからないげと、吹けも良くなった気がする
レスポンス上がりも下がりもクイックになった!気がする笑
プラシーボかな?

ってゆー作業内容でした(>∀<●)

以上
谷田部工房
Posted at 2015/10/07 15:02:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年10月05日 イイね!

筑波バリアフリーフェスタ の事

こんにちは(>∀<●)
昨日の走った方、運営側の方お疲れ様でした!
では淡々と

一昨日のことから
筑波に行くメンツと連絡を取っていると
全員起きれる気がしないとのことなので前乗り決定笑


大泉IC下のファミマに0:30に集合笑
そして出発


守谷paまで秒で着いてしまった(  Д ) ゚ ゚
前乗りするのはいいけど、現地でなにすんの?笑
ちなみに俺は車で仮眠できない派爆

手前のセブンでカメラ遊びしたり



2時半にはTC1000ゲート前には並んでました…
他二台は秒で就寝
やることねー(´・_・`)

そこで思い出す



こいつを買って積みっぱなしな事を!!!
おかげさまで2時間で同じページを何度見返したことか笑
無事ゲートも飽き
粛々と出走準備を



当然今回の相棒もドラちゃん


いつにもなく表情が怒ってる気がするw

そしてエイト祭り以来のコースイン
前回のベストは48.734
今回の目標は7秒切り!!



前回と同じくコース入る前の緊張感は半端ないね(  Д ) ゚ ゚

あっという間に終了



結果は47.908
一応ベストは更新したものの全然足らない!
まー嬉しかったがな┌|*゚o゚|┘
まー1回目はライン確認や車両、タイヤの感覚をと言い訳…

2本目
47.040
あと少し(´・Д・)」

3本目
気温やタイヤを考えるとここで出すしかない!!!と緊張を高め望み
47.865
全く思うように走れず
レッドフラッグで一旦ピット前で待機


緊張感もなくなり上で撮ってる事に気づきピース笑
後ろの8はきゅーなさん
そのまま3本目走行終了
一緒に来たインプ乗りの、あーまさ(同じ走行枠)お互いおつかれ






4本目
トンネルさん、tmackyさんにたくさんアドバイスを頂き
タイムではなくラインなりブレーキポイントを確認する事にした4本目!47.408









たくさんの人に食われる谷田部工房笑
終了後
トンネルさん、tmackyさんの走りを研究!!





アドバイスしてもらった事を確認





5本目
4本目を活かし0.01でも7秒を切りたい!!

果たして結果は!?



46.523!!!
達成しました┌|*゚o゚|┘
ゴールラインを越えてタイムをチラッと見て46が見えた瞬間嬉しすぎて車内で騒ぎ散らかしてました!それも2週も笑
トータル5本目内で46秒台3回も出してました!

走行終了後、きゅーなさんとお父さん(トンネルさん)に通信簿を見せに行きました笑
完全にトンネルさん、tmackyさんのアドバイスのおかげ!!
本当にありがとうございました(●>_<●)!!!!!!!!!!!!!!!!

ちんたら片付けをして一緒に来た3台で撮影モード












てな感じでした(>∀<●)

お疲れ様でした!





トンネルさん、tmackyさん、きゅーなさん、Bull Boyさん、の走行写真とか色々あるんで言ってもらえれば送りますよ(/∀\*)

あっ写真撮影車基本は冷やかしで着いてきた?来させた?みんから誘っても「やるやる詐欺」なフィットRSの少年でした、ありがとう!!
って言ってもみんからやってないか笑
本人のカメラのSDと俺のカメラで撮った写真合わせて604枚も入ったSDを俺に丸投げしたのは許そう笑

以上
谷田部工房
Posted at 2015/10/05 16:21:44 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「[パーツ] #RX-8 EAGLE RS SPORT S-SPEC 265/35R18 https://minkara.carview.co.jp/userid/2503934/car/2043487/9643765/parts.aspx
何シテル?   01/08 16:33
谷田部工房改です。 アカウントが消えたので再登録です笑 東京都狛江市で洗車屋?車検屋?整備屋?カッティング屋?の様な事を二輪、四輪問わずやっています とりあ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ミッションオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/17 22:29:16
パワープラントフレーム位置調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/05 22:46:40
クラッチペダル高さ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/05 22:42:27

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
みんカラ再登録です typeS 平成15年式 6速MT tc1000 20 ...
ヤマハ シグナスX FI ヤマハ シグナスX FI
台湾5期 4度の事故(基本もらい)を経て 外装色が青→白→白と変色した、通勤快速
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
懐かしのおにぎりタンクこと4L 高校生の時に父から貰ったフレームから1から作成 仕様 武 ...
カワサキ Z650 カワサキ Z650
なぜZ250.400LTDは車種にあるのに650LTDはないのか… まーおそらくら日本に ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation