
スーパーレッスンの申し込みありがとうございます。
まだ少し枠が残っていますので悩んでいる方はぜひ参加してください。
スキルアップ間違いなし!とてもいい経験になると思います。
いくつか質問があったので纏めて記載しておきますので参考にしてみてください。
Q:エントリー代11,000円はフェリー代も込みですか? ダブルエントリーの人も同じ金額ですか?
A:⇒土曜日のレッスン費用、日曜日の大会費用、フェリー往復費用(本人とその車両)です。
ダブルエントリーの方も11,000円お支払い願います。
Q:日曜日もしくは土曜日だけの参加も可能ですか?
A:⇒2DAYイベントになりますので宿泊前提での参加をお願い致します。
土曜日の朝から参加できない方も午後の便から参加可能です(エントリー代は変わりません)。
Q:キャッシュバックとは?
A:⇒本人以外に事前に観戦者の氏名登録をしておくとその人のフェリー往復代までエントリー代からキャッシュバック(払い戻し)します。
大人なら1名分(3,500円)、小学生だと2名分(3,400円)までキャッシュバックします。
Q:観戦者が当日変わってもキャッシュバックできますか?
A:⇒事前登録された方以外へのキャッシュバックは行いませんので、変更が生じた場合事務局まで連絡願います。
Q:観戦者が確保できなくても参加できますか?
A:参加は可能ですが伊是名村の協力があって開催出来ているイベントなので、キャッシュバックも活用し、なるべく観客を誘っていただきイベントを盛り上げたい所存であります。
申し込み時点で未定の場合「未定」と記載願います。
Q:宿泊代はいくらですか?
A:⇒宿泊代は各自で予約となっています。だいたい4,000円~5,000円ぐらいです。
宿は伊是名村のホームページからご覧になれます。また連絡頂ければ過去に宿泊した宿の連絡先をお教えいたします。
http://vill.izena.okinawa.jp/izena/facilities
公民館の宿泊も可能ですがその際は事務局まで連絡してください。
Q:会場または付近に売店はありますか?
A:⇒会場には売店(自販機含む)はありません。
会場から車で5~6分ぐらいの場所に売店はありますが、日曜早朝は閉まっていますので買い出し等は前日土曜日で済ましておく事をお勧めします。
Q:昼食時間は?弁当は?
A:⇒進行状況によっては昼食時間を短縮、もしくは昼食時間なしで競技中に各自で取る場合もございますのでお弁当を準備することをお勧めします。
なお、お弁当は事前に連絡いただければ事務局で準備致します。
Q:ガソリンスタンドはありますか?
A:⇒ありますがレギュラーガソリンしかありません。ハイオク仕様の車両はフェリー乗船前に給油しておいて下さい。
Q:観戦者は港から会場までどうやって移動しますか?
A:⇒伊是名村仲田港から競技会場まではシャトルバスがフェリー到着に合わせて定期的に往復運行しています。
Q:観戦者も同乗走行出来ますか?
A:⇒出来ます。ヘルメットはこちらで準備致しますので友人も誘いの上、観に来て下さい。
Q:初めてなので自身がないです。一人で練習してもいいですか?
A:⇒全国各地で講師を行っている全日本トップドライバーが親切丁寧に教えますので安心して下さい。
また、別途個人練習用のスペースも設けますのでそこで練習することも可能です。
Q:レッスンはどのような内容ですか?
A:⇒参加者を各グループに分けて、基本コース、応用コース、座学を受講します。
講師が助手席に乗ったり運転する事も出来ますので、遠慮なく声をかけたり質問して下さい。
セッティングについてもアドバイス致します。
Q:悪天候でフェリーが出ない場合はどうなりますか?
A:沖縄カートランドで開催します。
Q:紹介写真のような講師の車も走りますか?
A:⇒残念ながら講師が全日本で使用している車両は今回は走りませんが、講師の格好は写真のままです。
他に全日本で活躍中の車両や以前全日本に参戦した車両が6台ほど走りますので見応えは十分あります。
Q:土曜日夜の懇親会はありますか?
A:⇒今回もあります。任意の参加になります。費用、場所等は決まり次第連絡します。
レッスンの反省やここでしか聞けない貴重な話もあるかもしれません。
他にも質問があればみんカラメッセージやエキサイティングジムカーナHPの一番下の「お問い合わせ」でもいいので何でも聞いて下さい。
Posted at 2018/01/22 00:32:11 | |
トラックバック(0) | 日記