• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チャブのブログ一覧

2020年03月06日 イイね!

EMM DAC2修理完了です。(^_^)v


EMM DCC2修理完了です。(^_^)v
殆ど諦めていたのですが、北九州のR&Bオーディオが
見事修理してくださいました。♪

電源部全て交換、メインボードも基損も修理OK.
かなり電源部を強化してもらい、ちょっと音出しを
しただけでも、艷やかに、よく歌うようになりました。



修理できるなんて思ってもいなかったので、今更プリの購入
も考えていなくてこの残りのオーディオどうしよう?
と本気で考えていました。



さすがCDプレーヤー以外オリジナル機器を販売しているだけ
あります。EMMの部品手に入るなんて聞いたことないけど、
本当に不思議です。

ゆっくりまた、聴いて楽しんでいきたいと思います。♪×100!
Posted at 2020/03/06 18:21:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽・ライブ | 日記
2020年02月11日 イイね!

桜まつり行ってきました。(^_^)v

実は2週間前が見頃でしたが、久しぶりに
「桜まつり」楽しんできました。♪


沖縄本島の北部、八重岳で、少し葉桜もあるなかで
キレイな桜もいっぱい~思わずキレイ~(^^)


こちらは山の入口から頂上まで桜並木が続くこの時期の
スポットで、休日は車で渋滞するのですが、平日でしたので
ゆっくり堪能できました。


帰りは「沖縄Aランチ選手権」で優勝したこともあるレストランハワイへ。

今回はすっかり三男坊の車と化したスイフト君で、子供の運転で行きましたので
ホント楽々で、桜、食事とも楽しめました。(^_^)v

「桜まつり」が終わると沖縄は夏日がやってきそうです。
Posted at 2020/02/11 13:52:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月17日 イイね!

Flsts(ハーレー)ユーザー車検。


2年はあっと言う間ですね~。

ちょっと時間がなくて、あまり乗れていなかったFlsts(ハーレー)の
ユーザー車検でした。

事前にフリンジ等ははずしてありましたが、



今回はマフラーを「サンダーヘッダー」のままでの車検とあって、
密林で事前にゲットしたサイレンサーをつけて望んで、少し緊張しましたが、
あっさり車検通過(笑)



車検費用が事前の光軸調整のみで、合計12,000円以内で済みましたので、
かなり満足です。(^_^)v



これから涼しくなる沖縄。
どんどん楽しみたいと思います。♪×100


Posted at 2019/10/17 18:50:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハーレー関連 | 日記
2019年09月25日 イイね!

ベンツSL君のオープンルーフ修理・・・(^_^;)


いつ故障するかと身構えていましたが、ついにSL君のオープンルーフが
故障してしまいました。・ω・




聞くところによると、この修理代は50万程とか・・・。
壊れたら「閉まったまま、乗ればいいさぁ~」なんて思ってたら、
屋根が閉まらない&警告灯点きっぱなし・・・。(T_T)



でもよく見ると、一部可動部が外れて「ボルト」らしきものが車の奥に見える。
「もしかしてこれはめ込んだら直るかも」とまずは深く落ちたボルトの救出。

子どもたちは「タコ糸に両面テープ」「お箸」(笑)いろんなものでボルトの
救出作戦に長時間チャレンジしましたが、結局内張り外してゲットできました。



で、そのボルトをルーフを少しづつ動かして、ボルトを取り付け修理完了!
(^_^)v

暑い中でしたが、子どもたちのおかげで、無事直りました。♪♪♪




Posted at 2019/09/25 20:15:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | SL | 日記
2019年09月17日 イイね!

ユーザー車検&ドラレコ装着


父から頂いたエッセ君と初めての車検を迎えるハスラー君のユーザー車検&
ドラレコ(タイムセールにてゲットのコムテックZDR-015)の装着でした。




何も考えずエッセ君を車検場にもって行ったら、なんとバックランプが
点灯しないので、その他の項目はすべてOKだったので、とりあえず一旦コース
から出て、「軽くテールランプを叩く」とランプ点灯!(笑)×100 (^^)
そのまま車検OK となりました。♪♪♪



http://www.e-comtec.co.jp/0_recorder/zdr015.html

で、その後ドラレコの装着ですが、相変わらずの「無知&不器用」でハスラー君
だけで、大汗かきながら4時間、慣れたとはいえ、エッセ君も1時間余・・・。
(T_T) →もうやりたくない。(笑)




なんとか綺麗に仕上げようと、配線ガイドや狭いリアの防水穴でエンヤコラしたり、
リア→フロントまでの配線と電源をヒューズから取り直したりと、結構大変~!




でも、皆免許を取った事もあり、これで一安心です。(^_^)v

Posted at 2019/09/17 12:05:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「子供の車のユーザー車検でした。
いまや、沖縄でもユーザー車検大流行です。( ;∀;)

自賠責9,960円
自動車検査登録印紙代500円
自動車検査証紙代1,700円
自動車重量税印紙代15,000円
合計 27,160円
ホンダの1.3ℓ、だとあまり軽自動車と変わりませんね。」
何シテル?   08/07 16:41
皆様こんにちは。チャブと申します。 皆様と楽しく車・バイク・オーディオその他について楽しく意見交換、オフ会等通じて参加させて頂ければと思います。 ど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AWESOME レザー調 シートベルトバックルカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/26 21:24:11
カスタムステッカー フォルツァンド ドラゴンファイアーレッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/26 21:02:09
チンク🐭の神様👼 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/05 18:49:26

愛車一覧

トヨタ カローラクロスハイブリッド トヨタ カローラクロスハイブリッド
最新のカローラクロスハイブリッドモデリスタ (サンルーフ、その他OP諸々)です。 赤 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
試乗で、こんなにワクワク楽しくさせられるのは 初めての経験でした。(^o^) こんなルン ...
ハーレーダビッドソン FLSTS スプリンガーソフテイル ハーレーダビッドソン FLSTS スプリンガーソフテイル
1997年FLSTSです。 アメリカ軍将校さんのハーレーを見て、一目惚れ! いろいろ探 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
いつの間にかスイフト君が仲間入りです。 私にとって未知の6MT(笑)ですが、 乗ってわか ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation