• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みがき★ひかるのブログ一覧

2011年10月16日 イイね!

ぴかぴか(新しい)ピカピカぴかぴか(新しい)の違い

ピカピカの違いこの前、特価で購入したコーティング剤をRX450hに履かせているブラックポリッシュのアルミに使ってみました♪

アルミホイールのコーティングを業者ですれば軽く1諭吉オーバー

MyDのアルミホイールコーティングなんて2諭吉!

新車を購入した勢いでないと頼めないですよね?(笑)

やっぱ、僕のような小市民はコツコツ手作業しかありません!(涙)

これまで、アルミホイールのコーティングにはコレを使ってました。

クリスタルガード・ホイールアーマー
コーティング剤で有名なクリスタルガードのアルミホイール専用品です。

これは、アルミホイールに水分が残っているとダメなので、イマイチ作業性が良くない。

けど、施工後のツヤ感はけっこうあって、ブレーキダストの汚れも付き難く、また落ちやすいので長年愛用してきました♪

で、今回試しで購入したTRIZ(トライズ)
ボディ用ですがアルミホイールにも使えるとの事なのでチャレンジ♪

これは、アルミホイールに水分が残っていても施工できるので、とても作業性が良かったです♪

施工後はこんな感じ♪




クリスタルガードに比べて硬質なツヤ感が特徴ですかね。。。

こちらも、汚れが付き難く、水洗いで元どうり綺麗になります。

あえて言えば、クリスタルガードがギラギラした油っぽいツヤ感に対し、

トライズはパキッとした硬質なツヤ感で好みが分かれるでしょうかね・・・

僕的にはホイールを洗った後ですぐに施工できるトライズの作業性の良さが気に入ってますが。

まぁ、たった¥1480で小一時間の作業で大切なホイールがピカピカならイイですよね♪

ちょっと手間をかけるだけでここまでピカピカになったら、得した気分になりますね(笑)





Posted at 2011/10/16 23:28:11 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日はツーリング😊
ちょっと暑さはマシになりましたかね🤔」
何シテル?   08/16 08:54
『車』と『モノ』が大好きな趣味人です。 50代の多趣味で道楽者のおっさんがクルマ・ファッション・グッズ・音楽など趣味の世界を通じ、歳を重ねてもカッコイイオ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
2 34567 8
9 1011121314 15
16 17 18192021 22
232425262728 29
30 31     

リンク・クリップ

センターコンソールのラッピングV2.0 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 12:38:00
電装取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 12:36:44
ケータハム セヴン160、英国大使館発表会にいってきた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/04 08:17:39

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
息子達が成人したら2ドアクーペ&MTに乗ろうと考えていました🤔 今年、末っ子が無事成 ...
ハーレーダビッドソン ロードグライドスペシャル ハーレーダビッドソン ロードグライドスペシャル
FXSブラックラインが自宅前で当てられたので( ;∀;) ちょうど、キャンペーン中と修 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
嫁&長男のファーストカー♪ 僕のセカンドカー(^^) カスタムは僕の趣味で(^^♪ ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
初の外車ひらめき 限定という言葉に弱いんですウッシッシ 300台限定のMyDで残り2台のうちの1台 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation