• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まる助のブログ一覧

2012年02月11日 イイね!

スバル栗生店へ行きました

スバル栗生店へ行きましたこんばんは。

今日は家族に時間を空けてもらい
スバル栗生店へ行きまして、
もちろん目的は「BRZ」の観察(^^)

こちらのお店は”かかりつけ医”ではありませんので
そうそうに用事を終えて退散するつもりでしたが、
子どもが元気に歩き回り(店内が広くて開放的なので)、
チャイルドブースのオモチャで遊んだりと
一時間近く滞在しまして、どうもすいません~(^^;



あ、等身大の「黒木メイサさん」はいませんでしたよ(笑)
電撃婚におじさんはショックでした~


偏見の フォトギャラリー です。
Posted at 2012/02/11 23:33:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマに関する話し | クルマ
2012年01月23日 イイね!

続私道は駐車違反ですか!?

ワタクシ5年続けているブログの中で、理由はわかりませんが
PVレポートがダントツ1位のタイトルがあります。

「私道は駐車違反ですか!?」

この話しには続きがありまして、昨日、実家で雪かきしたとき思い出したのでアップします。
主観が入っていますので嫌いな人はスルーしてください。


3年くらい前、雪が積もる時期の話し。
買い物のあと実家へ寄り道、一時間ほど父母と談話中、外出していた妹が帰宅する電話が入り、
ワタクシ一応オトコなので実家の駐車スペースの雪かきを行うことに。
 (実家の駐車スペースは2台が縦列、奥にmyレガを止めたので、
 手前の空きスペースには、一時間に降った雪がそのまま数センチ積もった状態)
スコップを持ってワタクシが玄関を出たところで、妹が帰宅。
雪かきが終わっていないので、一旦クルマを家の前の私道(ウチ所有で幅4.5m)へ止めて
10分くらいで雪かきを終えました。
その間、ど田舎なので通過したクルマはありません。
スコップを玄関収納に戻したところで、ガラス越し外で赤い回転灯が見える?
何事か?と、外へでると、家にパトカーが来てまして
警察の人がまっすぐワタクシの方へ、
「匿名で通報あったんだけど、ここに止めてるクルマってオタクのだよね?
 ナンバーから所有者がわかるんだけど、
 自宅に駐車場が空いてるんだから、道路に止めないで欲しいな~。」
とフレンドリーな口調で注意を受けまして
 「雪かき終えたのですぐ移動します」
と返答したような、受け答えは”記憶なので曖昧”です。
警察の人はすぐ帰るので、パトカーに乗り込む際に、匿名と言う言葉にピンと来て
「匿名の通報って、あそこの赤いア○ードの人でしょう? これって駐車違反ですか?」
と問いかけたけど警察の人は聞こえなかったようで、そのまま帰りました。
もちろん違反切符はありません。

クルマを移動して家に戻り、今の出来事を話すと、母は曰く、
通報者はアパートに住む赤いクルマのアイツで間違いないと、
駐車の件でパトカーが来たのは2回目らしく、近隣の来客者へも苦情を言ったりする、
まさにクレーマー。
隣りの婆さんは区費の集金へ行くと居留守つかったり、外出時に捉まえると現金ない等…
母が担当の1年目は何とか集金できたらしいが、ついには顔見ても挨拶せず、嫌な住人。
クルマを蹴りたくなるとか(^^;オイオイ

通報でパトカーが来たとき、ヤツはほくそ笑んだに違いない。
田舎の私道で違反切符が切れない状況、このような変人が調子に乗るきっかけは、
警察にも要因あるのではと思うと、今でも拒絶反応が起きます(^^;


で、この困った住人さんは2年くらい前に引越しました。
引越す際、親御さんが手伝いに来ていたそうで、春の終わる夏の始まる頃、
オバチャン3人(母含む)に作業が終わるまで監視され、最後まで挨拶がなく、
二度とこの土地に来るな!と隣りの婆さんに怒鳴られて旅たったそうです。

そして田舎の実家に平和が戻ったとか(^^)


こう言う、筋違いな人は、何処へ行っても筋違いのまま生きていくのだろうな。
Posted at 2012/01/23 14:42:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマに関する話し | 日記
2011年02月21日 イイね!

カーライフ意識調査

年始から怒涛の業務ラッシュ!
で、先週あたりから落ち着いてきましたが
来月からイヤ~な予感がします、まる助です。

ふと、カーライフ意識調査なるものがあったので
見てみると、なるほど…

ちなみに、ワタクシのmyレガですが、
4回目の車検を目前に控えた9年目で、
これまでにかかった税金と保険を除いた費用は
\1,390,666-

ボルト1本から最も高価なエクリプスのナビを含め
維持するだけでこんなにかかってます。

気付かないほうが良かったと思う(爆)
Posted at 2011/02/21 23:52:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマに関する話し | クルマ
2010年11月17日 イイね!

歴史ある名車

歴史ある名車シビック国内販売終了






ワタクシ、免許取得後、EGシビックに乗りたくてたまらずホンダDラー巡りしたクルマです。
当時人気があったため、値引きがほとんどなく、中古車も出回らず、
出ても新車並みの値段だったため、購入ができず…
でもホンダ車に乗りたかったので、丸目のDCインテ(中古)を購入しました。
(購入後、キャブ仕様だったことに少し後悔しました)

数年後、やっぱりEGシビックに乗りたい夢が忘れられず、
妹の初めてのクルマ選びを手伝いたいと申し出て(爆)
強制的に赤のEG4シビック(もちろん中古)を購入しました。
(EG4:グレードVTi シングルカムのVTEC)
デスビが2回もオシャカになりましたが、あのエンジン音は快感でしたね(^^)
ノーマルから若干締まった足回りと適度なボディサイズがステキだったな~♪
何かと専用部品が多く維持がとっても面倒になり、妹は6~7年くらい前に買い替えました。
とても思い入れがあるシビックが終了とは…残念です。


このクラスはフィットが後継になっているから、ホンダとしては
販売戦略上問題なしなのでしょうけど一人のファンとしてほんと残念です。
Posted at 2010/11/18 00:53:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマに関する話し | クルマ
2010年10月24日 イイね!

感謝デー

感謝デーこんばんは。

最近、みんカラが○ちゃんねる化してきた?ので
止めようか本気で考えていた、まる助です。
ネットの怖さを改めて考えることに…
でも、一人で考えていても仕方ないので継続します(^^;


今日は、スバルお客様感謝デー!
半年振りにDラーさんへ行きまして、
担当さんに子ども(2ヶ月半)を紹介し、
クジ引き&レガの点検&ルクラの見学。
終始お客さんが少なかったのは来店した時間帯のせいでしたね。

嫁いわく、ルクラは子ども向けファミリーカーではないと…
そんなことは見たとおりで、今のボロより断然イイと思うけど!
なかなか決まりません(^^;
Posted at 2010/10/24 23:25:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマに関する話し | クルマ

プロフィール

「D:2カスタム納車しました http://cvw.jp/b/250511/48517099/
何シテル?   06/30 20:30
猫好き、スバル乗りのオッサンです。 内容は独り言が多く、車ネタは少ないですが、 コメント・拝見いただくと嬉しいです。 旅行好きなので夢は…じゃらん制覇!!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドローン始めました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/07 12:37:13

愛車一覧

三菱 デリカD:2ハイブリッド 三菱 デリカD:2ハイブリッド
■型式:5AA-MBD7S(AT) ■年式:R7年(2025.6~現在) ■ボディカラー ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
■型式:DBA-SJ5E (AT) ■年式:H30年 (2018.7~) ■ボディカラー ...
三菱 デリカD:2 三菱 デリカD:2
■型式:DBA-MB15S (AT) ■年式:H24年 (2012.10~2025.6) ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
■型式:BH5D E-tuneⅡ (AT) ■年式:H14年 (2002.3~2018. ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation