
1週間車を預けて・・・
アクシデントもありましたが(笑
逝っちゃいました・・・
TEINのEUROダンパーを
初めての車高調を!♪
引き金はこの方です(笑
そしてこの情報を頂いたのはこの方です。
色々、銘柄で悩んでいたのですが、タイミング良く
TEINさんがE91-320iの装着確認車を探しておられ・・・
とりあえず1ヶ月はメーカー推奨値で過ごす必要があるらしく、落とし加減はホドホドで・・・
M-Spo比でフロントが-20㎜、リアが-15mm
(フロントに余っていた10㎜スペーサーを入れましたがもう少し下げた方が良さげ・・・)
--------------------------------------------------------------------------
なので今日は珍しく早起きして走りをチェックしに。。。
でも雪が降って帰ってきたのはヒミツ・・・
今まで、路面の凸凹が少しキツメの所を通過する際、少しだけ奥歯に力が入っていましたが、今となっては拍子抜けするくらい、スタン・スタン・スタン・・・とクリアしてくれるようになりました。
私は乗り心地が良いというのは、国産セダンのようなフワッとしたものだと思ってましたが、
「路面の状況を的確に感じさせながら、すべてをしなやかにこなしていく」・・・
これがヨーロッパ車の「乗り心地の良さ」だったんだと関心しきりです。
(偉そうな事言ってスミマセン)
あと一番効果を感じるのはトノカバー周辺から発生していた、キシミ音が消えて無くなったということでしょうか(笑
--------------------------------------------------------------------------
まぁ~小難しい事はさておき、
鈍感な私でも「違いの分かる男」になれるくらい効果◎です~。
あ~フロントあとどれくらいDOWNしようかな~(悩

Posted at 2007/12/16 21:24:34 | |
トラックバック(0) | 日記