• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

v36type-sのブログ一覧

2007年11月29日 イイね!

カー・オブ・ザ・イヤー っていくつある?

カー・オブ・ザ・イヤー っていくつある?年末になるとカー・オブ・ザ・イヤーの声を聞くのですけど,この前も別のカー・オブ・ザ・イヤーの記事を読んだような。その前もあったような。

評論家が上から決めるたぐいのカー・オブ・ザ・イヤーはあまり興味がないのですけど,人気投票みたいな形式のものは自分も参加できるので,ちょっと面白かったりします。

で,『2007-2008 あなたが選ぶカー・オブ・ザ・イヤー』のセダン部門『セダン・オブ・ザ・イヤー』にV36が選ばれました。得票は15635票で2位レクサスLSの15225票とは僅か400票差。

大賞はもちろんGT-Rで(19541票),これまた2位のLS(5282票)に大差をつけて受賞となりました。

carviewでも同じような『みんなで選ぶカービュー・イヤー・カー!2007-2008』をやってます。こちらもGT-Rが貫録勝ちかな?
Posted at 2007/11/29 22:49:25 | トラックバック(0) | 日記
2007年11月29日 イイね!

残念!

残念!←このスカイラインのDOPのビーコンなんですけど,どうみてもこれと同じもののようです。

ポン付け可?と淡い期待を持ってナビを外して見たのですけど,ナビの裏面にはそれらしきコネクタどころか,空きコネクタすらありませんでした。残念!
Posted at 2007/11/29 17:29:21 | トラックバック(0) | V36 スカイライン あれこれ | 日記
2007年11月28日 イイね!

MAX7700のこと

エブリイに付けたMAX7700,なかなか勉強する時間がないのですけど,作成済みだった起動画面をインストールしてみました。で,早速テスト。

しかし!起動が速すぎて,ニンマリ自己満足に浸る間もありません。

ミュージックキャッチャーの圧縮方式は,ATRAC3/サンプリング44.1kHz/ビットレート132kbpsみたいです。スカイラインと同じでした。ちょっと不満です。

エブリイのフロントスピーカーはなかなか素直な性格のようです。長距離でも聴き疲れしない自然な感じです。

それに対し,リアはちょっと貧弱かな。安いラジカセ風です。場所的にはいい所にいい感じで付いているので,デッドニングとスピーカー交換で良くなるんじゃないでしょうか?

そんなわけで,まだ先の話ですけど,先ずリアスピーカーからいじってみようか,と思います。
Posted at 2007/11/28 22:33:10 | トラックバック(0) | エブリイワゴンの日々 | クルマ
2007年11月27日 イイね!

スカイライン50周年限定車&250GT type-S

スカイライン50周年限定車&250GT type-Sスカイライン50周年限定車が発表になりました。それから250GTにtype-Sが追加です。

50周年限定車は赤のレーザーシートが鮮やかです。本皮シート仕様のP系に+10.5万円で設定されてます。

これ,クーペには設定がないのでしょうか?こういう派手なシートはクーペの方が似合うと思うのですけど。

250GT type-Sの仕様は,4WASが選択できないことを除いて350GT type-Sと同じで,S系のエクステリア,パドルシフト,スポーツサス&ブレーキ,LSDが標準装備されます。

お値段は321.3万円で,type-Vより21.0万円高,type-Pより10.5万円安,350GT type-Sより27.3万円安。

その他,既存のグレードも少し変更があって,type-Sはプライバシーガラスが,type-Pはプラズマクラスターイオンエアコンが価格据置のまま標準装備になったりしてるようです。

オプションの選択肢的には,レイクショアブルー廃止,SFHC廃止,type-Sの内装は黒のみ,などの変更もありました。

個人的な好みで言えば,プライバシーガラスは好きではなく,SFHCは是非欲しいと思ってましたので,早めに買っておいて良かったです。
Posted at 2007/11/27 21:26:21 | トラックバック(0) | 日記
2007年11月26日 イイね!

またまたよろしいんでしょうか?

またまたよろしいんでしょうか?本家ブログにケンメリネタがあって,私のブログでも紹介したのですけど,それで,その時のケンメリTシャツ復刻版プレゼントに当選!!!です。

またまた頂いてしまってよろしいのでしょうか?日産さん,ありがとうございます。さっそく一着は子供にとられてしまいましたが,子供も大喜びです。m(_ _)m

ケンメリは思い出のクルマなので本当に嬉しいです。残念ながら私は手放してしまったのですけど,今でも大切にされている方の実車を見つけると懐かしやら嬉しいやら。何か機会があれば,またハンドルを握ってみたいです。
Posted at 2007/11/26 19:27:24 | トラックバック(0) | V36 スカイライン あれこれ | クルマ

プロフィール

ストラフィアブルーの350GT Type S + 4WASに乗ってます。 実車どころか、正式カタログも見ないまま予約注文してしまったスカイライン好きのオッサン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

     12 3
4 567 8 910
1112 13 14 1516 17
18 19 20 2122 23 24
25 26 27 28 2930 

リンク・クリップ

[ヤマハ マジェスティ125] コマジェ 燃料ポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/03 12:57:40
[ヤマハ マジェスティ125] 素人整備手帳兼備忘録(燃料ポンプ交換編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/03 12:50:41
[日産 スカイライン] V36スカイライン前期 プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/28 01:04:26

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
スカイライン (V36) 350GT Type S, 5AT 色:ストラフィアブルー,内 ...
ヤマハ マジェスティ125 ヤマハ マジェスティ125
マジェスティー125 FI シルキーホワイト 台湾ヤマハ製のコマジェちゃんです。水冷2バ ...
スズキ スペーシア スズキ スペーシア
嫁様のおクルマです。 スペーシアはターボのT,ノンターボのX,G,Gをベースにしたお買 ...
その他 その他 その他 その他
趣味やあれこれ雑談用スペースです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation