• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月30日

送別撮影会に行って来たexclamation×2

送別撮影会に行って来た
昨日、よ~やく引き継ぎが終わりました♪

いよいよ私、岡山に行くんですね(笑)

さて・・・

岡山での引き継ぎが終わったのが18時!(汗)

あわてて新幹線に乗って自宅に戻ったのが20時!(滝汗)

撮影会と言えばカメラ、カメラと言えばデジイチ・・・

私のみん友さんで師匠と仰ぐこの方

若手ながら新進気鋭のこの方なんですが・・・

私が転勤するということで撮影会にお誘い頂きました♪

お呼ばれされていながら、21時の集合にがっつり遅れたんですけどね(涙)

まず、金曜の夜にもかかわらずシチュエーションが良いのに人も車も少ない穴場・・・

梅田界隈



さすがにBMWを3台も並べていると歩行者の視線が痛いほどなんですが

お二人は一心不乱に撮影されてます!

この心臓の強さを見習わないと良い写真が撮れないんでしょうね(笑)

しかも、ちょっと気を許すと二人とも見失うぐらい行動範囲が広い!

肩慣らしの撮影が終わったので・・・

今度はぼくのんさんのおすすめでグランフロントの地下駐車場へ・・・


グランフロント地下駐車場



ここも金曜日の夜とは思えないくらい、駐車台数が少なくって撮り放題!(笑)

気分的にはカタログを意識して撮影♪

ここでもお二人は大暴れ!

しかも20分無料を忘れての撮影でした!!(爆)


そして最後・・・


ザ・リッツ・カールトン


ま、まさかこんな格式の高い超一流のエントランスで撮影ができるとは・・・(汗)

ダメ元で乗りこんで行ったら、ぼくのんさんの一言であっさりOK!

さ、さすがセレブやん♪(笑)

ホテルに横付けのタクシーの視線なんか完全に無視して

みんな思い思いの構図で攻めまくってました!(爆)

ザ・リッツ・カールトン





power to hear
さん気を使わせてすみません・・・今度は一緒に撮りましょう♪


お二人の構図をチラチラ覗き見しながら

ピン!
とひらめいて撮影しようとしたら・・・





ガーーーーーーン!(涙)


あえなくデジイチの電池切れ(号泣)

でも、そんな僕をよそにお二人は撮りまくってましたので

僕は色々と聞きまくって邪魔してました(笑)

短い時間でしたけど、めっちゃ楽しかったです♪


ざっと2時間ほどの撮影会でしたけど

くまのんも疲れたようなので、お開きとなりました(笑)



power to hearさんは相変わらずの神業的な撮影テクニックにみとれながらでしたが、

ぼくのんさんの上達が早さはハンパない(汗)


なので・・・・


お二人がアップする前にこっそりアップして岡山に引越しします(爆)

ブログ一覧 | BMW | クルマ
Posted at 2015/05/30 13:25:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

秋曇りセーブ加減の週半ば
CSDJPさん

🥢グルメモ-1,065- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

Crystal Waters - ...
kazoo zzさん

あがり
バーバンさん

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2015年5月30日 13:51
こんにちは♬

うぉい!電池切れって‼︎(爆)
いいシチュエーションばっかりやのにアカンがな=͟͟͞͞( •̀д•́)))

でもでもいい感じの写真撮れましたね♬
リッツは羨ましすぎる( ̄∀ ̄)

これで気分もスッキリ岡山行けますかね٩(ˊᗜˋ*)و
コメントへの返答
2015年5月31日 10:06
おはようございます♪

夜は何故か電池の消耗が激しいらしいねん冷や汗

めっちゃもったいない事したわげっそりげっそりげっそり

今度は岡山でエエ撮影スポット探しとくからJUNチャンもドロ子チャンで来るんやで~ウッシッシ
2015年5月30日 14:11
こんにちは(*^^*)

昨日は転勤前のご多忙の中お付き合いありがとうございましたm(_ _)m
みがきさんは岡山、私も始発で横浜からと慌ただしい参戦でしたが、今絶好調のぼくのんさんプロデュース?楽しかったですね(*^^*)

ラストのリッツはさすがにハードル高くて、手前の方からぼくのんさんへ丸投げ?しちゃいましたが、さすが摩訶不思議な力?で修行させていただき、いい経験になりました。もうぼくのんさんに教えるだなんて恐れ多いですね( ^ω^ )

岡山は通勤圏内と伺っておりますので、また色々遊んで頂けると嬉しいです(^_−)−☆
コメントへの返答
2015年5月31日 10:10
おはようございます♪

こちらこそ、ありがとうございました!ウッシッシ
いや~こんなに金曜の夜が充実したのは久々です(笑)

powerさんは元々凄腕なんですけど、↓のぼくのんさんの上達ぶりがハンパ無い(涙)

岡山でも修行しないとどんどん差が開いちゃいます冷や汗

次は倉敷ですか、それとも白崎海岸ですかね?

次の機会も楽しみにしています!ウッシッシ
2015年5月30日 15:25
こんにちは。

うわぁ、送別撮影会が開催されていたとは(゜ロ゜;
私も参加したかったです...
またすごい場所で(^^;

本当に岡山へ行ってしまうんですね(。>д<)
お近くなのでいつでもお会いできると、機会を逃していたのを後悔していますが、また私ともご一緒して下さい!
それまで腕を磨いておきます(^^)v
コメントへの返答
2015年5月31日 10:13
おはようございます♪

いつもご多忙なんで今回は急遽なんでお誘いは見送らせてもらったんです冷や汗

なんざんさんも今でもけっこうな腕前じゃないですか!?

あんまり修行しないでくださいよ~ウッシッシ

岡山にも工場夜景、いい所あるみたいなんで撮影に来て下さいね指でOK

2015年5月30日 17:05
みがきさん (ο・_・ο)

昨日はホントに慌ただしぃところ
駆けつけてくださり感謝してます(__)

岡山くらいならいつでも行けるし
いつでも会えるんですが
どぉしても撮りたかったんです…
想い出作りたかったんです(>_<)

何も変わらないし何も終わらないんですが
色々とありがとうございました

また大阪に戻られる時は連絡下さい
パワーさんとなんざんさんも誘って
次は神戸行きましょ!
コメントへの返答
2015年5月31日 10:16
ぼくのんさん・・・

ありがとう~!!!!

めっちゃ良い思い出になりました♪ウッシッシ

お会いしたのはつい最近なのに、なぜか昔から、って感じがしますよね~ウィンク

岡山界隈の撮影スポットも勉強しておくので、また撮影会しまようね~

次の機会を楽しみにしてます♪ウッシッシ
2015年5月30日 19:30
いいなぁ〜

そんな撮影会があったとは…(´;ω;`)

まぁ、

その…

元気でw
コメントへの返答
2015年5月31日 10:17
ふっ、ふっ、ふっ・・・

僕の腕前がやなさんに近づいてきたから言葉が無いんでしょ(爆)

あっ・・・

たぶん・・・

しょっちゅう戻ってきますウッシッシ
2015年5月30日 21:20
何も変わらないし何も終わらない・・・

とてもイイ言葉ですっ!!


岡山には五年後に遊びに逝きますっ(^^♪
コメントへの返答
2015年5月31日 10:26
シロ♪さんが言うと感動せえへんな(爆)


5年も岡山に居ないので、来てもおらんで冷や汗

プロフィール

「今日はツーリング😊
ちょっと暑さはマシになりましたかね🤔」
何シテル?   08/16 08:54
『車』と『モノ』が大好きな趣味人です。 50代の多趣味で道楽者のおっさんがクルマ・ファッション・グッズ・音楽など趣味の世界を通じ、歳を重ねてもカッコイイオ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

センターコンソールのラッピングV2.0 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 12:38:00
電装取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 12:36:44
ケータハム セヴン160、英国大使館発表会にいってきた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/04 08:17:39

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
息子達が成人したら2ドアクーペ&MTに乗ろうと考えていました🤔 今年、末っ子が無事成 ...
ハーレーダビッドソン ロードグライドスペシャル ハーレーダビッドソン ロードグライドスペシャル
FXSブラックラインが自宅前で当てられたので( ;∀;) ちょうど、キャンペーン中と修 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
嫁&長男のファーストカー♪ 僕のセカンドカー(^^) カスタムは僕の趣味で(^^♪ ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
初の外車ひらめき 限定という言葉に弱いんですウッシッシ 300台限定のMyDで残り2台のうちの1台 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation