こんばんは!
退院して3日経ちましたが、もう1週間くらいたったんじゃね?ってくらい遊びほうけかなりぐったりしてますが…
今日から本格的に家業復帰という事で、
AM 畑を耕し
PM
S660の洗車&軽トラのオイル交換
そして
家業の中でも本業の不動産関係の内業をちゃっちゃっと終わらせ
やっとエイトの時間(///∇///)
この前車高を下げて大黒に行ったときに気付いたフロントフェンダーヒットしまくりの件(右だけ)
原因はぐちゃぐちゃなアライメントのせい
とわかっているのですが、とりあえずしのぐために、フロント5mmあげて

フェンダーしばいてインナーカット
日に日に減っていくインナーフェンダーの面積は気になるけど眼をつぶる笑
そろそろトータル10mmはフェンダー叩き出されてる気がする( Д ) ゚ ゚
まーそれで干渉は無くなりました!!
そして
角度の立ちすぎているGTウィングの加工
※TC1000ホームストレートで羽あり羽なしでユピテルレーダーOBD測定でたしか最高速131kmと134kmで3kmも差がありました、ラインの差での最高速差ってのもあると思いますが…

詳しくは整備手帳をどそ!
そして目玉の新調したもの
それは…

ジャッキ!!
NOSの力で車が5メートルくらい飛ぶらしい!嘘

てか最近のジャッキはデザインカッコよすぎません?笑
今まで使っていたシングルピストン3tジャッキものが奥
親父から使い始めもう15年ものらしいΣ(○口○)
最近油圧漏れが目立つので、二台体制!!
今までより車高短対応、さらにバンパー等に当てても着ずが付かないスポンジ付き!
ウッドミッツさんの楽天支店さんでお買い上げ
ダブルピストン油圧で無負荷時は7ストロークで最上位へ!
さすがに3万以下の安物なのでパワーは奥に映ってる旧型の方がありますが…笑
OHできる国産メーカーの高級品を15年使うのとこれを5年置きに買い換えるのと考えたら案外コストは変わらないんですけどね
新しい方が気分が良いので買ってみました(>∀<●)
これでまた作業効率がアップですε=(///ω///)=33
今の所、物は買ったけどやってない作業も2〜3あるし良い買い物でした
以上!
Posted at 2016/05/23 18:59:47 | |
トラックバック(0)