
はや8月も終わろうとしているんですね~。
月日が経つのは早いもんです(*o*)
ボキは4月に部署移動がありまして、昨年の3割増しの忙しさです(@_@)
(給料は据え置きなのですが(涙))
作成途中のGC8ですが、なんと箱変え!を決行しまして、
今は写真のようなお姿になっております。。。
と言いますのも、冬の間にシコシコとアンダーコートを剥がしたり、
シールを撤去してた初号機ですが、あまりのボディーの傷みに辟易しておりました。
で、このまま治す手間暇を考えると、
程度の良いボデーを探そう!って事でいろいろあたってたトコロ、極上のVer3が!
RAではないフツーのSTiVerなのですが、そのフツーさが凄い固体でした。
なんと超ドノーマル無改造完全ディーラー整備のカンペキ記録簿付!
1オーナー13年落ちで走行6マソキロ。
高っかいオプションエアバック(当時)やら、カセットデッキのゴージャス装備(笑)
どっから見ても無事故無違反(?)な天然記念物的車両でした。
(インマニの赤チヂミ塗装も剥げなし!!)
どうやら前のオーナーさんは年輩の方だったらしく、
フロントウインドウにお守りを貼り付けた後が…w
しかしここでハタと悩みました。
これだけ程度の良い世界遺産的車両(大袈裟)に、ハレンチな改造をしても良いものかと…。
んが、これも人生よ。ってな感じで、翌日には2名乗車のロールケージを発注しておりました(爆)
フツー車2台(+軽)体制は、家計にかなりキビチイのですが(しかも役に立たないクルマばかり)、
嫁のイビリと戦いながら、頑張って自分好みに仕上げていこうと思います(汗)
さて、来週は2名乗車公認車検とDCデフ+前後デフ装着の巻き!(笑)
初号機のパーツはホワイトボディー以外すべて保管してます(爆)
冬のみんから讃岐人走行会までには、もう少し走れるようにしときますので、
そん時はちゅうにっちさんよろしくデス(^O^)/
Posted at 2009/08/31 21:51:53 | |
トラックバック(0) |
インプレッサ | クルマ