• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まる助のブログ一覧

2016年02月29日 イイね!

東北モーターショー行ってきました

東北モーターショー行ってきました昨日、6年ぶりくらいの
モーターショーに行ってきました。

久しぶりの夢メッセ。
東北モーターショー



県内で行われる、貴重なイベントですから、大歓迎です(^^)

嫁が仕事になったため、娘と二人で行ってきました。
日曜の10時公開に合わせたので、人がたくさん。
約2時間、子供が飽きるまでの間にショーを堪能(笑)
久しぶりに目の保養ができました。

気分が向いたら、ヘタレ画像をUPしてみようと思います。


2016/3/1 画像アップしました。

東北モーターショー2016その1
東北モーターショー2016その2
東北モーターショー2016その3
東北モーターショー2016その4
東京モーターショー2016その5
東北モーターショー2016その6
Posted at 2016/02/29 17:36:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけネタ(県内) | クルマ
2016年02月27日 イイね!

目薬

目薬一昨日の話しです。

目がシバシバするので、
仕事帰りに、スーパードラックに寄り、
目薬とその他モロモロを購入。

家に到着し、さっそく目薬を差そうと
買い物したポリ袋に目薬が入ってない。

レシートを確認。
ロート目薬¥498の購入履歴あり。
玄関で落としたと思い、探すも見つからず
クルマの中かな~と思い探しても無い。
ダンナがボケるのはまだ早いと思ったのか?見かねた嫁が、
「店に電話して聞いてみれば?」と言うので、
「すみません、さっき買い物した、まる助ですが、目薬が」
のところで
「ああ~申し訳ありません。今からご自宅まで届けますので」
と切り替えしたので、
「いえいえ、急ぎではないし、たいしたものでないので、明日の仕事帰りに寄ります」
「では、お店でお預かりますので」
「お願いします」
と電話を終えました。

で、昨日、会社帰りにお店に寄って、
レジの人に、申し訳ないね~な感じで話し、
「ちょっとお待ちください」
と言われて待っていると、
店員さん4人が集合して「申し訳ありませんでした~」
「これは気持ちなので」
と試供品の栄養ドリンク2つ渡され、女性4人に店を出るまでと深々頭下げて見送られ、
目薬だけなのに、こちらが申し訳ない気持ちになりました。
いつも寄っているスーパードラック店なので、行き難くなったような(苦笑)

このお店、前にクレーマーに出くわしたのかな~と
過剰対応?じゃないかなと思った夜でした(--;

ちなみにワタシはクレーマーではな~い(苦笑)
ちょっと運が悪いだけ。

Posted at 2016/02/27 16:59:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記など | 日記
2016年02月24日 イイね!

ロードノイズが直りました

ロードノイズが直りましたこんにちは。

速度40kmをすぎてからの
荷室からのロードノイズ
「ゴオ~~~」
完治しました。



原因はリヤ側のハブベアリングの消耗?で、Dラーさんで修理したところ
両側とも交換なので、画像の値段 約8万 です。

予想外の高額出費でしたが、圧倒的に静かになった車内に
感謝しつつ、通勤路・ドライブと走り回ってます。

ちなみに、嫁は静かになったことが好評で、あと3年くらい行けるべ?と言われてしまった…

う~ん微妙(苦笑)

Posted at 2016/02/24 12:49:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | myレガシィの話し | クルマ
2016年02月22日 イイね!

猫の日

猫の日こんばんは。

今日は、2月22日 猫の日です。

どこぞの業界様の陰謀でしょうか(笑)
知ってから、7~8年くらい経ちまして、
会社でも話題になるほど、
周知されてきたよ~です。

猫の日なので、と言う訳ではありませんが、
猫トイレを掃除して、猫砂を入れ替えました。
気持ちよく用を足してください。でんすけ様(笑)

(画像は5年前のでんすけです)

2016年02月10日 イイね!

荷室のロードノイズが酷くなってきた

荷室のロードノイズが酷くなってきたこんにちは。

久しぶりの、myレガの話しで、
20万キロを超えたあたりから、
速度40kmをすぎると加速とともに、
荷室からのロードノイズが酷く、
「ゴオ~~~」
冬タイヤなのに、
こんなに煩いのはオカシイと思って
ラゲッジの荷物を全部おろしてから試走…
変わらない
次に、タワーバーをすべて外して試走…
変わらない~

タイヤの編摩耗も特になし
ホイールハウスを覗き込み~わかりまへん
デフマウントもたぶん問題なし

う~ん、困った(・_・;


もしかして、ハブベアリングの寿命かな?
記憶では、フロントのほうが寿命が早いって聞いたような、
自分ではどうしようもなさそうなので、後日、Dラーさんに相談します。

(画像はフロントです)

Posted at 2016/02/10 12:48:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | myレガシィの話し | クルマ

プロフィール

「D:2カスタム納車しました http://cvw.jp/b/250511/48517099/
何シテル?   06/30 20:30
猫好き、スバル乗りのオッサンです。 内容は独り言が多く、車ネタは少ないですが、 コメント・拝見いただくと嬉しいです。 旅行好きなので夢は…じゃらん制覇!!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/2 >>

 1 23 456
789 10111213
14151617181920
21 2223 242526 27
28 29     

リンク・クリップ

ドローン始めました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/07 12:37:13

愛車一覧

三菱 デリカD:2ハイブリッド 三菱 デリカD:2ハイブリッド
■型式:5AA-MBD7S(AT) ■年式:R7年(2025.6~現在) ■ボディカラー ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
■型式:DBA-SJ5E (AT) ■年式:H30年 (2018.7~) ■ボディカラー ...
三菱 デリカD:2 三菱 デリカD:2
■型式:DBA-MB15S (AT) ■年式:H24年 (2012.10~2025.6) ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
■型式:BH5D E-tuneⅡ (AT) ■年式:H14年 (2002.3~2018. ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation