• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

esse@@ecoban9のブログ一覧

2016年08月15日 イイね!

昨日・今日の作業

こんばんわ!!
沖縄は今日からお盆ですね。自分なんかとこは4日間あるので大変です(汗)
でもせっかくの連休なので家の手伝いもしながら車いじりをしました。

昨日は弟のチェイサーの作業です。

リアのディフェイザーを作るために段ボールで型を取り、アルミ板を切ります。


そして車体に合わせ曲げていきます。


形ができたら固定するビスの穴を空けます。


ビス」を取り付けて完成!!
次はマフラー作りですがいつになるやら・・・


そして話は変わりますが、昨日の夜久しぶりにESSEに乗ったのですが、対向車が来ていて避けれなく猫の死体がバンパーに(T_T)
そして走っていると、足回りに違和感が・・・車高長抜けたか??


そして今日足回りの点検・調整をしてみました。

タイヤの空気圧調整・足回りのボルト類の締め付け+ガタの有無の点検、車高長の点検をしてみました。
そしたら、フロント左のピロに少しガタがあったので外してみました。



車体から外したらバネをちじめアッパーを取ります。
外してみたらボール(ベアリング)がゆるゆるです。




ラッキーな事に1年前に買ったレオンの新品の車高長がありました(^^)/
ショックは短く全上げで地面に埋まるので、今回はピロアッパーのみ使います。


物はシュピゲルと一緒なので同じようにアッパーを外します。


下が古い物、上が新品です!!
中の部分の色が黒色ですがまったく同じですね。


取り付けて完成(^^♪
車体に取り付け、降ろしたらセンターのロックナットの増し締めを忘れずに。



最後に、タイヤを外したので前買ったホイールの試し履き(^v^)
オフセットは良い感じ

タイヤ引っ張っているので後3㎝は下げても大丈夫そうですね!!
Posted at 2016/08/15 21:09:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月08日 イイね!

バイザー塗装

最近は雨が降ったりの天気ばっかりで作業がたまってきてやばいです(-_-;)


そんな中、今日の朝太陽が出ていたので、頼まれていたバイザーの塗装をしてみました。


バイザーの塗装はやった事ないのでうまくいくか不安でしたが、

なんとか塗装できました(^o^)
普通のスプレーで塗装したので耐久性はないと思いますが、なかなかいい感じです(^^)b

Posted at 2016/08/08 14:16:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月04日 イイね!

いろいろ

お久しぶりです!!
ブログ放置ぎみです。

最近は寝られなくて寝不足ですが、車・バイクをイジイジしたりして眠気を紛らわしています(^_^;)

ここ1カ月色々ありました。
まずはアルトが新しいオーナーの元にいきました。

錆等少なく状態は良かったのですが、通勤用の足の話が急きょあり乗り換えました。

そして新しく来たのが
カブ50(75CCにボアアップ済み)の規制後です。
乗ってみた感想は前に乗っていたカブよりかなり遅く車の流れに乗ることが難しいです・・・・
購入後いろいろさわっていますがやっと普通の原付並みです(-_-;)(燃費は脅威的にいいですが(^.^))
今後の予定はもう少し早くして黄色ナンバーにする予定です。


エッセの方は

オイル交換したり(40番入れたらレスポンス悪くなった・・・)

新しいホイールを遊び用に手に入れたり(*^_^*)


6Jに155なので若干引っ張りです(^_^)
タイヤもまだまだ使えるので良い感じです。


自分の車以外では


前乗っていたムーブのFリップとエアダクトの塗装を頼まれていたので塗装。
シャシブラックでやった割にはきれいにできました(^v^)

そしてMさんビートの

バンパーを切ったり(変態ですね(^^♪

エアコン関係を撤去したり。
(さすがホンダ・・・整備せいが悪くボルト類外すのいろいろ外しやっと外れました)

その他、R氏のエッセのハンドル交換・社外メーター取り付けなどやりましたが、画像を撮り忘れたので今度写真をとり画像をUPしたいと思います。


Posted at 2016/08/04 20:44:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月08日 イイね!

土曜日の出来事・・・・

こんばんわ!!

土曜日の事ですが、夜中にアルトでお山に遊びに行きました。
そこまでは良かったのですが、帰りに事件が起きました(>_<)



なんと3速と4速しか入りません(汗)
しかもこの日に限って工具箱をエッセに移してたので何もできません・・・・

取り合えず何もしないのも時間がもったいないので、走れるとこまで行く事にしました。
信号が青になるのを見計らって走りどうにか家まで帰る事ができました(1回だけ3速発進することになりましたが)

さすがに20KM以上もそのような状態で走ったので疲れました。



そして次の日に原因を調べたらなんと、

奥側のシフトリンクのブッシュがなくなり、外れています(@_@;)

手前のリンクのブッシュも

こんな感じでちぎれかけています・・・

部品がブッシュのみ出ないので自分で作る事にしました。
ラッキーな事に家にバイクか重機用に外形が似たようなブッシュがあったのでそれを加工して作ります。

リンクに入るように切って大きさ・厚さ等を同じ位にして、内側にカラーを入れて完成です(^o^)
奥側のリンクは抜け防止を念のために取り付けておきました。


試運転をして異常がないのでしばらくはこれで乗ってみます。
Posted at 2016/06/09 00:38:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月26日 イイね!

久しぶりです(^_^)/

お久しぶりです(^_^)/
ここ最近は仕事・プライベートでいろいろ有り大変でした(>_<)

そんな中、趣味の車・バイクいじりをして息抜きしています!!

そして今日は、一週間ほど前に貰ったV50を直していますが、思っていたよりも重症です・・・・。

まず外装類を外していきます。




外装をはずしたら、次はエンジン回りについている物を外してエンジンを下ろします
3年以上放置していたエンジンですが、思っていたよりすんなりかかりましたよ(@_@;)
でも125CCのエンジンに乗せかえるので倉庫いきです。



外した状態


フレームがサビサビです(-_-;)
取り合えずグラインダでできるだけ錆を落としましたが穴があいてきます・・・
場所によっては、

サブフレーム?腐っていて無くなっています(^_^;)
ここは溶接して作りなおす予定です。


そして磨いた所にシャシブラックをしておいて、今日は終わりにしました。
あとはゆっくり直していきます!!

エッセとアルトも同時進行でちょこちょこやってますが、それは整備手帳等にあげていこうと思いますので宜しくおねがいします。



Posted at 2016/05/26 23:56:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

esse@@ecoban9です。 21年式のエッセECO(MT)に乗っています。 前はATの車に乗りましたが、マニュアル車の楽しさが忘れられず乗り換えま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

沖縄市モーターフェス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/17 06:58:09
秘境!大台ケ原 往路編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/03 21:39:11
トヨタ アクア純正??? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/07 22:35:16

愛車一覧

ヤマハ TW225E ヤマハ TW225E
2014年12月から所有しています。  日常の足や山遊び等に活躍しています。
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
ダイハツ エッセに乗っています。 宜しくお願いします。
ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
2019年7月に貰い、近場の買い物に活躍しています。
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
2台目のエッセです・・・・ けがした時や祖母を買い物に連れて行くように購入しました。 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation