• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れがマニア@車改人のブログ一覧

2015年10月19日 イイね!

ん?? 気になる



現実味のないコンセプトカーより限りなく市場に投入される車をじっくり見たいと思うのは自分だけかな??
Posted at 2015/10/19 23:48:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月18日 イイね!

Basser Allstar Classic2015 開催!

今年も開催予定だそうです

以下コピペです


Basser Allstar Classicは、昨年で初開催から28年。
28回の歴史をもつ、日本で最大規模のトーナメントのひとつ。
釣り専門の弊社が主催する大会らしく、
第1回大会から「湖上で起こって いたことのすべてを公開する」を理念に掲げ、
出場全選手にプレスアングラー(審判兼記録員)が同船するスタイルを
四半世紀を越えて守り続けています。





スケジュール(予定)

■10月24日(土)トーナメント1日目
5:00 選手・プレスミーティング
5:30 ランチング開始&スタート直前インタビュー
6:30 競技スタート(前倒しあり)
   フライト順に選手を呼びスタートコール
   スタート終了後に各社ブースが随時オープン
8:00 第1回中間報告
9:00 ビンゴカードの販売
10:00 第2回中間報告
12:00 第3回中間報告のあと、ビンゴ大会
14:00 競技終了。選手のボートが帰着    ウエイインショー開始 16:00ウエイイン終了。解散

■10月25日(日)トーナメント2日目
5:00 選手・プレスミーティング
5:30 ランチング開始&スタート直前インタビュー
6:30 競技スタート(前倒しあり)
   フライト順に選手を呼びスタートコール
   スタート終了後から各社ブースが随時オープン
8:00 第1回中間報告
10:00 第2回中間報告
10:30 選手のタックルチャリティーオークション
13:00 競技終了。選手のボートが帰着
   ウエイインショー開始
15:00 ウエイイン終了
15:30 表彰式
   表彰式のあとファンサービス
17:00 会場の撤収作業/河川敷と市役所近くの無料Pは車両がなくなりしだい閉鎖




因みに去年の表彰式の動画です↓↓



今年も覗きに行こうかな??

Posted at 2015/10/18 23:28:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月11日 イイね!

今日の作業

今日は近所の『人妻』に頼まれまして久々にれがマニアファクトリーを夕方からオープンさせました

今回の依頼はタイヤ組み換え交換の依頼でした

依頼されたタイヤは・・・



タイヤサイズは215 40 18 でした

流石にタイヤ交換するにはチェンジャーが無ければ作業出来ませんので、融通の利くガソリンスタンドでの作業でした

久々のタイヤ交換だったのと40扁平ロープロタイヤですので最初の1本目は手こずりましたが概ね1時間半で終了しました

しかし、最近のタイヤ相場は安くなりましたねぇ

今回の依頼されたタイヤで4本で6万円代ですから、その昔の215 45 17サイズの値段と同等位ですかねぇ

最近のネット普及により安くタイヤを購入出来る事は良い事だと思いますが、ネックになるのは組み換え工賃ですね

自分の場合は自分で組み換えするので工賃は発生しませんが、カーショップやガソリンスタンドでは工賃をそれなりに貰うとクレームを付けて来る方も居るとか・・・

聞いた話ですが、持ち込みでオイルを買って来て交換依頼後に工賃を請求したら逆切れされた事も有るとか・・・

ケチって安く上げたいなら自分で汗水流すのが当然だと思うのですがね

なお、れがマニアファクトリーは不定期で気まぐれにオープンしますしある程度常識の有る方のみにしか対応しませんので悪しからず(笑)
Posted at 2015/10/12 00:44:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月30日 イイね!

久々の車弄り

今日は久々に車弄りしてました

ここ最近は洗車やオイル交換位しかしていなかったのですが、偶々偶然にも社外パーツを入手しまして本日取付しました

今回入手したのはコチラ↓↓



ターボ乗りなら憧れの社外インタークーラーです

いつもの通り取付は毎度の事ながらDIYです

純正のICを外すのに概ね15分、取付に概ね30分位でしたね

その後走行テストをかねて1時間位ドライブして来ました

交換後の感想ですが、んーーー凡人の自分には違いが余り解らない(笑)

強いて言えば心成しかゼロブースト迄の立ち上がりが早くなったかな??

何れにせよ、まだ大した距離を走っていませんのでもう少し色々試して見たいと思います
Posted at 2015/08/30 23:17:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月16日 イイね!

そう言えば今年は・・・

そう言えば今年は・・・そう言えば今年は東京モーターショー2015が開催するんですよね

以下コピペです

開催概要は以下の通り。

会場:
東京ビッグサイト
東京都江東区有明 3-11-1

会期:
2015年10月29日(木)〜11月8日(日)

プレスデー:
10月28日(水)8時00分〜18時00分
10月29日(木)8時00分~14時00分

プレビューデー/障がい者手帳をお持ちの方の特別見学日:
10月29日(木)14時30分~20時00分

オフィシャルデー:
10月30日(金)9時00分〜20時00分

一般公開日:
10月30日(金)~11月8日(日)

公開時間:
10月30日(金):12時30分〜20時00分
月〜土曜日(祝日含む):10時00分〜20時00分
日曜日:10時00分~18時00分


今年のスバルの注目はニュルで目撃された黄色いマシーンかな??
Posted at 2015/08/16 23:53:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「大晦日 2024  http://cvw.jp/b/250440/48177284/
何シテル?   12/31 23:26
レガシィ大好きなれがマニアです!! 宜しくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スバル(sti)限定車乗り交流会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/06 14:02:10
 
車の中を感動レベルの高音質オーディオルームに・・・  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/12 12:58:49
 
スバル レガシィ(BP/BL)A~C型の車両自己診断データ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/23 00:25:03
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
この度、BG5A GTよりBP5E Tuned  By STI に乗り換えました 宜しく ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BG5Aタイプに乗るれがマニアです 宜しくお願いします
その他 その他 その他 その他
その他

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation