• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みがき★ひかるのブログ一覧

2013年05月26日 イイね!

今度は見たexclamation乗ったexclamationBMW320dexclamation×2

今度は見た乗ったBMW320d16日の転勤の辞令を受けたあと

かなり忙しく毎日を過ごしてます(汗)

平日は引き継ぎ業務

週末は部下の結婚式...etc

昨日、今日と部下の結婚式の合間をぬって、BMWの見積もり&試乗に行って来ました♪

外車のDはレクサス以上に敷居が高い感じがして苦手。。。

けど、勇気を振り絞ってMyRXで乗りつけると・・・

意外や意外、フレンドリーにお出迎えしてくれました♪



そして今回、お目当ての車は・・・



BMW 320d BluePerformance M Sport


展示車はM Sport専用色のエストリル・ブルー

試乗車はアルピン・ホワイトⅢです。

見積もりもそこそこに30分ほど休日の朝で空いている幹線道路を運転しましたが



イイです!



レクサスのハイブリットとは違った良さがありますね~

何しろトルクの厚みがハンパなくあって、この車格に8速ATを搭載していることと相まって運転が楽しくなります♪

また、レクサスISと同じようにドライビングモードを任意に選択出来て、これも体感できるほどのレスポンスの差が生まれています。

逆にネガな部分もあって、内装の質感はやっぱりレクサスですし、アイドリングストップからの再始動の振動は我慢できない人も多いんじゃないでしょうかね・・・

私自身、ディーゼルに抵抗感は全くないので実際に購入を検討するとなると

IS300hと320dは車両本体価格も近いので悩みますね・・・

試乗している間にMyRXの査定をしてもらったんですが、レクサスDの査定額より低めとはいえBMWでの査定額もビックリ!

ちなみにマクレビは+10諭吉の査定アップって担当さんは言ってました。

BMWの担当氏は6月が決算時期なのと、金利が安い事でガンガン攻めてきました(笑)

値引きは今回言わなかったけど、かなりの額が期待できそうです!

40諭吉前後???



そうなると・・・



危うしレクサス!!(笑)




Posted at 2013/05/26 22:12:40 | コメント(12) | トラックバック(0) | 雑感 | クルマ
2013年05月23日 イイね!

こっちも悩ましいでexclamation×2

こっちも悩ましいで
前回

前々回

New IS300hの事を考えてたら

コイツもある事に気づきました♪

やっぱゴルフに行くにはクラウンハイブリットに軍配ですかね(笑)

そうなるとGS300hの事も気になるやん♪




Posted at 2013/05/23 21:44:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | 雑感 | クルマ
2013年05月22日 イイね!

New ISに乗っちゃったexclamation×2

New ISに乗っちゃった
さて・・・

先日試乗したNewISの感想なんですが・・・

イイです!

旧型と比べたり、同じ価格帯の外車と比べたり

なにか一言でもモノを言いたい人は色々な視点で意見があるでしょうが

個人的には良い車だと思います♪

前回のブログに書いたように、IS300h VersionLIS350 F SPORTの両方を同じ区間試乗しました。

11年前にアリスト(147系)を売却してからというもの子供が生まれたりして

アルファード→プラド→RX450hと大柄で大排気量を乗り継いできたからか

久々の純粋なセダンの運転は短い時間の試乗とは言え楽しかったですね♪

試乗したのは日曜日の夕方だったので比較的交通量も多く、

最高速度も80km/h位までしか出せませんでした。

実際にNewISを購入しようとするユーザーで

IS300h VersionLIS350 F SPORTのどちらを買おうか悩む人は少ないと思いますが、

大阪の街を流すくらいだと両者の動力性能に明確な違いを感じる事ができませんでした。

あえて評論家めいた事を書けば・・・

IS300h VersionL
 担当SC氏との2人乗車でも信号からのスタートダッシュでも十分な加速性能。もう少しモタモタ感があると思っていましたがこれは嬉しい誤算でした。
 CVTとエンジンのマッチングもMyRXよりリニア感に富んだスムーズさだと感じました。
 また、Sモードはスロコンを付けたの?って言うくらいアクセルレスポンスも明確にノーマルとの差が分かります。
 巡航している限り4気筒とは気づきにくい静寂性はさすがレクサスです。ただし、ガッと踏み込めば4気筒らしいノイズが分かりますね。
 ステアリングも小径でハドルシフトを駆使して走れば楽しいし、IS350 F SPORTよりフロントが軽いからかハンドリングは軽快でクルマ全体のバランスが良いと感じましたね♪

IS350 F SPORT
 街中を流す程度じゃ分からないけど、目的の速度まではIS300h VersionLより明らかにアクセル開度が少なく済みます。自制心が必要ですね(笑)
 意識して踏み込めば圧倒的な加速とトルクを感じる事ができ、8速オートマの小気味良いレスポンスが気持ち良い♪
 踏み込んだ時のエンジン音もV6らしいモノで所有欲を満たしてくれますね。
 Sモードならまだしも+Sモードだと怖いくらい。ここまでメーカーがするの?って感じのレスポンスの変化!一昔前のトヨタなら考えられません(笑)

お気に入りな点
 ・エクステリア。賛否両論あるでしょうが個人的にはGSよりも正当な進化だと感じます。
 
 
 ・乗り心地、適度に引き締まっていてRXの収まりの悪いリアの乗り心地とは雲泥の差。
 ・Fスポのメータ。表示切替のモーター音をワザと聞かせる演出もGood。
 ・ナビ画面が綺麗。
 ・アクセルがオルガン式になり上質感がある。
 ・広くなったリアシート。
 
 ・Fスポ専用のダークローズの内装色と専用シート形状。
 
 
 ・Fスポのアルミホイール。デザインがLFAをモチーフにしたような感じでカッコ良い。
 

 
残念な点
 ・やっぱりウィンカーはLEDじゃない。
 ・Fスポのパネルが深海魚のウロコみたいで安っぽい。
 ・室内灯がLEDから退化してバルブになった。
 ・ナビモニターは8インチくらい欲しい。
 ・マクレビのオーディオノブが安っぽい。またオーディオのフェイスパネルが安っぽい。
 ・スカッフプレートのイルミがない。

まぁ、小学生以下の子供が2人いるような家庭だと車内の広さやユーティリティに欠けるでしょうからこれ一台で全てを満たすのは厳しいかも・・・

RXと比べると狭いともいえる車内空間ですが、個人的にはタイトな感じがしてジャストサイズで自分一人がメインで使うには十分な空間で運転するのが楽しいクルマだと思います。


そんなこんなで・・・


IS350 F SPORTはキャバクラのお姉さんのように指名買いでしょうね。

バリューを感じることができるのはIS300h だと思います。

IS250は試乗していないので、あくまでIS350との比較ですが・・・

そこれこそ300hを名乗るだけの3Lの排気量に準じた動力性能はあると思いますね。

最近、分不相応に乗換えごとにクルマが大きく贅沢になっていましたが、ISを試乗したら素朴に運転が楽しいと思いましたね。

自分なら、IS300h F SPORT

内装はダークローズで決まり!

外装が・・・ 



ソニックチタニウム

スターライトブラックガラスフレーク

ホワイトノーヴァガラスフレーク



・・・のどのボディカラーにするか



めっちゃ悩んでるんですけど!!(爆)



Posted at 2013/05/22 21:42:34 | コメント(12) | トラックバック(0) | 雑感 | クルマ
2013年05月20日 イイね!

見たexclamation乗ったexclamationNew ISexclamation×2

見た乗ったNew IS
スマートキーの電池が切れたので

日曜の午後、レクサスDに行ってきました!

さすが、New ISが発売されて最初の土日とあってかなり盛況だったようですね。

担当SCもひっきりなしに試乗が入ってます!って言ってましたから。

MyDの展示車はご覧のように・・・

IS250標準グレード レッドマイカクリスタルシャイン×アイボリーの組み合わせ


この組み合わせは女性が乗ってると絵になるでしょうね~


でも、かなり遅い時間に行ったからか、担当SCの手が空く間に試乗させてもらいました♪


MyDは試乗車は2台あって・・・





画像の奥がマーキュリーグレーマイカ×ブラックのIS300h VersionL

手前が新色のソニックチタニウム×ダークローズのIS350 F SPORT





ボディーカラーと内装色の組み合わせで気に入ったのがIS350 F SPORTでした♪




ニックチタニウムは光りの加減でゴールドっぽく見えるカラーで外車のような複雑な色目ですが、ボディの陰影が綺麗に出て非常に個人的には気に入りました!


内装はダークローズ(手ぶれがひどい)



派手な赤でもなく、かと言って後期RXのガーネットのような茶系が濃い赤でもなく、ブラック基調の内装とダークローズのコントラストが素敵です♪

ソニックチタニウム×ダークローズの組み合わせはこれまでの国産車にはなかった佇まいを感じさせてくれました。



それよりなにより、MyRXの下取り査定にビックリ!(驚)



試乗のインプレはまた後日・・・つづく(笑)



Posted at 2013/05/20 21:52:37 | コメント(13) | トラックバック(0) | 雑感 | クルマ
2013年05月19日 イイね!

支部長を捨てて、田舎でイチゴ狩りexclamation×2

支部長を捨てて、田舎でイチゴ狩り
急遽ですが、16日に異動の内命を受けました!

今度こそ、金沢か米子の支社かな、って思ってましたが

大阪に居残ることができました!!

しかも、自分でも予想外の良いポストで♪

そんなわけで、オカンに報告がてら田舎に・・・

本当は支部長の納車式に参加したかったんですが、一人息子なので親孝行を選択(笑)

事前に連絡していたからか、オカンは孫のために近所のイチゴハウスを貸し切り、

家族4人だけ(長男は塾で欠席)のイチゴ狩り!!(爆)



紀州富士といわれる竜門山の麓にあるイチゴハウス




25m×6棟の貸し切り!(驚) 50人でも大丈夫そうです・・・







そして・・・




私も張切って参加!!





少し時期が外れた感もあるんですが、まだまだ瑞々しいイチゴがつらなってます♪




子供達も大はしゃぎ! 大粒ばかりを狙い撃ちです(笑)


その場で口に入れて「美味しい!」の連発


すぐに箱が一杯になります♪


あっ!という間にこれだけ!! 子供達はこの時点でイチゴでお腹一杯(笑)




ひとしきりイチゴ狩りを楽しんだあとは、久々にオカンと一緒に外食



地元の中華料理店でお腹一杯ご馳走になりました♪



仕事の関係でGWにTDLやUSJなんてところに遊びに連れて行ってやれなかったけど

子供達はこんな田舎での遊びでも十分楽しんでいたから良しとしよう♪



親孝行&家族サービスの一石二鳥な俺ってやるやん!(爆)




Posted at 2013/05/19 08:00:18 | コメント(12) | トラックバック(0) | 雑感 | クルマ

プロフィール

「今日はツーリング😊
ちょっと暑さはマシになりましたかね🤔」
何シテル?   08/16 08:54
『車』と『モノ』が大好きな趣味人です。 50代の多趣味で道楽者のおっさんがクルマ・ファッション・グッズ・音楽など趣味の世界を通じ、歳を重ねてもカッコイイオ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/5 >>

    1234
5 678910 11
12 1314 15161718
19 2021 22 232425
262728293031 

リンク・クリップ

センターコンソールのラッピングV2.0 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 12:38:00
電装取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 12:36:44
ケータハム セヴン160、英国大使館発表会にいってきた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/04 08:17:39

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
息子達が成人したら2ドアクーペ&MTに乗ろうと考えていました🤔 今年、末っ子が無事成 ...
ハーレーダビッドソン ロードグライドスペシャル ハーレーダビッドソン ロードグライドスペシャル
FXSブラックラインが自宅前で当てられたので( ;∀;) ちょうど、キャンペーン中と修 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
嫁&長男のファーストカー♪ 僕のセカンドカー(^^) カスタムは僕の趣味で(^^♪ ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
初の外車ひらめき 限定という言葉に弱いんですウッシッシ 300台限定のMyDで残り2台のうちの1台 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation