• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月10日

半年に一度のメンテナンスexclamation×2

半年に一度のメンテナンス
まだ肌寒い日がありますが

我が社は5月に入ればクール・ビス!!

当然、ノーネクタイでシャツ1枚になるので

時計やベルトなどが目に付きやすくなりますよね・・・

元来、何事にもお手入れが好きな僕♪

愛用の時計も半年に一度はメンテナンスしてます♪

過去のブログでも具体的なお手入れ方法は書きましたが・・・

 ①時計本体は歯磨き粉で洗う

 ②ベルトは水ピカで洗う

特に、ベルトはコマのスキマに汗や油脂で汚れがいっぱい付着して黒くなっているので

水ピカにしばらく浸しておくと、このように汚れが浮いてきます♪



そのあと、歯ブラシで細かい部分をお手入れしてあげればご覧のようにピカピカ!



バックルの汚れが溜まりやすいところもピカピカ!!



この水ピカの威力は素晴らしいですね!!!


もちろん、時計本体もピカピカ!!!



シースルーバックからムーヴメントを見てると幸せな気分になります(笑)


でも、そろそろ・・・


新しい時計が欲しいかも♪(爆)





ブログ一覧 | こだわりのモノ | クルマ
Posted at 2015/04/10 00:39:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥢グルメモ-1,066- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

栃木で食べ歩きなお散歩
fuku104さん

まとめ買い^_^
b_bshuichiさん

2025年8月の「トミカ」(*´ω ...
badmintonさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

やっと帰ってきました!
やまさん51さん

この記事へのコメント

2015年4月10日 19:56
こんばんは!

シースルーバック~♪

萌え~です。

見え過ぎちゃってイヤイヤです。

ムーブメント眺めてるとα波が出ます。

コメントへの返答
2015年4月11日 23:38
こんばんは♪

ありがとうございます!

当時、このシースルーバックにするだけで5諭吉以上支払った記憶がげっそり

でも、萌え萌えで十分元はとりましたウッシッシ
2015年4月22日 16:55
こんにちは♬

オメガの裏ってスケスケやったんですね(๑°ㅁ°๑)‼
うわ〜♡今度見せてください!٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)

新しい時計…タグホイヤーいくんすか?( ̄∀ ̄)
コメントへの返答
2015年4月23日 19:48
こんばんは♪

シースルーバックって言うんです!

Tバックとはちゃうで!(爆)

ROLEXのデープシーってヤツも魅力的なんですけど目がハート

買ってくれへん?(爆)

プロフィール

「今日はツーリング😊
ちょっと暑さはマシになりましたかね🤔」
何シテル?   08/16 08:54
『車』と『モノ』が大好きな趣味人です。 50代の多趣味で道楽者のおっさんがクルマ・ファッション・グッズ・音楽など趣味の世界を通じ、歳を重ねてもカッコイイオ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

センターコンソールのラッピングV2.0 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 12:38:00
電装取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 12:36:44
ケータハム セヴン160、英国大使館発表会にいってきた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/04 08:17:39

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
息子達が成人したら2ドアクーペ&MTに乗ろうと考えていました🤔 今年、末っ子が無事成 ...
ハーレーダビッドソン ロードグライドスペシャル ハーレーダビッドソン ロードグライドスペシャル
FXSブラックラインが自宅前で当てられたので( ;∀;) ちょうど、キャンペーン中と修 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
嫁&長男のファーストカー♪ 僕のセカンドカー(^^) カスタムは僕の趣味で(^^♪ ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
初の外車ひらめき 限定という言葉に弱いんですウッシッシ 300台限定のMyDで残り2台のうちの1台 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation