• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

v36type-sのブログ一覧

2007年10月18日 イイね!

あれこれ到着

あれこれ到着エブリイワゴン用に注文したアルミやナビ関連のパーツなんかが届きました。

肝心の車両の納車はまだ先で,今週末か来週はじめにラインに乗る予定とか。
Posted at 2007/10/18 22:26:24 | トラックバック(0) | エブリイワゴンの日々 | クルマ
2007年10月18日 イイね!

I will be

I will be何を今さらという旬はずれのネタですが,以前本家ブログでも紹介プレゼントのあったスカイライン50周年記念CDのことです。

これまでのスカイラインのCMソングが集められていて懐かしいです。ケンメリのものはCDを持っていました。

このCDはマニアの間ではちょっとしたプレミア価格になって入手しづらかったようですけど,良い歌が行き渡るのは良いことです。

V36スカイラインCMのテーマミュージックである久石譲×麻衣さんの"I will be"がフルコーラスでなく,70秒の短縮バージョンしか収録されていないのはちょっと残念。

別にフルコーラスの入ったCDの発売予定があるのかな?あれば欲しいです。
Posted at 2007/10/18 22:00:44 | トラックバック(0) | V36 スカイライン あれこれ | クルマ
2007年10月16日 イイね!

ナビ注文

ナビ注文セカンドカーのナビですけど,

← これに決めました!

クラリオンのMAX7700です。

スカイラインのナビで,WVGAのキレイさとBluetoothの便利さに慣れてしまい,この2つは外せません。それから今後を考えると,画質はさほど良くなくていいから地デジ内蔵がいいな,ということでこれにしました。標準で音声認識も付いてます。

昨日注文したのですけど,品薄らしく入荷待ち状態だそうですけど,納車もまだ先で問題なく,予約しておきました。

それから,スタッドレス用ホイールも注文入れました。コーティングはスズキ純正ではなく5years coatをDIYでかけることにして,コート剤も発注しました。

スカイラインの時はETC以外はディーラーで揃えたのですけど,エブリイはごちゃごちゃ別買いが多いです。
Posted at 2007/10/16 21:45:15 | トラックバック(0) | エブリイワゴンの日々 | クルマ
2007年10月16日 イイね!

V36クーペのボディカラー割合

本家ブログで,V36スカイラインクーペのボディカラーの受注率が発表されてました。


受注ボディカラー
 ホワイトパール 27.2% 
 スーパーブラック 23.1% 
 ブリリアントシルバー 18.3% 
 ルナマーレシルバー 13.0% 
 バイブラントレッド 10.2% 
 ファウンテンブルー 4.1% 
 ストラフィアブルー 4.0% 

なんと!セダンのイメージカラー・ストラフィアブルーはドベ!!

それにしても,セダンと同じような感じで,白,黒,シルバーの無難な色が上位で,レッド,ブルーは下ですね。

クーペなのだから,派手めの色でいいのではないでしょうか?私が買うならバイブラントレッドかファウンテンブルーがいいなあと思ってます。
Posted at 2007/10/16 21:30:45 | トラックバック(0) | V36 スカイライン あれこれ | クルマ
2007年10月15日 イイね!

V36クーペとRX-8

V36クーペとRX-8V36スカイラインを買う時,RX-8もとても気になるクルマでした。今でも気になります。

このサイズ,スタイルで,普通のセダンには及ばないとしても実用的な4シーターとなっています。

一方,V36クーペはサイズの割りには不思議なぐらい後席がかなり厳しいです。それで,RX-8と比較してみました。

先ず,RX-8は全体的にコンパクトです。V36クーペが低くなった,といってもロータリーのRX-8の方が低いです。

で,問題の後席付近ですけど,ルーフの高さ自体はRX-8の方が若干低いぐらいなのですけど,RX-8の後席座面は運転席と同じぐらいの高さで,座面から天井まで900mm。

一方,V36は後席座面が高く,座面から天井まで845mmしかありません。V36セダンも座面が高いですけど,天井高は910mm(中央部は900mm)とってあります。

RX-8のニースペースについては,ホイールベースが-150mmという条件の中で,ロータリーのコンパクトさでいくらか挽回して,実用的なスペースを確保できています。

それから,例の観音開きドアは実際乗り降りしてみると,フロントドアを開けないとリアドアが開かないという不便さはありますけど,乗降はスムーズにできます。

マツダがRX-8を『4ドア・スポーツセダン』というのも理解できます。
Posted at 2007/10/15 01:22:58 | トラックバック(0) | V36 スカイライン あれこれ | クルマ

プロフィール

ストラフィアブルーの350GT Type S + 4WASに乗ってます。 実車どころか、正式カタログも見ないまま予約注文してしまったスカイライン好きのオッサン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

  1 2 3 45 6
7 8 91011 1213
14 15 1617 1819 20
2122 23 242526 27
28 29 3031   

リンク・クリップ

[ヤマハ マジェスティ125] コマジェ 燃料ポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/03 12:57:40
[ヤマハ マジェスティ125] 素人整備手帳兼備忘録(燃料ポンプ交換編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/03 12:50:41
[日産 スカイライン] V36スカイライン前期 プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/28 01:04:26

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
スカイライン (V36) 350GT Type S, 5AT 色:ストラフィアブルー,内 ...
ヤマハ マジェスティ125 ヤマハ マジェスティ125
マジェスティー125 FI シルキーホワイト 台湾ヤマハ製のコマジェちゃんです。水冷2バ ...
スズキ スペーシア スズキ スペーシア
嫁様のおクルマです。 スペーシアはターボのT,ノンターボのX,G,Gをベースにしたお買 ...
その他 その他 その他 その他
趣味やあれこれ雑談用スペースです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation