3月も1/3が過ぎ、年度末なので何かと忙しい今日この頃(^^;
加えて、コロナ対策で我が社も時差出勤を強いられたり、会議の中止を余儀なくされ
中止した会議のために資料を作成したり、余計な仕事が増えてます( ;∀;)
でも、天邪鬼なワタシは時差出勤は始業時間を遅らせるのではなく早めに出勤!
当然、終業時間も早まるので、さっさと家に帰ってきてブログをアップしています(^^)/
春が近づくと、ドライブもツーリングも楽しみですが、以前はクルマやバイクに乗った後
必ずと言っていいほど洗車する洗車マニアでした(^^♪
まぁ、その名残がHNになっているんですけどね(^^;
でも、最近は自分に合ったコーティング屋のNOJさんと出会ってからは、
自分で洗車するのは必要最低限になりました(^^;
けど、洗車アイテム類にはいつも興味津々で、愛車達をピカピカにしていたいと思っているので、
コーティング剤などの新製品はよくチェックしています(^^♪
そんな訳で、久々に新しいコーティング剤を買ってみたので、
これまで愛用してきたアイテムと比較してみました(^^)/
これまで、同じような簡易コーティング剤で、バリアスコートとプレクサスを愛用してきたので、これら大のお気に入り洗車アイテムと何が違うのかちょっとだけ比較してみました(^^)/
その前にバリアスコート、プレクサスの施工例を紹介すると・・・
バリアスコート
長所:ヌメッとした深い艶感で、特に濃色色では満足度高し!
短所:強めの石油くさい臭い、ムラになり易い
撥水性や耐久性もまずまず満足のできるレベルですが、ワタシは洗車後に拭き上げなくてもスプレーしてコーティングできるので、BMWよりハーレーに使っています(^^♪
一方・・・
プレクサス
長所:バリアスコートよりパキッとした硬質な艶感
施工面の肌感はツルツルで満足度大!
短所:撥水性と耐久性はバリアスコートより劣る?(^^;
特にプレクサスは、テールやヘッドライトの樹脂パーツに効果絶大で、ご覧のようなヘッドライトの経年劣化による汚れや曇りもピカピカ、ツルツルに仕上がります!(^^)!
最後に、新たに導入した・・・
ゼロフィニッシュ
長所:施工のしやすさ
短所:施工直後はギラっとした艶感。一日経つとそうでもなくなる(^^;
これがウリや!という特徴がない(>_<)
真ん中の画像にあるように、施工後に水を掛けてみましたが、最初は撥水と思ってましたが、
少し時間が経つと疎水?と思えるような水のはじき方が特徴かも(^^;
総括すると・・・
艶感:プレクサス>バリアスコート>ゼロフィニッシュ
耐久性:バリアスコート>プレクサス>ゼロフィニッシュ
施工のしやすさ:ゼロフィニッシュ>プレクサス>バリアスコート
シュアラスターというブランドに期待しすぎていたからかもしれませんが、野球で言えばホームランバッターでもなく、首位打者でもない、良い商品なんだけど個性がないアイテムかも(^^;
ワタシは少なくともこれから継続して買い続けるアイテムでは無いような気がします(^^;
まぁ、適材適所と言うのもヘンですが、それぞれのアイテムの特徴を把握して使うのが良いのかな~
BMWはコーティングしているので、石油分が強いバリアスコートはベースコートを傷めるリスクがあるので使用しないけど、プレクサスはテールレンズや樹脂パーツに使用しています(^^♪
ハーレーもコーティングしていますが、バイクは小さいパーツが多いので、水洗いの後、バリアスコートで汚れ落としとコーティングで使用・・・といった具合に(^^;
結局、なんだかよ~分からん内容になったけど
だんだんと暖かくなってきたので、洗車を存分に楽しみたいと思います!(^^)!
イイね!0件
ケータハム セヴン160、英国大使館発表会にいってきた! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2014/04/04 08:17:39 |
![]() |
![]() |
BMW 5シリーズ セダン 初の外車 ![]() ![]() |
![]() |
ハーレーダビッドソン ロードグライドスペシャル FXSブラックラインが自宅前で当てられたので( ;∀;) ちょうど、キャンペーン中と修 ... |
![]() |
ダイハツ ムーヴ 嫁&長男のファーストカー♪ 僕のセカンドカー(^^) カスタムは僕の趣味で(^^♪ ... |
![]() |
レクサス RXハイブリッド プラドの車検が近づき、色々検討してたら補助金やらがあるとかで・・・ そんな口実で残り少 ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2009年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2008年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2007年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!