• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むぐみいのブログ一覧

2018年04月16日 イイね!

MINI F56になって




みんカラのブログ更新は本当に久しぶり。
別に車に乗ってなかったわけでもないし、見ていなかったわけでもないのですが。

さて、2017年の9月にオーダーを入れていたMINI F56が今年(2018年)の1月に納車になり早3ヶ月ほど。早速ぽちぽちとカスタマイズを行っています。北海道もようやく雪がなくなったので週末に夏タイヤに履き替えてきました。

それと同時にサスペンション自体もビルシュタインB14に交換。
乗り出してすぐにわかる違いに思わず笑ってしまいました。

なんと言っても、車高を下げたにも関わらず純正より乗り心地がよいのがビックリです。純正のコツコツ・ゴツゴツした荒い感じからしなやかな乗り心地に。それでいてしっかりと踏ん張るところは踏ん張ってくれる絶妙なセッティングだと思います。

慣らしをしてアライメント調整したらもっと良くなると思います。

これからまた雪が降るまでの半年間、楽しめる足になりました。
Posted at 2018/04/16 21:36:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2015年10月30日 イイね!

ツーリング参加そして冬仕度。



先日、みんカラで仲間に入れてもらったクラブMINI北海道のツーリングに参加してきました。

この日、北海道はあいにくの天気。そして、札幌や旭川など広範囲にわたって冠雪の予報が出ている寒い日でした。どうせ汚れるとわかっていながら、やっぱりイベントの朝には車をキレイにして出かけます。

この後、待ち合わせ場所の時点でもうアウトなんですが…




みなさんと合流しておめあてのランチ場所へ。
途中雪に早速降られたりもしましたが、一時はこんな青空が出る感じ。ランチではシュラスコが食べ放題、もう昼間からガッチリ肉三昧してきました。





なかでもこの「パイナップルのシナモン焼き」が最強(肉じゃないけど)
初めて食べました。皮を剥いたパイナップルの表面にシナモンを塗って、それをシュラスコのごとくオーブンで焼いたもの。香ばしくてしかも甘酸っぱくて、そしてそしてバニラアイスとのマッチングも完璧。

このメニュー、普段ランチでは提供していないらしく、運が良かった感じでした。このためだけにもう一度行きたい(もちろんその他のメニューも美味しかった!)場所でした。




その後、みなさんでトレインしてワイナリーにておやつ、集合写真など。みなさんとの交流を深めさせていただきました。楽しかった、本当にありがとうございました。


この日の帰り、雪に降られてちょっと焦ったので早速冬タイヤに交換しました。



コスト削減のための扁平率w
定番のインチダウンです。

なんかおとなしいMINIになったけど、半年間は雪の中だからこれで良いのです。
Posted at 2015/10/30 10:40:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2015年10月21日 イイね!

タイミングを見計らう今日この頃・・・



北海道、というか雪国に住んでいるクルマ乗りには切実な問題があります。
それは、いつ冬タイヤに履き替えるか、ということ。

ボクの住んでいる地域は、約半年もの間雪が存在しているので、結構重要な話題です。友達や知り合いとも「もうタイヤ履き替えた?」というのがこの時期の話題によくあがります。なんか、早めに変えちゃうと「負けた」気がしたりして(雪がないとスタッドレスすり減っちゃうからね)少しでも遅く、しかもタイミングばっちりで履き替えることを狙っています。

とか言うものの、今シーズンは新しいタイヤを購入しなくては。
なので、「慣らし」の期間も考慮しなくてはならないというムズカシサ。
仕事との兼ね合いもあって、まだまだこの問題は続くのです。

スタッドレスに履き替えると、夏タイヤの時とは違って幅も細くしてインチダウンします。夏タイヤと同じサイズだとステキなお値段なので、インチダウンして半額程度まで値段を下げるという・・・見てくれよりもコスト、な現実が待っているのもちょっと泣けちゃいます。
Posted at 2015/10/21 03:09:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | MINI | クルマ
2015年10月14日 イイね!

もう冬の訪れ



天気予報で見た雪マーク。
その予報を的中すべくどんどんと下がる気温。
深夜にMINIで帰宅していると、ついに「ピポパっ」と警告音がしました。冬の訪れを告げる雪アイコンとともに気温は3℃を下回ることとなりました。

家に帰り着く頃にはすっかりみぞれまじりの雨に。
もうスタッドレスタイヤ用意しないとなあ・・・
これから約半年、雪との日々が始まります。
Posted at 2015/10/14 04:21:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | MINI | クルマ

プロフィール

「[整備] #5シリーズツーリング コーティング1ヶ月点検洗車 ミネラルとの格闘 https://minkara.carview.co.jp/userid/2504025/car/3658328/8076280/note.aspx
何シテル?   01/06 10:55
2014年式 BMW 528iツーリングにて北海道の各地を走り回っています。 基本的に乗り物好き。鉄道でも飛行機でも船でも、その移動の時間と行程が大好きで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

OMP CORSICA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/22 22:36:02
momo MOD.07 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/22 21:32:43
YOSHI-ZOUオリジナル Golf GTI風 ロアグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/07 01:01:03

愛車一覧

BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
白くて大きくてワゴンボディで走りも良くて、と選んで行き着きました。 実際に走ってみると ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
C250 ステーションワゴンです。 14万㎞を手前に、大分疲れてきたので手放しました。
ミニ MINI ミニ MINI
MINI F56です。 一度も故障せず、いい子でした。荷物を積む需要が増え、生活スタイル ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
家族が使用していたA170です。 コンパクトで良い車でしたが、最後はエアコンコンプレッサ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation