• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

谷田部工房改のブログ一覧

2016年04月09日 イイね!

ジャッキを新調したい&最近の事

この記事は、アルミジャッキ プレゼント(モニター企画)→【イイね!+トラバ】で申し込みについて書いています。


ということでうちの最近不調な20年物の油圧2tジャッキがお役御免かな?と思ってるところにこんな企画が(  Д ) ゚ ゚
ウッドさん…ください笑

でアピールはここまで

最近のことをちらほら
とりあえずミッションの件


新品に載せ替えて500kmでオイル交換と考えていたが
未だに350笑
明日の箱根オフで達成かな??
やはり軽フラ+デフが入ってると…
慣れないとすぐエンスト笑
昨日の平田くんも体験!
ただ、普通にシフトアップできるって素晴らしい

で先日道志でミニ四駆プレイをしたので次期街乗りホイールの計画が動き出しました
昔流行った?らしいホイール
ボルクチャレンジエフゼロ

とりあえず塗装状態が悪いので剥離



そして
リム、鏡面ポリッシュ






で今回は谷田部工房、ガン塗装をする!
というのが本命です
いつもお世話になってる板金屋で塗料を買い自分でガンで塗ります
で調色してもらいました
塗るのはまた次回
ちなみに色は…
32Rのガンメタのベースメタリックを荒くしてギラギラ増し+黒みを足した色
わかりにくいですね笑

今日のブログはながいぞー

次に
先日友達から誕生日プレゼントにレーシンググローブ買ってやるよ!!
と貰った物がこれ



はい、これはレーシンググローブではなく
メカニックグローブという名称のグローブ笑
まーカート、走行会にも見たいな能書きがあったので使います笑

で次のサーキット予定は4/20 TC1000
またノスタルジアの走り放題です
今回もガラガラ予報が出てるのでやりたい放題走れるので行ける人チャンスですよー

あと久々に免許の更新行ってきました!
そして今回初めて知ったのは地域によって旧免許証をもらえるところともらえないところがあるようですね!?
親父が16の時からのを全て持ってていーなーと思い貯めてますがなかなかこれが面白い



特にこの太ったり痩せたり今回は痩せ傾向なので良し!!

顔出していいの?って?
別にいーかなーって安易な考えで出してるで、まずくね?って理由があったらこっそり教えてください!!!
こっそり消します笑

そして明日の箱根の方々…
楽しみですね(>∀<●)
以上!!
Posted at 2016/04/09 18:12:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月02日 イイね!

ナンバーについて

これを読む限り全然問題ないやん(  Д ) ゚ ゚ってこと
ようはマツスピの確度とかはオッケーってことだね多分
てか角度調整ナンバーステーなんかもおっけーじゃん
ただこーゆのって解釈しだいだから一概にこれは良し、これはダメって言えない領域ではだったり、検査官、取り締まる人のさじ加減ってのもあるのかなー


この記事は、国土交通省に聞いてみた!について書いています。
Posted at 2016/04/02 00:53:28 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年04月01日 イイね!

やっちまった…

やっちまった…

廃車かなこれは…
Posted at 2016/04/01 13:14:46 | コメント(7) | トラックバック(0)
2016年03月26日 イイね!

待ちに待って待ちすぎてやっと退院

今週の月曜にふつーの車に戻しDに入院








6日目の今日



上がってきました(/∀\*)

入院内容
ミッション載せ替え
クラッチ、フライホイール交換
ニードルベアリング交換

あと全然関係ないとこのパーツの注文笑

そしてコンデジ渡してテキトーに作業写真お願いしまーす!って渡しといたら20枚近く撮ってくれてた笑
ありがてー
ミッション下ろした時の整備手帳の写真を差し替えてしまえ(´~`)

インプレはまた後日、ある程度慣らしが終わってから!!
けど軽量フラホ…
気持ちいε=(///ω///)=33

で帰宅しイジイジ

まずアイドルプーリーの交換
冷感時のベルト鳴り半端ないので…



とりあえずベルトのあたり部分半端ないことになってた(  Д ) ゚ ゚
なぜ溶ける?!こえー
ちなみにベアリングが完全に死んで固着してました



新品をばしー!と入れてベルト張って完了
その際ボルト可動部には
魔法のモリブデングリス
これ塗っとけばなんとかなると思ってる笑








次は買ってから1回も交換した事ないエアフィルターを



アールマのトリプルパイパーに



パイパーじゃないよパイパーだよ(ノ∀≦*)ノ゙

ちなみにこのフィルターって結構賛否両論で、集塵効率が悪くてチリを吸うらしい
しかーし、それって逆に吸気効率は良いんじゃないの? でこれ使ってブローした人でもいるのかな?今の所そんなの聞いた事も読んだ事もないので
使います!!

ついでにエアフロをちゃちゃっと掃除



花粉の時期も終盤?まーついでにエアコンフィルターも洗う
洗えるのがハイブリッドエアフィルターだっけか?の良いところ
ちなみにトリプルパイパーも洗えるらしい


きったねーからな
そして干す!




てなわけで


13万キロ 13年 アイシンちゃん おつかれ



こいつは…
いつからいたのか知らん(´~`)
結構ディスク残ってたけど、やっぱりダンパースプリング死んでた笑
てか前のオーナーにマツスピのフラホ&ディスク&強化カバーついてるって聞いたのに
フラホ ノーマル
ディスク ノーマル
カバー ノーマル
ってオチでした笑

ちなみに3点の重量
ノーマル 15kg
ORClight 9.8kg
かなりの軽量化(  Д ) ゚ ゚
こりゃビュンビュン回るわ!
ってな感じで今晩は慣らしドライブだな!

Posted at 2016/03/26 16:58:14 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年03月21日 イイね!

D入院前に色々した今週

こんばんは!!

時系列で行きます^ ^

火曜日
谷田部工房夜の部

閑人さんエイト
オイル交換(スノコブリル 12.5w-40)&プラグ交換(NGKイリジウム)

水曜日
出張谷田部工房in藤沢市








閑人さんのとこでプレオの持病対策でプッシュスターター設置さ

からの
ヤギ工房見学






からの
ヤギさん引き連れてin谷田部工房でRyuuuさんのCX5の加工



ヤギさんは遊んでた



木曜日
D入院に備えて保安基準適合化
フルバケ(SPG)の背面を加工











制作費1000円弱

でその晩はヤギさん、JUNYAエイトと楽しく道志プレイ

と思いきや
道志でミニ四駆プレイを、してしまいましたw


低速アンダーからの修正でコツンと時速〜5キロくらいで
道の駅では次の街乗りホイール散策を3人でオク検索する始末笑
ホイールだけで済んだと思えば…

金曜日
一晩明けてホイールを確認したら前後ミニ四駆していた事に気付いて、オ暇さえあればク検索な1日

土曜日
ツイッターで大黒 S2×エイト オフの記事を見つけ気合い入れて夜遊組で並べてやろうと連番確保朝から出陣


ですが生憎の天気で余裕で並べられ、実際12〜13時に行っても並べられたかな?
朝クソ雨降ってたし笑
何より驚いたのは、みんな集めて自己紹介やら集合写真を撮るという事!

そして色別














なんだかんだ夜までいた…
さすがに足がガクブルした笑
でこんなたくさんのエイトと出会いました



日曜日
午前中D入院なのでやることがちょこちょこ
とりあえず
ビフォー





アフター






特徴の無いフツーのエイトになりました笑
まずホイール
アルテッツァ純正にスタッドレス仕様
※トヨタ純正ホイールを入れる場合
ワイトレ



トヨタナット


が無いとちゃんとつきません!
理由
ハブ径がトヨタよ方が小さい
トヨタのナットホールは特殊でテーパーではなく、平型ナットを必要とする

羽をなくす



専売特許だと勝手に思い込んではGT300仕様フィルムを剥がす





散々ポジションランプいじられたから、変えましたよ!!
L E D に今更…
で午前中の内にDに入庫



しばしエイトとお別れ…
10日くらいみといてくださいって言われたけどなんでそんなかかるんだよf^_^;)
1日でやれとはいわないが整備予約入れてるんだから2〜3日でやってもらいたもんだ…

といった感じの1週間でした!
明日からはしばらくバモスライフが待っています



いや、S660勝手に乗っちゃおうかな笑




以上!!
久々にだいぶ長々しつれいしました!!!







Posted at 2016/03/21 01:12:09 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[パーツ] #RX-8 EAGLE RS SPORT S-SPEC 265/35R18 https://minkara.carview.co.jp/userid/2503934/car/2043487/9643765/parts.aspx
何シテル?   01/08 16:33
谷田部工房改です。 アカウントが消えたので再登録です笑 東京都狛江市で洗車屋?車検屋?整備屋?カッティング屋?の様な事を二輪、四輪問わずやっています とりあ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミッションオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/17 22:29:16
パワープラントフレーム位置調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/05 22:46:40
クラッチペダル高さ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/05 22:42:27

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
みんカラ再登録です typeS 平成15年式 6速MT tc1000 20 ...
ヤマハ シグナスX FI ヤマハ シグナスX FI
台湾5期 4度の事故(基本もらい)を経て 外装色が青→白→白と変色した、通勤快速
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
懐かしのおにぎりタンクこと4L 高校生の時に父から貰ったフレームから1から作成 仕様 武 ...
カワサキ Z650 カワサキ Z650
なぜZ250.400LTDは車種にあるのに650LTDはないのか… まーおそらくら日本に ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation