• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月01日

忘れた頃に・・・ねんきん特別便!

忘れた頃に・・・ねんきん特別便! この前までワイワイ大騒ぎしていた年金問題ですが・・・
春頃に僕宛にも緑の封筒で
「ねんきん特別便」が届きました。

「ど~せ、間違えてるやろうなぁ」と思って確認すると・・・

やっぱり!(笑)

学生時代に3年間支払っていた国民年金がすっぽり抹殺されたました!

当に案の定だったので、修正手続きの書類を返却したんですが、
忘れた頃に帰ってきました・・・

今度はしっかりと修正申告した分が記載されています。
でも、ホンマに確認したんでしょうかね?
なんとなく社保庁の仕事ぶりをみると、ろくに確認もしないで、
「言ってきたから仕方が無い」もしくは
「自分で言ってきたから間違いない」
って感じで送り返した感じがするのはうがった見方なんでしょうかねぇ・・・

でも、まだ僕なんか幸せと言うか、当たり前になったので良い方なんでしょうね。
中小企業にお勤めの方なんかだと、給料の標準月額報酬を低く改ざんされてると聞いた事があります。

そんなことされたら退職して年金をもらうまで、本人は分かる術はないんですよね・・・確か。

いずれにせよ、ピンクの封筒に入って帰ってきた「ねんきん特別便」を確認してほっとしました・・・

みんカラの中にも多くの僕みたいな方居るんでしょうね~。
食の安全と言い、一体誰を信じればいいんでしょうかね?

まぁ、僕は自分自身しか信用していないですが(笑)
ブログ一覧 | 雑感 | クルマ
Posted at 2008/11/01 20:30:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

長野東京間往復
blues juniorsさん

おはようございます。
138タワー観光さん

達成しました!デリカで日本本土四極 ...
cappriusさん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

意外に臆病者
どんみみさん

ご近所さんぽ♪
Highway-Dancerさん

この記事へのコメント

2008年11月1日 20:40
こんばんは
僕にも今年の春に届きました。
大学時代の年金が抜けていて、社会保険事務所に行って、2時間ほど待って手続きしたのですが、夏にまた、同じ内容で年金特別便が届きました!!

春の手続きが反映されなかった?
役所は手続きにそれほど時間がかかるものなのか・・・

で、再度封書を返信したのですが、音沙汰なしです。

いったいどうなってるんでしょうかねー

コメントへの返答
2008年11月2日 22:06
こんばんは。

僕の場合は、確認の封書が来て、その中に訂正用の書類があったので、当時の証拠となる書類を添えて送り返したら、今回の封書で届いた書類にはバッチリ反映されてました。

僕がラッキーなだけなんでしょうか?
職場でも話題になりますが、対応がマチマチなようで何が正しいのかさっぱりわかりません・・・ほんま、困ったもんですよね~
2008年11月2日 2:15
あ、返信してなかった冷や汗

今からでもいいのかな?まぁ間違いはなかったんですが…あせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2008年11月2日 22:07
間違いがなければ良いんじゃないでしょうか?

まぁ僕らの世代は今現在もらってるような年金は期待できませんけどね。
それの方が問題のような気がしません??
2008年11月2日 6:52
げげ!返信すんの忘れてました!
早速かかないと冷や汗
私は学生時代 貧乏で国民年金免除してもらってました涙

報酬額改ざんは防衛のしようがないですよね~考えてる顔
裏で糸引いてるのが社保庁ってのが許せませんねちっ(怒った顔)
コメントへの返答
2008年11月2日 22:13
正直に払っていたより、
免除してもらってた方が特だったような気が最近してます・・・

TVでやってましたけど、
社保庁は保険金額よりも、納付率で査定されるような事いってました。
だから、報酬月額を低く改ざんすれば、支払ってくれる(中小)企業が増えるからなんでしょうね~

そんな悪知恵働くなら、もっと有益な事に脳みそ使ってもらいたいですよね・・・
2008年11月2日 6:54
やはり長い年月生きてるとあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
私も、営業所を変わって数ヶ月未払いとなってました・・・・

会社にお任せしたのですが・・・・
そう言えば、どうなったんやろ冷や汗

老後が心配げっそり
コメントへの返答
2008年11月2日 22:15
僕の勝手な資産では、定年後は年金+2千万円くらいないと現状の生活を維持するのが難しいです(悲)

ですから、節約するか、お金をためるかのどちらかですよね~

僕は頑張って宝クジ当てますけど(笑)
2008年11月2日 9:11
おはようございます♪

私は…夏頃、会社でサインした気が(笑)
特に問題ナシでした(^_^)v

今は、会社辞めたので国民年金ですけど…
手続きした時、失業中の間だけ免除して貰えると云われ、書類にサイン。
後日、社会保険事務所から来たお手紙に『認定に約3ヶ月かかります』と。
そんな話聞いてないし、その間は払わないといけないし…なにソレ?って感じですむかっ(怒り)
コメントへの返答
2008年11月2日 22:25
こんばんは♪

さすが、役所仕事!といったところでしょうか(笑)
・・・って、どらりんさん本人は笑い事じゃないですよねぇ。

でも、社保庁の仕事の優先順位ってどんな風に考えてるのか、その業務フローにめちゃくちゃ興味があるんですが・・・

社保庁だけじゃなく、役所関係に足を運んで話をするだけでストレス溜まります(笑)
2008年11月2日 10:58
年金かけてません(爆)
コメントへの返答
2008年11月2日 22:26
でも、それも選択肢の一つかも(笑)

支払う金額を貯金して自分で運用してた方が残るかもしれませんね(笑)
2008年11月2日 20:50
返信してないです・・・

ホント政府は
信用できません(>_<)
老後の備えは
自分で備えるしか
ないですね!
コメントへの返答
2008年11月2日 22:28
僕も自分以外は信用してませんが、
自分で貯える!って強い意志を持ち合わせてないのが、大きな欠点だと最近気づきました(笑)

プロフィール

「今日はツーリング😊
ちょっと暑さはマシになりましたかね🤔」
何シテル?   08/16 08:54
『車』と『モノ』が大好きな趣味人です。 50代の多趣味で道楽者のおっさんがクルマ・ファッション・グッズ・音楽など趣味の世界を通じ、歳を重ねてもカッコイイオ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

センターコンソールのラッピングV2.0 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 12:38:00
電装取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 12:36:44
ケータハム セヴン160、英国大使館発表会にいってきた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/04 08:17:39

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
息子達が成人したら2ドアクーペ&MTに乗ろうと考えていました🤔 今年、末っ子が無事成 ...
ハーレーダビッドソン ロードグライドスペシャル ハーレーダビッドソン ロードグライドスペシャル
FXSブラックラインが自宅前で当てられたので( ;∀;) ちょうど、キャンペーン中と修 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
嫁&長男のファーストカー♪ 僕のセカンドカー(^^) カスタムは僕の趣味で(^^♪ ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
初の外車ひらめき 限定という言葉に弱いんですウッシッシ 300台限定のMyDで残り2台のうちの1台 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation