• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PINA..のブログ一覧

2017年09月09日 イイね!

いよいよだぁ! LFM‼️

いよいよだぁ! LFM‼️いよいよ明日ですね〜
レヴォーグファンミーティング!!

当日は天気も良さそう!!

今日は明日に向けていろいろ準備です。

まずは洗車ですよね!
ちょっと時間なかったのでガソリンついでに洗車機へ。

キレイになりました〜


長野までは高速で行こうと思いますが、今の季節はまだまだ虫がつくと思うので、虫取りスプレーなんてあるといいかもね。


あと、椅子とかも準備して持って行きます。
1日歩き回ると疲れちゃいますからね!!


初めてお会いする方には、名刺渡せると覚えてもらえるかな(^^)
黒ねこちゃんオフでもらった名刺がまだあったので、持って行こう!!


あとはカメラね!
皆さんのカッコいい愛車をたくさん撮りたいなぁ



全国からレヴォーグが、200台以上も集まるなんて、もうワクワク、ドキドキです!!


主催者様、運営に携わって頂いたスタッフの皆さん、そして参加される皆さん、当日はよろしくお願いします。



Posted at 2017/09/09 15:42:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | レヴォーグ
2017年08月03日 イイね!

夏休みも終盤…

夏休みも終盤…今週からだった夏休みも残りわずか…
特に行く所もないので、近所をぶらぶらドライブです!!

いつも行ってる犬山の入鹿池へ!!
休日に行くと結構人が多いのですが、平日は流石に誰も居ないですね〜







景色の良い所で愛車の写真を撮る!!
至福の時ですね(^^)


移動して落合公園へ
少し陽が落ちて来ていていい感じ!
噴水が上がったタイミングで一枚!!



夜は会社の後輩達と撮影会!!


BRZ


CX-5


VEZEL


LEVORG







毎度の事ながら、カメラは難しい…


さて、夏休みも残りわずか、何しようかな。




おしまい。

Posted at 2017/08/04 16:24:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | レヴォーグ
2017年07月23日 イイね!

鈴鹿サーキットパレードランオフ2017に参加して来ました!!

鈴鹿サーキットパレードランオフ2017に参加して来ました!!鈴鹿サーキットパレードランオフ2017に参加して来ました!!

このパレードランオフは鈴鹿サーキットを走れるだけではなく、コース上に降りての写真撮影が出来る車好きにはたまらないイベントです。

元々はマツダ アクセラオーナーのイベントだった様ですが、今はその枠を広げて元アクセラオーナー、アクセラ以外のマツダ車オーナー、その知り合いの人までが参加出来るイベントになっているそうです。

マツダ車に乗ってる後輩が以前にも参加した事があって、今回スバル車ではありましたが誘ってもらいました!!
でも、その後輩もこのイベント直前にBRZに乗り替えちゃいました^_^;

少数スバル勢でイベント参加です!!

鈴鹿サーキットまで東名阪道、やはり四日市で渋滞でした…


下道降りて渋滞回避、無事鈴鹿サーキットCパドックへ到着。


到着してすぐにスタンドをバックにして一枚!!


天気が良かったのはいいんだけど、
滅茶苦茶暑かった〜(≧∀≦)

普段間近であまり見た事ないマツダ車に興味津々でした(^^)






メーカー、車種は違えど、車好きには変わりないですからね〜
楽しく時間を過ごすこと出来ました(^^)

そうこうしてると、1回目の写真撮影タイム、
4列に整列して、コースインを待ちます。
周り車の9割方はマツダ車です。

孤軍奮闘のマイレヴォくん!!


そしてコースイン!!
めっちゃテンション上がります!!


なんせF1も走る、あの鈴鹿サーキットですからね〜


マイレヴォくんもいつもよりカッコよく見えます(^^)






写真撮影タイムは5分。


色々撮って見たけど、あっという間に撮影タイム終了〜

さすがに5分じゃ納得いく写真撮るのは難しいね。それでも貴重な写真撮れました。


次の夕方に行う2回目の写真撮影タイムとパレードランまでの時間ありましたので、お昼ご飯をCX-3のオーナーさん達とご一緒させて頂きました。

違う車種のオーナーさん達のお話聞けたのも良かったです(^^)







改めて皆さんのお車をじっくり拝見させて頂きました。これからのレヴォーグいじりの参考にね!!


陽も落ちてきて、2回目の撮影タイムとメインイベントのパレードランの時間になりました。


ライトオンでいい雰囲気に!!






iPhoneを固定して走行動画撮ってみましたが、ブレブレでまともに撮れてませんでした。
まぁ雰囲気だけでも。

鈴鹿のコースをマイカーで走れるなんて感動です!!




パレードランという事で、最初の説明では先導車がおり、70km/hぐらいでの走行との説明がありましたが、実際走り出すと隊列が伸び、前車との間隔が開いたので西ストレートでは結構スピード出せちゃいました(^^)

鈴鹿の本コースを2周して、無事にパレードラン終了しました!!

ホント貴重な体験でした。
また機会があれば参加したいなぁ。


イベント終了して、四日市の「隆座」さんにトンテキを食べに行って来ました!!


本場のトンテキは初めて食べました!
お肉の絶妙な焼き加減、ニンニクもホクホク、キャベツタワーもインパクト抜群です!
美味しかった〜


本日の締めは四日市の工場夜景!
前から行って見たかった所です。

写真は後輩に撮ってもらいました^_^;
(カメラもっと勉強しよう…)


とても楽しい一日でした(^^)

おしまい。


Posted at 2017/07/24 22:27:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | レヴォーグ | 日記
2017年07月08日 イイね!

D型レヴォーグの気になるところ




D型レヴォーグ発表になって、皆さんカタログや、SUBARUのサイト見たりしてると思いますが、気になるところ少し紹介。


マイナーチェンジの目玉、アイサイトツーリングアシスト!!
いろいろ雑誌、ネットで沢山紹介されているので割愛します。


まずは1.6DITのリニアトロニック。




今まで2.0Lだけだったステップ変速が…
1.6Lにも採用。



燃費は1.6L全車統一になってます。
今までGTは17.4km/Lでしたよね。
実燃費に合わせたのでしょうか?



こだわりのシルバーカーボン調パネルはやめたのね。ドットのプリントかな?



ココのシルバーもやめたのね。
個人的にはこっちの方が好みだなぁ。
パーツ取り寄せ決定ですな(^^)


エアコンパネルのボタン配置が変わりましたね。今までのとどっちが使いやすいかな?



グリップ形状変更と
黒艶パネル付いてるの?
最初からこうして欲しかったなぁ…



オプションではありますが、


これいいなぁ〜



こっちも…



お次はアクセサリー関係で、


STIスカートリップ。



標準車もSTIスポーツと同じ、カナード風形状に。



ウエストスポイラーは黒の塗り分けとメッキが無くなってますね。



新設定のリアアンダーデュフューザー。
コレはSTIのリアアンダースポイラーと悩みますね。(共着不可だって)



それで、今一番気になってるのがコレ。
ルーフスポイラー。


ちょうど良い大きさでいい感じ。
レヴォーグはリアが大人しめなので…
社外のお高くて、なかなか手が出ないですが、これなら(^^)


アイサイトの大幅アップデートと、細かいところまで改良されたD型レヴォーグ。
早く実車見てみたいです。


A型乗りとしては複雑ですが、沢山売れて欲しいですね(^^)




D型レヴォーグの気になるところでした。




おしまい。






Posted at 2017/07/08 15:25:56 | コメント(10) | トラックバック(0) | レヴォーグ | 日記
2017年06月04日 イイね!

レヴォーグの異音…

ココ最近、マイレヴォから異音がする…


信号待ちからゆっくり発進して、エンジン回転数が1500rpm付近で「ブーン」って音がします。(表現が難しいですが)

モーター音なのか?何かのビビリ音なのか?

運転席座ってると、車体後方から聞こえてくるような。

回転上げるとあまりわからないのです。
(エンジン音やら、ロードノイズやらで聞こえてないだけかも)

昨日は緩い上り坂をエンジン回転一定でゆっくり走らせてたら、しばらく音が聞こえました^^;


なんの音でしょう??


今までこんな音してなかったと思うけど。


皆さんのレヴォーグはどうでしょう?
同じ現象になった人いませんか?


ディーラーに連絡してみるか…


Posted at 2017/06/04 15:10:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | レヴォーグ

プロフィール

「@satolevorg レイバックいきましたかー😊楽しみですね!!」
何シテル?   03/07 21:15
PINA トヨタMR2(SW20) その後はスバル一筋!!5台目!! インプレッサSTIver.Ⅲ(GC8)→レガシィGT_E-tune(BH5)→レガ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SYMS VBH リアフェンダーダクト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 06:18:31
フロントバンパー外し→スバル純正OPフロントグリルへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 13:08:46
Second Stage ダクトパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 15:46:57

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
レヴォーグVM4からの乗り換えです 久しぶりにWRXに戻ってきました! ガソリン車に乗 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2015年3月にレヴォーグに乗り換えました(^^♪ 三菱ミニカダンガンZZ → トヨタ ...
その他 ピナレロ その他 ピナレロ
MTBから始めた自転車。 ロードバイクも乗りたくて、憧れだったPINARELLO購入。 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation