• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひで‥のブログ一覧

2011年11月20日 イイね!

お気楽ジムカーナ最終戦

お気楽ジムカーナに出られた皆さん、お疲れ様でした(笑)

僕もNS4クラスに出場してきました。

寒さ+前半はウエットでグリップが非常に厳しい状態‥


小技を色々と駆使するも、スタースペックやR1Rのライバル達に勝つのは結構大変でした(汗)


来年はスタースペックのコンパウンドが変わって更にハイグリップになるとか(滝汗)

まあ来年もATRスポーツで頑張りましょう(^^;



話は変わりますが、JAF CUP行きたかったな~、540度ターン回りたいです(涙)




Posted at 2011/11/20 18:24:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月14日 イイね!

腹は凹むか(^^;

腹は凹むか(^^;皆さんこんにちは(笑)

最近スレンダートーンなるものを購入、毎晩精をだしてます(爆)

切欠は、真夏の全日本菅生の完熟歩行でした。上半身裸の山野哲也選手をはじめ、インナーマッスル下着を着た選手が多数、思わず僕もお腹を凹ませながら完熟歩行してしまいました(核爆)

その後、僕もインナーマッスル下着を購入したのは言うまでもありません。


品薄らしく、購入してから家に届くまで1か月くらい掛かりました(汗)

購入したばかりの時は、子供たちに取られて僕のところにはとても回ってこない状態でしたが、皆筋肉痛でダウン、最近僕が使えるようになりました(笑)

さて、効果は如何に(^^;
Posted at 2011/11/14 21:26:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月08日 イイね!

アキレスATRスポーツ、3部山でジムカーナ

皆さん、こんにちは(笑)

mistwayさんに、綺麗なお気楽第4戦の動画をアップして頂きました。

ありがとう御座います!!


因みに今年、公式戦を含め初パイロンタッチになった2本目です。

え、触ってないじゃないかですって?

光電管の不具合で、この後もう1回走った時に触ってます。動画はありませんけど(爆)

タイヤはATRの3部山、グリップはともかく減った方がコントロール性は良いですネ。





ダブルで一緒に走ったSOR@さんの動画もあったので折角なので載せときましょう、慣れないタイヤと慣れない車、お疲れ様でした(笑)

ABSなしは厳しかったでしょうか

煙モクモク
ドリフトでATRが好まれる訳が良くわかります(滝汗)

3本目は動画がありませんが、大分上達してますヨ(^^;

Posted at 2011/11/08 04:26:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月31日 イイね!

PN車両の重量

皆さんこんにちは(笑)

zにお別れして、次のジムカーナ車両について考えているところです。

またランサーをN車で使うか、それともSA車両化するかといった問題もあります。

来年のB地区はN4クラス→SA3クラスになりそうな感じですし‥



で、1つzを弄っていて気がついたのですが、ロールバーをつけなくて良いPN車両は、部品を交換していくと段々軽くなっていくんですよネ

ステアリング、バッテリー、シート、クラッチ等々

そのため、ジムカーナの車検で落ちないようにウエイトを積むという手もありますが、ここは快適装備のエアコンやカーナビを付けた方が良いのではないかと考えました。

フル装備で豪華なzの内装、質感に慣れてしまうと、何にもついてないランサーRSで耳栓をつけながらドライブは、チョッと時代に合ってない様な気がします。

人を乗せられないですよネ~



やっぱり時代はPN車両でしょうか

それも、ランサーの様なRSでないとジムカーナに使えない車は別として、FT86あたりは「チョッと重いグレードの高い方が、ウエイトを積むよりは良いのかもしれないな」などと考えてるところです
(^^;
Posted at 2011/10/31 19:48:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月28日 イイね!

今年のタイヤ代

皆さんこんにちは(笑)

z34の引渡しに向けて、タイヤの整理をしていたのですが

まず、z34

RE11×3セット、ネオバ、T1R、スタースペック各1セット、これにオマケで予備のスーパーオーリンズを入れればPN1車両一台買えそうですネ(汗)

対してランサー

RE11、ATRスポーツ各1セット、テストに使って本番は1回のみ使用したR1Rが2セット

まあ、R1Rが期待外れで使わなかったことを考えれば、RE11とATRスポーツのみで殆ど足りた計算になります。

昨年から持ち越したATRも使ってましたが‥

sタイヤの時よりタイヤ代かかってたりして
(ι゜ー゜))


全日本に向けて、まるでギャンブルにでもはまる様にタイヤをつぎ込んでしまいました。

ちょっと熱くなりすぎたかもしれませんネ(反省)




Posted at 2011/10/28 21:55:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「WRXの乗り味 http://cvw.jp/b/250434/38480813/
何シテル?   09/02 08:17
全日本N2ドライバー、佐川さんを結婚させる会の発起人です。ご希望の方が居られましたら、私かご本人にご連絡頂ければと思います。 2010、2011東北N4チ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

最終段階 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/23 19:52:45
ssパーク 
カテゴリ:車
2007/05/29 19:34:39
 
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation