去年の冬にGC2号機をひっぱってきたのですが、名変して幾日もたたないうちに昇天されました(-.-)で、取りあえずエンジン降ろして放置してたのですが、いかんせん邪魔なので捨てました(^_^;)んで、折角なのでバラしてみると…見事にメタルが破裂して、コンロッドがホラーマンみたいに歪んでいるでは!(*_*)インプレッサのやレガシーの水平対向ってメタルが弱いって聞きますが、確かにあのメタルの幅は小さいです。って事は、いくらショートストロークとは言え、実際んトコ、7800回転も回るエンジンではないような気がします。いいとこ6800回転位で抑えてたら意外と壊れないかも…。なんとなく思った土曜の夜でした。。。