• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ながしぃのブログ一覧

2011年10月30日 イイね!

冬支度!




この時期に、マルカメムシが大量発生すると大雪の予感(・_・;)








新しい車になり、スタッドレスタイヤも購入しないとダメなので

ヤフオクで探していると以前使用していたヨコハマ アイスガードIG20の後継

IG30トリプルプラスにRK5純正ホイールセットが出品されていましたので

入札して誰にも邪魔されることなく落札でき、本日 高槻まで取りに行きました♪




























昨年1000kmほど使用されただけで、リアタイヤにはイボが残っている極上品!

今年1月の大雪で、親父が装着しているREVO2と、私のIG20で乗り心地などを確認しましたが

アイスガードIG20が性能が上だと思いました。

高いBSよりもYHをお勧めします(^^)
Posted at 2011/10/30 23:00:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月30日 イイね!

亀岡祭

ながちぃ、16年振りに嫁さんと亀岡祭に行ってきました。


















言いだしっぺの嫁さん、行きたい理由はこれ↓





















なんと、この2品で1000円!




屋台で値段表示がなかったイカ焼き・・・

嫁の予想では400円でしたが実際は600円(-_-;)

嫁 「お高いイカやから イカ様やイカ様(笑)」

僕 「まさしく、イカサマやぁ」



寿司屋の時価みたいな気分を味わいました(泣)
Posted at 2011/10/30 22:23:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月23日 イイね!

今週の出来事

また会社のトラックにトラブル発生!








DPDはフィルター内にPMが一定量堆積すると自動的に再生(燃焼)を行いますが、走行条件によっては再生が完了しない場合があります。このときに、DPDランプが点滅します。メーター内のDPDランプが点滅したら(毎秒約1回点滅)、DPDの再生操作が必要です。運行が終了したときなど、駐車する際には【手動再生操作】を行ってください。
なお、点滅した状態で走行を続けると、速い点滅(毎秒約3回点滅)に変わります。この状態のまま走行を続けるとDPDが故障するおそれがありますので、できるだけ速やかに安全な場所に停車し、再生操作を行ってください。


で、先週に操作完了したのですが再点灯して早い点滅から しばらくすると上に出ている
エンジンの警告灯まで点灯し その後、加速がかなり鈍くなりヤバい状況でした。







先日、休日出勤で代車でルートを回っていましたが 時代祭があること忘れてましたが
早いうちに延期が決定したので助かりました(^_^;)

















今週は、自販機のHOT切り替え全台完了の指示があり毎日遅くまで仕事してました。

今日は、普段見ないであろうコーヒー缶の裏側の表示について語りましょう(^^)








WKY・・・ウエスト京都(久御山工場)製造

120917・・・賞味期限 2012年9月17日




次のマークは・・・






















#・・・加温期間を表します!




最初は濃い青色ですが日が経つにつれて 緑→黄色に色が変わります。

黄色は加温してから、かなり日数が経っていることを表しますので ご注意を!

でも、これコカ・コーラの缶だけですので他社にはありません(・_・;)

うちの会社には、自販機に加温日数が設定でき その日数を超えると販売中止に

できるシステムになってますので安心してWANDA買ってください
Posted at 2011/10/23 23:35:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月16日 イイね!

ブラ・ナガチィ

9月3日から1ヶ月以上更新してませんでした(汗)


昨日までの、活動内容を報告いたしまーす。






9月25日(日) ガレリア亀岡で、ながちぃ~企画のイベントを開催!


今回は、(財)関西盲導犬協会にお願いしまして職員の方による

盲導犬の講演と実演をしていただきました。











盲導犬は、ハーネスを身につけている時は目の見えない人・見えにくい人が行きたい時に行きたい場所へ出かけられるように、盲導犬は障害物を避けたり、段差や角を教えたり、安全に歩くためのお手伝いをします。道路交通法や身体障害者補助犬法という法律でも認められていて、目の不自由な人と一緒に電車やバスに乗ったり、お店などに入ることができます。


ハーネスを外すと、2枚目の写真のように普通のワンちゃんモードになり
子供達が群がり可愛がっていました。



目標動員数70名に設定していましたが、倍の145名の方に参加して頂きありがとうございます(^^)















話はコロっと変わり、昨日15日のお話をしましょう!



以前から嫁と鶴橋に行く計画をしていて、なかなか実行できてませんでしたが
昨日、ながちぃの両親と一緒に行ってきました。










ステップワゴン弐号機は、いまだ遠出経験なしで今回も発進なし・・・
















1時間半ほどで鶴橋に到着し、さっそくFujiiさんに教えていただきた鶴一に向いましたが
満席で入店できず待とうとしたら うちの母は待つのが大嫌いなので仕方なく牛一にしました(泣)





ご飯無料と、スーパードライ生中290円に負けて入店(笑)












うちの母は、ハラミが美味しいと言っては大量注文してました(汗)
















店を出た後、鶴橋商店街に向かいましたが腹いっぱいで試食することもなく
キンパを購入して大阪駅へ向かいました。


















大阪駅でブラブラしながら、阪急3番街に向かい嫁さんの行きたかった店に到着。



まっ、お分かりでしょうが・・・
























リラックマストア大阪店に到着。












正規店ですので、普段見ない商品ばっかりでしたよ(僕はハマリつつあるのか・・・)

男1人で買い物している勇気ある方もおられました。



嫁が欲しかった商品だけが品切れで‘なんでないねん’と、ちょっぴりキレてました。

Posted at 2011/10/16 11:46:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月03日 イイね!

今日は こんな感じで・・・










「事件だから!」



ドラマBOSSにハマっている ながちぃ~です(^^)
























ここんとこ、ブログほったらかしにしていたので
今日までの出来事をダイジェストでお送りしましょう。


















RK5になってから初めての給油。

しかし、給油しようと運転席付近にあるはずのものがなく
取り扱い説明書を読むハメに・・・


どうやら、給油のフタを押せば開くみたいです(^_^;)



















給油キャップを引っかけられるようになっているので便利です!


















実家に向う途中、見覚えのある車が止まっていたので
立ち寄ることに・・・






















キレイに剥がされた元愛車。
ホイールは19インチが装着されていました(・o・)



新しいオーナーさん、可愛がってやってください!


























話はコロっと変わりまして
昨日、9月2日は嫁さんの誕生日でした。


















嫁さんの大好物のシースーを食べに かっぱ寿司へ行き
ガッツリ食べて家に戻り




























その後、うちの実家から頂いたケーキを食べてましたが
ローソクが6本しかないので
















あと○○本足しますかぁ~と言うと・・・

























最終的に こうなりました(・_・;)


Posted at 2011/09/03 16:35:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「沖縄旅行の写真 編集中。」
何シテル?   05/24 18:53
ステップワゴンRK5を操る、ながしぃ~です。 家電商品・飲料系の知識が豊富かも? いろんな方と友達の輪を広げていきたいと思いますので いつでもお声をかけて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
よく走るステッピィ~です。
その他 その他 その他 その他
画像ネタ倉庫
© LY Corporation