• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Subaru7270のブログ一覧

2023年08月12日 イイね!

盆休み【観光とサーフトリップ】広島②

盆休み【観光とサーフトリップ】広島②2日目の朝、前日9時前に熟睡したので……
5時に目が覚める。

充分な時間。けど2度寝(よく寝る)

ローカル友人も夜テレビ見ない派。
私も音楽は聞きますが見ませんね。

7時にチェックアウトして、
今回の目的地に行きます。

周りは駐車場だらけ。

少し遠くに停めて歩きましょう。
炎天下の中を……



平和大通り。
あの日に連中がバカ騒ぎする所。
公園で黙祷する時や子供が朗読するくらいは……とSNSで毎年見ますね。



ここは川が多いですね。
全部支流みたいです。
大阪と同じ。



魚も泳いでいました。水質綺麗なんだ。

20分ほど歩いて着きました。
資料館は開門前なのに既に並んでいたので、
先にモニュメントを散策。







知らない親子を撮ってしまう(失礼)



この上600メートルらしい。
忘れないでおこう。


瓦礫まで保管してあるんだ。

さて戻りましょうか?


途中既に暑かったので、水購入の為にコンビニに。
レジ向かうとカウンター越しに二人アジア系の女性が喋っていました。

私に気付いて片方が不機嫌そうにペットボトルスキャンする。
頭きたので「いらっしゃいませ位言えよ」言ってやったら近くにいた友人爆笑。



開門前は1列渋滞でしたが、
今ではその4倍。

色々な国から来てますね。皆和気藹々。



1時間後。

資料館まわって最後戻る北側の長い廊下から


国別問わず、
誰も喋っていません。凄い雰囲気。

まああの写真見たら惨さ焼きつきますね。

ある国の人が「ピクチャーオーケー?」
なんて最初に警備員に聞いていましたが、
途中で辞めただろうなぁ〜

個人的な意見ですが
あの国の教えは「戦争を早く終わらせたかった」…と教育されていましたが、
本当にそう?と今では思っております。

学生時代の友人もそう。
あの時に今の様に色々な意見が聴けたら、と悔やみますね。

日本で若い頃話出したら変人扱い。
戦争は駄目の一辺倒。





小学校の修学旅行がココ。
ショックで思い出したくなかった。

今回は大人になり(もう半分ジジィだけど)
ある程度フィルタ機能も付いたのでもう一度来ようと思った次第です。



友人は5月に次女の引越し手伝いに来てたらしい。聞いてなかったので誘ってついてきてくれた。
前回で涙出たらしく、入って直ぐに出ていきました。

付き合ってくれて感謝です。



路面電車の充実さに脱帽。



車掌は常に窓を開けて前方チェック。暑いのに。
今度来る時は乗ろっと。

既に昼前。腹減った。

閉まっている所多かったので飛び込み。

豚玉800円

味ノーコメント。

さて次の場所に移動しましょう。


都市高速の730円はいただけません。
ならマツダの本社工場(?)通り抜けて、
バイパス2号線で山陽道まで行ってみよう。

あっ、広島だから地元車多いかも……
と期待しましたが全国どこでもT。
残念。



山陽道に乗って友人と運転交代。

これから「しまなみ道」通って四国にサーフ。

その道、正面衝突事故あって流れ止まる。

スキーの帰りよくあるパターン。
その時は即出口から出ますが、ここは島。

ハマりました。

CD2枚聞いてもまだ動かない。



尾道降りたのが14時前。
2時間の停滞でした(涙

https://www.yomiuri.co.jp/national/20230813-OYT1T50131/

昨日の渋滞が可愛いモン❤️

友人宅夕食を断念して愛媛県宇和島市にて、

当てた。有名らしいです。



お昼のをリセット。

友人宅着いたのが22時。
なんか一日中車の中でした。
Posted at 2023/08/18 19:55:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 海へGO
2023年08月11日 イイね!

盆休み【観光とサーフトリップ】①

盆休み【観光とサーフトリップ】①もう1週間前の話。
早いなぁ〜

応援に来てくれたローカル友人と小旅行。
そしていつもの西高知で波乗り(4日間)旅行行ってきました。

では
1日目。

前夜から我が家へ先に帰宅して、
たらふく飲んでた友人と朝から出発。

6時半過ぎ

コンビニで朝飯を。
最近このコンビニの店員、品物のスキャンするだけ。
高い袋を購入すると素早く入れてくれますが、
マイバッグ出すと何もしてくれない。
おしぼりも言わないと絶対出てこない。
他店の比べて冷たい。

店員より遅く、会計も現金だと余計遅くて回転しないのに……
まあ朝早いから誰も居ませんでしたが……

中国道→山陽高速道路へ。
家の周りは早朝で車少ないんですが高速道路乗ると別世界。

最初のサービスエリア。1週間前ですので名称忘れました。

デカくてトイレが遠い。


姫路市辺りで渋滞。30分。


あ!行き先は広島です(忘れてた)

途中、観光のため岡山県備前ICで下車。
お目当てはこちら


テレビ番組で紹介していて行きたいと思っていました。

懐かしい駄菓子あるかなァー

倉庫に入ると、

これ全部駄菓子。種類・量・半端でない。


25箱入り。デカすぎ。毎日食べて1ヶ月(飽きる)
奥に行くと……

あった。まだ食べていません。



全部「うまい棒」



懐かしいなぁ〜親がタバコ吸っていたので、
これで真似したっけ?



何でも売ってます。



スーパーボール。
風呂で思い切り投げて遊んでました。
顔に跳ね返ってきて風呂での遊びやめました。



ゴムでプロペラ回して飛ばして遊んだなぁ。
すぐ潰れたっけ?
今だとクレームモンスターで製造会社の電話鳴りっぱなしだろうなぁ〜

イイ時代でした。



懐かしい。こんなんいくらでもあります。



瓶のコーラ購入。口当たりが柔らかい。
缶より少し甘い感じがイイです。

180円。3口で飲み干したので1回60円。
う〜ん。

1時間程滞在した後は近くの道の駅でお昼を。


ここから岡山市内の国道を西に。
そして市外から出て高速道路で広島に。

ナビの通り進むと広島の都市高速に乗せられました。
あるんだ(失礼)
でも他に車1台も居ませんでした。


広島中心街のホテルはどこも1泊15,000円以上。
一人8000円見つけて現地に着いたら、
街の端っこだとこの時に知る。

でも綺麗で十二分です。駐車場タダ。
市内は2000円(トル)


バスに乗って広島駅まで30分。
バス停の間隔がメッチャ短い。

でも次から次への乗ってくる。バス満員。
夕方なのに。
そして皆、平和通りで降りる(不思議)
地元の方々だと思いますが……

外食?


乗りたかったなぁ〜

我々は終点まで。


工事中の駅

……の横丁にある……

予約した店。

友人が前回来て気に入った焼肉屋さん。

実は彼の次女さんのお住い所。
久しぶりでハイボール飲めるお年だ。

前回は高校3年だったのに。
今回会えて嬉しかったです。


ファイヤ🔥!

我々はホルモン&ビール
彼女は赤身にご飯・プラスハイボール
よく食ってた。我々も。


違う路線バスに乗って帰りましょう。
あの暑さ。速攻熟睡です。
Posted at 2023/08/17 20:09:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 海へGO
2023年08月10日 イイね!

ジャネット・サイデル【2枚目】

ジャネット・サイデル【2枚目】続・ジャズ歌姫。


これは2017年に亡くなった1年後に発表したスタンダードアルバム。
「ユー・アー・ゼア~あなたの面影 」です。

甘ったるい、ユルイ歌声が大好きです。

このブログに保有しているCD紹介しようと思って 最初にアップした ボーカル兼ピアニストです(2016年かァー)

このプログではアップルミュージックでしたがCD購入済。

前回はブラジルの歌姫、そして国はオーストラリアへ。
グローバルサウスですね。

一番好きな曲はテネシーワルツ
どっかで聞いたことある曲。

プロデューサーである実兄でベーシストのディビット・サイデル氏は未公開音源をこれからも発売するって。

彼女を始めて聴いたのが
今の会社の元社長宅。ジャズ大好きで応接間四方の壁、CDだらけの家に招待されて

初めてジャズを教えてくれました。
感謝の人です。
Posted at 2023/08/10 18:48:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽
2023年08月06日 イイね!

週末の野暮用【日曜日】

週末の野暮用【日曜日】土曜日は仕事。

毎度ながら暑くてヤットレン。
日曜日は予定していたコトをやっつける。

午前中はモーニングと珈琲で過ごします。
何時に起きたかは書けません。

午後イチに散髪へ


予約電話して15時ごろ……は先約済。

みんな陽が傾いたら動き出す。
仕方ないので13時〜

向こうも申し訳なさそうに、
いつもより丁寧にやってもらった……様な。

出たついでにスーパーへ。

駐車場も比較的に空いています。

最近こういう立体駐車場でバックから所定の場所に入れる場合、

1度は必ず前進して切り返す。
集中力が欠けているというか、

ハンドル切る速さがイマイチ。

目的地はトイ面のお肉屋さん
(後姿のイイ女性ではありません。これは事故です)




いつも思います。割引率がスゴイ。

そしてスーパーでもモヤシとレモン購入して帰宅。



前のポルシェも暑いせいかウイングが
傾いています。
オーナーさん気付いたら焦るだろうなぁ、
何せ935だもんなぁ〜

暑い時は蚊もいないので、
バンパーやっつける

まずは道具を定位置に。

蚊取り線香の定位置はこちら






上塗りが先週終わったので、
2000番のサンドペーパーを常に濡らしながら
(塗料も水掛けながら)最終仕上げへ。



こちらも同様。2000番での仕上後、
コンパウンドで擦り倒します
(詳細は整備手帳にて)

問題はこちら


まず1000番もしくは800番まで徐々に下げて、
めくりあがったバリを取ります。

それからサンドペーパーの番号を徐々に上げて……



余り変わらんなぁ〜
他の溶液探そっと。





夕方から車ではなく身体のメンテナンス

5月末以来。
ガタガタだって。




最後に一言。

先週の平日に着いた
ふるさと納税の贈り物。

夏にお世話になっている
高知県四万十市・愛知県愛南町。
冬にお世話になっている
長野県白馬村を選ぼうと。

白馬は今回初めてですね。
大体野菜・果物が最近ポチるアイテム。

肉・魚介類は選択しなくなりました。
(最近の冷凍技術は凄い)

で、白馬村からお礼品。

明らかに種類が違う。
長さが違う。

コーンの詰まり具合見て、いつの「とうもろこし」やねん

(10本到着して1日では食べられないので)
そしたら後で出てくる・出てくる。


役場に連絡→後日3本ちゃんとした奴が到着




と、

そこで、この場所ネットで見たら
株式会社。

グリーンとスノー・そしてインバウンドで人気な役場は、うちもやってますよ感で多分丸投げ。
株式会社は採算面で確信犯は確実。

後で送ってきた🌽が一番綺麗。
やはり確信犯だな。

で、「だめなもの」って何やねん。
「不良品やろうが」

もう頼まないだらうな(これは多分じゃありません)

長い一言でした。

皆さんも気をつけましょ。
Posted at 2023/08/07 19:52:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 近郊ドライブ

プロフィール

「キリ番」
何シテル?   09/21 11:07
Subaru7270です。 山と海へのドライブ、そして備忘録がブログのメインです。 スキーは基礎スタイルで上位のバッヂ狙っています。 サーフィンは自己流で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/8 >>

  12345
6789 10 11 12
13 141516171819
202122232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

米空母の名前はカッコイイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 19:20:46
愛車を売るなら 今回利用したサイトです! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 20:11:17
やぶはら高原スキー場(Soloスキー)_24/25_SKI備忘録(その25)_南信・北信旅(その2)_オガサカSKI板試乗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 06:50:49

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
A型からの乗り換え。 当初アイサイトの成長にビックリしました。車線の真ん中を問題なく走行 ...
輸入車その他 その他 軍艦ボード (輸入車その他 その他)
ローカル・モーション 7'6"x 22" x 2"3/8のファンボード オーストラリ ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
追記 20161120:メイン画像等を更新。駐車スペースの為寸法(ミリ)を追記 ...
その他 その他 その他 その他
雪の上の愛車 【メイン画像】 OGASAKA KS-AP 初めて事前予約で購入。楽しみで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation