• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ルノーはなはなのブログ一覧

2013年08月23日 イイね!

RX-FS22A 購入!

タイトルだけでは???ですよネ!
相変わらず、80年代の音楽が好きなはなはなです。

以前にもブログに書いていますが、ボルボC70の車内では上記の音楽を、カセットで聴いています。
そうです!今時カセットです!
しかし好きな音楽は止められません。
「じゃ、CD購入かダウンロードすれば?」と言う声が聞こえてきますが、それではイカンのです!
カセット=思い出 なのです。

で、タイトルの記号は、パナソニック ステレオカセットレコーダー です。
そう、次期愛車 オペル カスケーダの車内用に購入しました。

先日近所の家電量販店が閉店する為、何か出物は無いかと覗きに行ったら、ありました!
ヘッドホンステレオミニプラグ → 車内AUX に繋いで聞こうと思い購入。

試しにシトロエン DS3Rに繋いで聞いたところ、「けっこうイケるじゃん!」でした。

うーーん、またこれでオペル カスケーダが来るのが待ち遠しくなりました。
車は今頃ハンガリー人のおばちゃんが、幌を縫っている頃だと思います(嘘ですヨ)

※これはあくまでも、変人はなはなの趣味です。決して真似しないで下さい、って誰も真似しませんよネ。ま、お友達は減るでしょうが・・・。 

※以前ご紹介しました、オクトーバーフェスト日比谷 予定通り9月1日午前11時頃行きます。
ご賛同いただける方はメッセージを頂ければ・・・。
Posted at 2013/08/23 14:26:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | オペル カスケーダ | 日記
2013年08月08日 イイね!

この方が日産のケツセンサーさん

この方が日産のケツセンサーさん先ほど昼食(チラシ寿司&小冷やしうどん)を食した、はなはなです。

本日は、8月5日(月)付、朝日新聞夕刊4面に掲載されていた、凄腕つとめにんの日産自動車 シート・安全装備開発グループ主担、平尾章成氏の記事です。

この記事の中で、「電動化して車からエンジンがなくなってもシートは絶対なくならない。ゴールはない」とおっしゃっています。
そうです!、シートはとても重要なのです。
25年間イスを研究し続ける、変な言い方ですが羨ましい限りです。

最近国産メーカーのショールームはご無沙汰していますが、時間があったら訪問して、私のケツセンサーを試してみようかな?

※画像は2005年パリのルノーショールームです。丁度歴代のルノー車のシートが展示してあり、自由にケツセンサーする事が出来ました。

あ、そろそろ仕事の時間だ!
Posted at 2013/08/08 14:28:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | お薦め? | 日記
2013年08月06日 イイね!

休日は朝から〇ールだ!

今昼食(助六寿司&豚レバーフライ)を終えたはなはなです。

先日4日(日)、ころころさんの命令?により、ころころさん宅のオフ会に参加しました。
来るように?指示頂きましたので、早朝より参加。
本来は15:00開始でしたが、少し早く行った方が良いかと考え、9:00に伺いました。ま、皆さんの少しと私の少しに、少し差があります。(要はおかしいのです)

着いて10分後には、缶〇ールが「プシュッ」と音をたてていました。

そのまま、ゆる~くゆる~く 21:00迄 時は流れました。

お馴染みの方、初めての方、同年代の方、楽しい一時ありがとうございました。

今回は、年間計画?によりボルボC70でお伺いしましたが、今後リクエストがありましたらお願いします。

※ご用意できる予定の車たち
シトロエン DS3R&ルノー メガーヌRS&ルノー アヴァンタイム(兄の車)&シトロエン DS3デビューセリ(母の車)

ま、殆んどが変〇クルマですが、何か問題でも・・・。

※画像は参加された方の、素晴らしい画像でお楽しみくださいネ!

※ころころさん、今回の時間が守れない一件でいよいよ出入り禁止ですネ!
Posted at 2013/08/06 13:07:07 | コメント(12) | トラックバック(0) | ボルボC70 | 日記
2013年08月01日 イイね!

お疲れ! 1本?1缶?注入!

と、相変わらず変なタイトルのはなはなです。

昨日午後休みの為、丁度メガーヌも130,000㌔になりましたので、オイル定期交換(10,000㌔に1回)をスーパーオートバックスにて実施。
今回もエルフ純正指定品を使用しました。
流石にエアコンを使用する機会が多い為、燃費は11㌔位です。

で、タイトルの1本?1缶?は、〇まむしドリンク ではなく、私の大好きなマイクロロンです。
2006年新車時に注入し、今後まだまだ乗る為、お疲れさん&今後も頑張れよ!の意味を込め再度注入しました。
自己満足ですが、エンジンの具合が良いと感じてます。

私は決してマイクロロンの関係者ではありません!が、今後も使用します。
Posted at 2013/08/01 12:50:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | ルノーメガーヌRS | 日記

プロフィール

「ご無沙汰です。
おめでとうございます。
私もS90に乗り早2年、乗り潰す覚悟です。」
何シテル?   07/03 05:42
ルノーはなはなです ボルボS90とオペルカスケーダとシトロエンCXを飼っています。 オペル カスケーダは初並行車&初ディーゼル&久々左ハンドル&懲りずに6速...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

     123
45 67 8910
11121314151617
1819202122 2324
25262728293031

リンク・クリップ

ソラノイロさんのシトロエン DS3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/15 19:08:20
shio-Gさんのシトロエン CX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/14 18:27:13
【緊急】LINE乗っ取られました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/08 13:29:32

愛車一覧

ボルボ S90 通勤快適安全号 (ボルボ S90)
メガーヌの後釜で購入 外装&内装色に惚れました 8割位は通勤に使い、3年10万㌔を目指し ...
オペル カスケーダ タッキ~ (オペル カスケーダ)
2014年2月18日 いよいよ手元に来ました 通勤快晴3号
ボルボ C70カブリオレ 通勤快晴2号 (ボルボ C70カブリオレ)
良いオーナーさんが見つかりました
シトロエン DS3 やんちゃな次男坊 (シトロエン DS3)
友人が引き継いでくれました。 今後はサーキット走行もしてくれそうです(笑)

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation