• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みがき★ひかるのブログ一覧

2020年04月12日 イイね!

自粛の時こそ、予防のために確認(^^)/

自粛の時こそ、予防のために確認(^^)/

外出自粛の週末が続きますが

今日は雨でしたねぇ(^^;


せっかく、ハイオクがここ最近では最安値になったので

久々に満タンにしたけど直ぐにガレージに戻しました(>_<)


こんな現状なので、ネガティブな事を考えだせばキリがないですが、

こんな時だからこそ、できる事もあるハズという発想で思いついた!というか

みんカラで色々と諸先輩方の情報を検索しているとネタを発見しました(^^♪


それは、浸水よるアクティブステアリングユニットの故障!!


幸い私の場合、車内でチャポチャポ水が溜まっている音が聞こえるとか、

ウィンドウ内部が曇る、何かカビ臭い臭いがすると言った症状はありません(^^♪


でも、6月に車検を控えていますし、また梅雨の次期でもあるので、確認しておこうと思った次第です(^^;


よくある故障例は、左ハンドル用のステアリングシャフトが通る穴がプラスチックキャップ(黄色)でふたをされていて、このキャップの隙間から水が浸入してくるようです(^^;


全部をチェックすると大変な作業量になるので、まず浸水症状がないのか確認しました(^^)/


それで、今回は助手席フロアに水溜まり跡や浸水跡が無いか確認です!(^^)!


スカッフプレート含め、助手席周辺のパーツを外します(^^♪

alt


一通り周辺のパーツが外せたら、フロアを手前にめくっていきます(^^♪

フロアの遮音性を高めるためか、スポンジが分厚いので手前にめくるのが大変でした(>_<)


alt


alt


alt


alt


alt



アクティブステアリングのユニットは助手席シートの下にあります(※画像は拾い物)

alt



このユニットが浸水で故障すると新品で20万以上するようです( ;∀;)


今日、確認した箇所は全く浸水した形跡が無かったので安心しました(^^♪


今度はエンジンルーム側から、ステアリングシャフトが通るところにハメてあるキャップの状態を確認したいと思います!(^^)!







Posted at 2020/04/12 23:47:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW | クルマ

プロフィール

「今日は有給…
お昼は7-11のうま辛ラーメン😋」
何シテル?   08/05 13:35
『車』と『モノ』が大好きな趣味人です。 50代の多趣味で道楽者のおっさんがクルマ・ファッション・グッズ・音楽など趣味の世界を通じ、歳を重ねてもカッコイイオ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

   123 4
567 8910 11
1213 1415 1617 18
1920212223 2425
262728 2930  

リンク・クリップ

センターコンソールのラッピングV2.0 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 12:38:00
電装取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 12:36:44
ケータハム セヴン160、英国大使館発表会にいってきた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/04 08:17:39

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
息子達が成人したら2ドアクーペ&MTに乗ろうと考えていました🤔 今年、末っ子が無事成 ...
ハーレーダビッドソン ロードグライドスペシャル ハーレーダビッドソン ロードグライドスペシャル
FXSブラックラインが自宅前で当てられたので( ;∀;) ちょうど、キャンペーン中と修 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
嫁&長男のファーストカー♪ 僕のセカンドカー(^^) カスタムは僕の趣味で(^^♪ ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
初の外車ひらめき 限定という言葉に弱いんですウッシッシ 300台限定のMyDで残り2台のうちの1台 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation