• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まる助のブログ一覧

2012年02月07日 イイね!

返してもらうのは大変です

外の気温がマイナスなので、気分もマイナスオーラ全開です(爆)

昨日に続き、昨年の話しです。
賃貸トラブルにあってました。

①一昨年に引っ越したあと、家賃の送金解除を忘れていた ←事の発端はワタクシのミスです

②震災後、約4ヶ月ぶりに通帳記帳して内容確認、
 家賃を3ケ月間振り込み続けていたことに気づき「しまった~」と心の中で叫ぶ
 すぐに大屋さんへ電話「返金しますよ、用意できたら電話する」と約束。

④1~3ヵ月
 連絡が来ないないので大屋さんへ電話
 震災の片付けで時間とれないとか、自宅にいないとか、ノラリクラリ。。。

⑤4ヵ月後
 大屋さんへ電話すると、自宅にいる様子なので即行で訪問する。
 やっと顔合わせて交渉、修繕費が。。。とかイヤな話しをタラタラし出したが
 指定日に返金する約束をとる
 (年長者ですから気を使っての交渉はツライ)

⑥指定日
 大屋さん不在、連絡とれず「やられた~」と心の中で叫ぶ

⑦指定日の翌日
 大屋さん不在、連絡とれず
 消費者センターへ通報「小額裁判を勧めます」の一点主張でした ←今思えば役立たず。。。

⑧指定日の翌々日
 イライラが絶頂!
 戦うつもりで示談書を持ち、大屋さん宅へ訪問したら在宅していた。
 返すと約束したから待っていたよ! 何を騒いでいるんだい? な態度に呆れました。

全額返してもらい解決しました。
別れ際「今度、子どもと一緒に遊びにおいで」と言われて、ぞっと寒気が!
もう挨拶すらしたくないので無視して玄関を出ましたね…
(大屋さんへ子どもを連れて行ったことはありません)

この手の問題でSNSで大騒ぎしたり、捲くし立てする人のほとんどが、
上記①のような自責を無かったことにしている。
それに輪をかけている人達の多いことにもウンザリ。
問題のきっかけは、自分にもあるのだから解決するまで公表を控えること!!!

みんカラの流行に乗って、
「詐欺にあいました、イイネで拡散してください」
とかタイトルつけたり(笑)



負のオーラ、明日には治るかな。
Posted at 2012/02/07 17:23:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 昔のこと… | 日記
2012年02月06日 イイね!

ウマイ話にはウラがあります

昨年末、太陽光発電の訪問説明で、2社から猛烈なアタックがあり、
うち1社が簡易図面を持ってきたので、試しに話しを聞くことにしました。
さすが営業マンは口達者ですね~
よいしょが上手ですよ~

①売電すると10年で元が取れますよ
②10年以降は電力オーナーですよ
③南向き・屋根の形、あなたの家こそ、ソーラーパネルに最適なんですよ
④近所の、あそこの家のソーラーはパネルが小さいので損してますよ

な~んてことを言って来た営業さんは信用に欠けます。
(お年寄りの方は要注意でしょう)
丁重にお断りしたら、もう1社のアタックも収まりました。
業界つながっているのでしょうか?


①我が家で10年で元を取ろうとすると、現在の設置条件と価格から
 1kW単価36万円まで下がらないとムリ(売電単価42円)
 回収にはおおよそ20年かかる見込みで、ローンを組めばさらにプラス。
 メンテも自動車の車検ほどかからないだろうけど、これもプラス。
②意味がわからない
③将来ソーラーパネルを付ける前提で建てたので、そう見えるかもしれませんが、
 お隣さんの家のほうが屋根は広いし好条件だけど?
④これが一番腹たったこと。
 人様の家を引き合いにだすとは卑怯。
 見栄でソーラーパネルをつけているわけではない!!!

そもそも、太陽光パネルの発電で儲けがあるよ的な説明がナンセンス、
「売電」の言葉に惑わされないよう意思をもちましょうよ。
契約後に、見直したら高額なので契約解除したいとか…とても面倒ですよ。

頭の片隅にソーラーパネル検討中のところ、
予想を裏切る説明だったので怒ってしまったのでした(^^;












何が言いたいかと言うと、新車買うときも良く考えましょうよ。
大人なんだから。
Posted at 2012/02/06 18:00:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | 昔のこと… | 日記
2008年09月16日 イイね!

折り畳み自転車の利点

折り畳み自転車の利点こんにちは。
メタボ予備群のまる助です(^_^;)


さて、自転車通勤に向けて、チャリンコの話しを少々。
前置きが長いですが、許してくださいm(_ _)m





写真は、オイラ専用(だと思う)の折り畳み自転車。
「ANAオリジナル折り畳み自転車」です。
オ○ッセイ乗り時代(7~8年前かな)、ANAマイレージのポイントで引き換えた一品。
(サドルに「ANA」文字が印刷あります)
このチャリ、(株)東部と言う会社の販売、何とかの部品故障は5年保証で当時ビックリでした。
しかも、未だに錆び一つない(折り畳み玄関に保管)なんて、ただの懸賞品じゃないところ、
さすがANA様でしょ~か。
なぜかオイラが得意気(笑)

タイヤは16インチ、変速機無し(今時そんなの売ってない?)なので
車重13kgと軽いのでチョイ乗りで大活躍。
と書くと、皆さん周知のとおり、普通の速度(流れ)で走ろうとすると
異常な速さでペダルを漕ぐ必要あります(苦笑)
よって、活躍の場は「時間に余裕があり、往復2㌔以下で、晴れの日」限定です。

歩きでイイべや。チャリの意味ないべ?ってツッコミを嫁から受けてますが、
今では、嫁さんも用足しで無断使用中(爆笑)

そんな最近、通勤&買い物に適した自転車を探そうとココロの準備中です(笑)
(ママチャリを除く)




ほんとは盗難が恐くて、購入に踏み切れません。
自宅庭にカギ付けて駐輪、盗まれた経験者(家族1台、オイラ1台)なので(困)
倉庫に入る自転車か、自転車を入れる倉庫が必要か…(悩)
Posted at 2008/09/16 13:47:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | 昔のこと… | 日記
2008年03月15日 イイね!

携帯音楽プレーヤ使ってますか?

携帯音楽プレーヤ使ってますか?iPod、ウォークマン、携帯電話の音楽プレーヤなど等、
様々ありますよね!!!


オイラは”ソニーのネットワークウォークマン NW-E407”です。
約3年前に購入して今も現役。
活躍の場は出張時に限定ですが、
とっても重宝してます(^O^)v
今のところソニータイマーは発動してませんよ(笑)


購入したキッカケは、年代モノのMDプレーヤのボタンが陥没したり、電池のスタミナ切れで
当時、iPodが爆発的人気に影響受けてしまい、欲しいな~と考えていた頃でした。
ですが、iPodはHDDなのでクラッシュが恐かったこと、iPod shuffleはメモリでしたが、
操作画面が無いことから見送っていた頃…
さすが、ソニー!!!
電気屋さんで見付けたときはスグに「承りカード」を握ってました(笑)
店員さんから「コレが最後の一台で、次回入荷が未定なんすよ」な~んて言われて
ウレシカッタですね~(*´Д`)y

しか~し、購入から半年後くらい。
iPod nanoが出ました…(;´Д`)ノ
あとチョット待ってればな~ははは…○∠\_


皆さんは携帯ミュージックプレーヤは何をお使いですか?
Posted at 2008/03/15 17:54:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | 昔のこと… | 日記
2007年12月22日 イイね!

霜が融けてない

霜が融けてない冬になると、稀に起るアクシデントの話し。

朝の出勤前、部屋からエンスタ操作でエンジンON!
車のフロントガラスの霜が融けた頃
(車内は冷え冷えですが)に出~発~!

外へ出て、車を見ると…

あれ? 霜、融けてない!?

ええ!? ヒーター壊れた?
ドアを開け、エアコン表示を見ると、オールOFF。
おまけに、シートは最後部へ。
シートポジションが全く変わってます。
慌ててエアコンONすると、暖かい空気が出てきました(・▽・)
エアコンがOFFになっていただけでした。
でも、ちょっぴり焦ります(汗)

前日に嫁さんが一人で運転~駐車した場合、買い物などで帰ってきたとき、
翌日に起るハプニングです(笑)

この話題を会社の人と話すと、「ウチも同じことあるな~」など経験談ありました。

そう言えば、実家の母ちゃんと妹も同じく、エンジン止める直前にエアコンOFF
(また風量OFF)にしてたな~。

女の人は主電源を落とすとか、節約が染み付いているから?
なんでだろ~?

(画像は今年の春先です)
Posted at 2007/12/22 19:58:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 昔のこと… | 日記

プロフィール

「D:2カスタム納車しました http://cvw.jp/b/250511/48517099/
何シテル?   06/30 20:30
猫好き、スバル乗りのオッサンです。 内容は独り言が多く、車ネタは少ないですが、 コメント・拝見いただくと嬉しいです。 旅行好きなので夢は…じゃらん制覇!!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドローン始めました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/07 12:37:13

愛車一覧

三菱 デリカD:2ハイブリッド 三菱 デリカD:2ハイブリッド
■型式:5AA-MBD7S(AT) ■年式:R7年(2025.6~現在) ■ボディカラー ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
■型式:DBA-SJ5E (AT) ■年式:H30年 (2018.7~) ■ボディカラー ...
三菱 デリカD:2 三菱 デリカD:2
■型式:DBA-MB15S (AT) ■年式:H24年 (2012.10~2025.6) ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
■型式:BH5D E-tuneⅡ (AT) ■年式:H14年 (2002.3~2018. ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation