• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月10日

足廻りのリセッティング( ̄ヘ ̄;)

足廻りのリセッティング( ̄ヘ ̄;) 僕のRX450hの足には

TEIN SUPER FLEX WAGONを使用しています♪

ダウン量も、減衰力もメーカー推奨値のまま使用していました。

けど、どうにも乗り心地で納得がいかない・・・

特にリアの収まり具合が期待していたというか、好みの乗り味ではありません(汗)

それで、7月にTEINでリアショックのみOHをしたんですけど、

色々あってなかなか長距離を乗る機会に恵まれず・・・

昨日は長島オフで往復270km

今日は帰省で往復160kmと長距離を一気に乗る事が出来たので

色々と減衰力のセッティングを楽しんでみましたv( ̄ー ̄)v

昨日の長島オフはOHしたリアショックを標準の12段戻しでトライ♪

これがOHしたリアショック。。。これのOHに4諭吉オーバーな事実に僕はショック(爆)

メーカーに要望(内容はマル秘)を伝えてから初めて高速道路にトライしましたが、

さすがにOH前とは減衰特性が変わって、だいぶマシになりました♪

けど、やっぱ推奨値の前後12段じゃやわらかく感じ、縦ユレ感の収まりが悪いですねぇ・・・

それで、今度は前後とも10段に設定してトライ♪

若干硬くなったような感じがするものの、大きなアップダウンがあるシチュエーションではやっぱリアのバランスが悪い気がしました。

それで、今日は思い切って、前後共に6段戻しに。。。

ここまでハードにすると、ハンドルのレスポンスもけっこうクイックになった気がするのと、

何より路面の凹凸を良く拾うようになりましたね・・・好みの問題でしょうが僕的には嫌いじゃないです。

でも、これがビンゴ!

今まで不快だったリアのユレの収まりがかな~り良くなりました( v ̄▽ ̄)

まだ、若干セッティングを試す余地はあると思うけど、今のところ一番良い設定ですね♪

推奨値の前後12段もどしは、乗り心地やハンドルレスポンスの面から見てノーマルに一番近い設定値なのかもしれませんね~

最初は16段の減衰力設定で6段しか戻さないと

どんだけカチカチの乗り心地になるねん!?

って心配してましたが、全然OK!やっぱ何でもトライして見るもんですね♪

せっかく、前後16段も調整できるのに何もしないのはもったいない!

絶対、自分好みの設定が見つかるハズですよ~

久々に五感を働かせて足のセッティングをしたけど楽しかったですヽ( ̄▽ ̄)ノ 

やっぱ、僕は脚フェチでした(照)



ブログ一覧 | レクサス | クルマ
Posted at 2011/10/10 21:35:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ちょっとダメなヤツ
SNJ_Uさん

小さい秋見つけた
バーバンさん

醸造所見学
THE TALLさん

まいりました
次元小次郎さん

8月23日土曜日は厚木のオフに参加
ジーアール86さん

8月20日、フェイスフルフレンズ
どんみみさん

この記事へのコメント

2011年10月10日 21:37
久々の





I am





№1!!
コメントへの返答
2011年10月10日 23:24
ゞ(`´ ) シッシッシ

やなさんの奥さ~んexclamation×2

また、年末に十三のキャバクラで忘年会しますよ~(爆)
2011年10月10日 22:40
なかなか

足回りは難しいですねぇ・・・しみじみ
コメントへの返答
2011年10月10日 23:27
ホント、クルマの足廻りは難しいですねぇ・・・

全てのシチュエーションで満足のできるセッティングって無理っぽい(汗)

やっぱ、ジョシの脚の方が分かりやすいですね(爆)
2011年10月11日 3:28
なんとかセットアップできたんですねー。

これだから車高調はおもしろいんですよね。

ようやく好みのセットが完了ということで…

またエア圧やタイヤサイズが変わったりしたら大変かも?

ちなみに私のシビックも前23段で3コ戻し、後ろ23段で5コ戻しのカチカチが好きです。

アソコハフニャフニャデスガナニカ…
コメントへの返答
2011年10月16日 14:57
昨日も蒜山までに色々とセッティングを変えましたけど、けっこう楽しめますね♪

エアフェチはボクは月に1度はエア圧を確認しているので、セッティングもバッチリですよ指でOK

アソコ・・・フニャフニャかどうかも分からないくらい使用していません(涙)
2011年10月11日 6:42
おはよございます♪

>4諭吉オーバーな事実に僕は…

久しぶりのオヤジギャグ、ナイスです (^^)v
コメントへの返答
2011年10月16日 15:01
こんにちは♪

何を言ってるんですか!

今、大阪ではこの手のオヤジギャグが大ハヤリなんです(涙)

で、kira-sukeさんは車高調買い直しするんですよね?わーい(嬉しい顔)
2011年10月11日 7:48
ワタシは足回りには鈍感なので

TEINの車高調入れていた時は

減衰力MAXで使ってましたw

てか、車高を落とせばもう少しマイルドになりません?
コメントへの返答
2011年10月16日 15:03
フロントは全長式の車高調なのでセッティングの幅があるんですけど、面倒臭い!(爆)

まぁ、今回の調整でかなり良くなったので暫くこれで良いかな・・・

ジ〇シが助手席に乗る時にまたセッティングします(爆)
2011年10月11日 8:33
ショックだけにショック...

ショックだけにショック...

(´゚艸゚)∴ブッ

今頃効いてきた(爆)www
コメントへの返答
2011年10月16日 15:06
ねっ...けっこう効くでしょ?(爆)

早く関西に引越しして来て下さい!

タージンさんとおもてなししますから(爆)
2011年10月11日 10:27
ショックだけにショックのくだりで携帯投げそうになりましたwww(爆)


せっかく調整が付いているからもっといじってみましょ♪

前後の減衰変えてみるのもなかなか変わって面白いですよ~
コメントへの返答
2011年10月16日 15:08
携帯壊れませんでしたか?(爆)

昨日の蒜山までのドライブでけっこう前後の減衰変えて乗ってみましたよ♪

やっぱ、高速は前輪を固めにするとステアリングがしっかりして好みでした♪

けど、やっぱ街中ではハード過ぎたので、
今のところ前後6段戻して楽しんでますわーい(嬉しい顔)
2011年10月11日 11:42
足周りのセッティングって本当に難しいですよね!


以前乗ってたスカイラインや、ステージアも足をいろいろ調整してましたが、なかなか納得いくまでには時間がかかった記憶があります。


家族を乗る事を考えると、固すぎず、柔らかすぎずっていう微妙な調整が手間かかりますね!
コメントへの返答
2011年10月16日 15:09
SUVとは言えけっこう悩みますね~

アルミ&タイヤの重さも影響するでしょうし、
アライメントも含めて色々な要素が影響しますからね~

やっぱ、家族の事を考えると新型GSにでも乗り換えですかね?(爆)
2011年10月11日 15:35
減衰力調整を存分に楽しんでますね^^
僕も車高調をOHじゃなくて、車高と一緒にある箇所を調整してもらったのですが…
バネとショックのバランスが良くなりました!
あとはEDFCで詰めていきます♪

ホイールの事ですが前後9.5Jの+35と+15だったと思います。
ハイパーフォージドのセミコンケーブにしたら僕のと交換しましょう(笑)
コメントへの返答
2011年10月16日 15:12
昨日の蒜山までのドライブでけっこう楽しみましたよ♪

L.LUVさんのセッティング気になるジャマイカ。。。
九州限定ですか?(爆)

アライメントの取り方でもけっこう変わりそうな気がするんですが、資金がナイ(涙)

欲しい欲しいと思いながら24インチ&タイヤでいくらぐらいするのか知りません(照)
2011年10月11日 22:27
土日休みに有休は自由だとぉ~っ!!!

マジ裏山C・・・(涙
コメントへの返答
2011年10月16日 15:14
でも、何かあれば24時間対応ですから冷や汗

今は現場なので比較的自由なのだ~

どう?イイでしょ?(爆)

プロフィール

「エアコンサービスステーション😊」
何シテル?   08/23 13:55
『車』と『モノ』が大好きな趣味人です。 50代の多趣味で道楽者のおっさんがクルマ・ファッション・グッズ・音楽など趣味の世界を通じ、歳を重ねてもカッコイイオ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

センターコンソールのラッピングV2.0 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 12:38:00
電装取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 12:36:44
ケータハム セヴン160、英国大使館発表会にいってきた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/04 08:17:39

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
息子達が成人したら2ドアクーペ&MTに乗ろうと考えていました🤔 今年、末っ子が無事成 ...
ハーレーダビッドソン ロードグライドスペシャル ハーレーダビッドソン ロードグライドスペシャル
FXSブラックラインが自宅前で当てられたので( ;∀;) ちょうど、キャンペーン中と修 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
嫁&長男のファーストカー♪ 僕のセカンドカー(^^) カスタムは僕の趣味で(^^♪ ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
初の外車ひらめき 限定という言葉に弱いんですウッシッシ 300台限定のMyDで残り2台のうちの1台 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation