• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OEMSCのブログ一覧

2016年07月27日 イイね!

ビギナーズエンジョイジムカーナ開催のお知らせ!!

ビギナーズエンジョイジムカーナ開催のお知らせ!!さあさあ皆さんお待たせ致しました!
我らOEMSCが主催する
ビギナーズエンジョイジムカーナ
開催のお知らせです!

日時:9月3日(土)7:30〜17:30
場所:沖縄カートランド
走行費:1人 4,000円
*カートランド初走行者は、【コース入会金 3,000円】が別途必要になります。

☆今回も本土よりスペシャルゲスト講師が来沖します!!☆

受付に関しましては

OEMSC みんカラ🔍
OEMSC facebook🔍
OEMSCホームページ(contact)

にて受け付けいたします。
参加希望者は、メッセージの件名又はコメント欄の最初に

「ビギナーズエンジョイジムカーナ参加希望」

と記載し、本文に次の情報をご記入ください。

①氏名:
②車種:
③駆動方式:

6月に引き続き今期2回目の開催!
受付台数には限りがございますのでお早めに!!
皆さんの参加表明お待ちしております。

~タイムスケジュール~

7:30 ゲートオープン

8:00 受付開始

8:30 ブリーフィング、慣熟歩行
走行開始、座学有り
グループ 1=(ゼッケン10番台)
グループ 2=(ゼッケン20番台)
グループ 3=(ゼッケン30番台)
ローテーションです。

12:00〜12:50 ランチタイム

13:00 コースオープン、慣熟歩行

13:30 3本タイムアタック・フリー走行

17:00 走行終了・終了ミーティング

17:30 ゲートクローズ

※グループは駆動方式を考慮して分けていきます。






Posted at 2016/07/27 11:46:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月20日 イイね!

全日本ジムカーナ第5戦スーパースラロームin久万高原

全日本ジムカーナ第5戦スーパースラロームin久万高原さて、OEMSCから参戦した選手より反省文届きましたので(笑)、全日本選手権レポートを(今回は顔文字満載で)お届けします!


7月17日に愛媛県久万高原町の美川スポーツランドで全日本ジムカーナ選手権が開催されました!
四国で開催はなんと20年ぶりの開催だそうです。

ちなみに20年前の沖縄エキサイティングジムカーナはゆかり牧場の開催で、当時はナンバー無しの改造車も走りまくっていたそうで、そんな時代♪
Σ( ̄[] ̄;)!ホエー!!

今回は当クラブからお馴染み全日本N1クラスランキング3位の高江選手


PN4クラスランキング7位の石原選手


が参戦。

高江選手は事前のダンロップ走行会から走り込み、石原選手は四国地区戦から参加するなど気合充分!
(`^´)
得意なパイロンコース


とあって期待できます♪

まずは金曜日からの練習会に参加。
好天の中、路面状況や走り方の組み立てを考慮してセッティングを煮詰めていきます。
_φ(・_・



土曜日の公開練習からは各クラス役者が揃うのでガチモードの選手や、ライバルのお手並拝見など色々な思惑が錯綜します。
_φ(・_・



迎えた本番日曜日はなんと朝から雨や濃霧で最悪のコンディション。




競技が何度か中断する中、各クラスギリギリまで様子見です。
( - ゛-) ジッー
タイムスケジュールが遅れる中、選手たちの頭の中では「午前だけの1本勝負?」「タイヤチョイスは?」「天候の回復は?」「セッティングは?」等々、非常に悩ましい戦略となりました。

そのせいあってか?各車パイロンタッチが続出!(*´艸`) ぁぁ・・・・・

1本目PN4石原選手もパイロンタッチ
( ・3・;)〜♪
で暫定7位。

そして高江選手もパイロンタッチ
( ・3・;)アセアセ
で8位と出鼻をくじかれます。

生タイムでは二人共3位なので2本目に期待できますが、進行が遅れているのと天候が不安定なのでどうなるのか分かりません。



1本で終了の噂も飛び交います。
(/|||| ̄▽ ̄)/チョットマテ、、

しかし、20年ぶりの開催もあってオフィシャルの熱い思いが通じたのか、途中から天候が回復し、進行も順調で2本目も予定通り開催!
各車仕切り直しとなりました。




気合いを入れ直した2本目、PN4石原選手は中間まで暫定トップを叩き出す好タイム!
( ∂▽∂~~~)
表彰台が期待されるかと思った瞬間、後半のパイロンセクションでまさかのミスコース。
()´д`()
本人曰く「あまりにも調子が良くて頭の中が真っ白になった」とのこと。

結果、ウェットの1本目

のタイムで8位となりました。

続くN1高江選手はドライ用にセッティングを変更し、パイロンタッチの場所も確認!
一本目


優勝に向けてスタート( ̄ー+ ̄)
しましたが、いきなり前半でパイロンタッチのアナウンスが!?
僅かにパイロンの角をかすめたようです。
d (´Д`) アウト〜!!
二本目


ゴール後の生タイムではなんとトップタイム!ラスト2選手もこの生タイムを上回れなくて終了。
しかし高江選手もペナルティなので結局11位と今季最下位という残念な結果で終えました。
(´- へ -、)

両選手とも非常に悔しい思いをしていましたが、同じ思いをした他の選手も結構いました。
全日本という最高峰の舞台


生ぬるい走りでは絶対に勝てません。
なので皆さん持てる力を全部出しきって勝負します!!
ペナルティを取られても攻めた結果なのです。
╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !
あとはこの結果をどう受け止めるか?次回にどう活かすのか?が問われると思います。

次回は栃木県のツインリンクもてぎサーキット内にある「もてぎ南コース」での開催となります。

もてぎでは高江選手のみ参加、石原選手はその次の九州恋の浦に参加予定です。
また九州ラウンドでは毎年当クラブから数名の参加者がいますので、沖縄からの挑戦を期待してください。
( b^ェ^)b

今後ともOEMSCを応援のほど、よろしくお願い致します。
m(_ _)m
Posted at 2016/07/20 22:37:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月01日 イイね!

6/26(日)エキサイティングジムカーナでした!

去った6/26(日)はエキサイティングジムカーナでした!



いや~、大荒れな天気でしたね!雨が急に降りだしては、雨が止んだり・・・止んでは降ったり!!終始コンディションが不安定でした。




本番アタックはコンディションが不安定である事もさる事ながら


フロントリップをあぼ~ん(´・ω・`)したり





初エントリーで優勝しちゃったり!







数年ぶりにエントリーしたら優勝しちゃったり!





なんやかんや色々ありましたが、これぞジムカーナですね!!


はまカフェさんにも来て頂きました~♪





くるまの似顔絵始めたそうです!中々可愛らしいですね!




皆様、お疲れ様でした!


リザルトはコチラ
Posted at 2016/07/05 00:20:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「いよいよエントリーは明日まで! http://cvw.jp/b/2505653/43391591/
何シテル?   10/23 16:01
JAF加盟クラブ ・ 沖縄エキサイティングモータースポーツクラブのBlogです。 クラブの活動報告・チーム員の活動報告の発信をメインに更新していきます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2016/7 >>

      12
3456789
10111213141516
171819 20212223
242526 27282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

掲載OS技研@ハイパーレブ 86BRZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/19 18:03:16
伊是名スーパーレッスン無事終わりました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/27 23:09:28
全日本ジムカーナ第5戦スーパースラロームin久万高原 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/20 23:03:58

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
クラブ員の車です。
三菱 ランサーエボリューションVI 三菱 ランサーエボリューションVI
クラブ員の車です。6.5トミー マキネン エディション。ラリーレプリカ。 平成12年式 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
クラブ員の車です。ジムカーナPN車両。
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
クラブ員の車です。沖縄エキサイティングジムカーナ・チャレンジクラス。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation