• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月23日

FOL 長野オフ 2013 09.22

FOL 長野オフ 2013 09.22 コレは9/22のオハナシ・・・

年に一度の「FOL 長野オフ 2013」
に行って参りました・・

とりあえずチェックポイントのSAに・・
朝の4時半出発で・・・



その後も適度にSA寄って休憩しつつ・・・

ネタ車 ①



AE101 GTか???
と、思ったら「FULL TIME 4WD」4駆でした(笑)
前期なんで結構貴重かも・・何気にワゴン顔・・

その②



GA61 セリカXX。
帰りのSAでも見かけました・・・

で、会場へ・・・


良い天気でしたね・・・
陽が当たると「暑い」・・ジリジリ来ます・・・
顔が焼けたかも・・・

でも陽が陰ると「寒い」・・午後~夕方は大変でしたね・・・

で、会場ですが・・・いつもお借りしてるスペースとは場所が変わってて
総勢約50台参加だったんですが・クルマを整列させるのに小一時間・・・

オフ会 開始!!

自己紹介に小一時間・・

雑談タイムしつつ・・・

ネタ車③


再び「100系」・・
このホイールと車種にピンと来たので・・・そしたらなんと


コチラは本当に「GT」じゃあ、あ~りませんか!!
しかも5MT・・・
イイ感じに使い倒してる感じでしたね・・・

ネタ車④

自己紹介中にこのクルマが通過して行った

ので思わず「叫んでしまった」・・(汗) 
自己紹介中だったみなさんスミマセン・・・m(__)m
ご存知「70系 マークⅡ 前期 グランデ」

時間だったのでお昼へ・・

何時ものメンバーで今年はBBQへ行って見ようって事で・・

ちょっと肉によって「固かった」(あくまでも個人的印象・・)が完食・・・

その後は恒例「じゃんけんオークション」して、何回か入札しましたがあえなく・・(涙)

その後も適当に雑談タイム。

ネタ車⑤


カペラじゃないですよ・・「フォードのテルスターⅡ」ってやつですね。
(大阪の某氏しかこの価値は解らんだろうな・・)
鉄ホイール(その方のH・Nみたいですが(爆))だし・・廉価グレードでしょうか??
カッコイイとされている陸事の77ナンバーでした・・

夕方時間になったのでお開きになって解散・・・

5時過ぎに撤収してきました・・・

ネタ車⑥

毎年ココに行くたびにチャンスが・・・と、思っていまして今年ようやく撮影・・
(ちょっと不審人物ぽかったかも(汗))

マニアック過ぎてわかないでしょうが・・・
三菱の「フォルテ」と言うピックアップトラックの
スタンド保有のタンクローリー・・
地域性も考えて当然「4WD」・・・
もう、かなり貴重な個体になってしまったのでは無いかと・・・

その後は思いっきり渋滞情報有りましたが・・・
高速へ・・・

まずは恒例の「諏訪湖SAの温泉」でひと風呂浴びて・・
食事は・・・取らずに・・・
イザ出発。

道中案外快調に流して・・・
「おくさまは18歳」を流しつつ・・・

毎年思いますが、「恵那山トンネル」通過が緊張しますね・・・
あの長さは・・・
車線変更も禁止だし・・
流れてるから良いモノの・・渋滞してたらなんて考えたりすると・・
怖いです・・・

で、お約束の渋滞ポイントでしっかりハマって・・
やっぱり「土岐JC」が終点の渋滞なのかな・・・
そこを抜けたらスイスイ・・・

が、降りるIC目前で2時間走りっ放しだったため
ナビの御姉さんに一言言われ・・・
トイレにも行きたかったので朝も行ったSAの反対側へ・・・

トイレ行って食事でも・・・・

食べずに撤収・・

すぐ高速降りて・・(その先も渋滞だったらしいけど)

地元のほか弁屋で買い物して帰宅・・21時半位だったかな・・

17時に現地出て、SAで温泉入って渋滞にハマって4時間半かかりました・・・

距離はコレ+13km程・・・
(朝トリップリセットするの忘れてました・・途中で気が付いた)

まあまあでしたかね・・・

えっ・・・フィールダーのオフ会でしょ・・・
フィールダーの写真は・・・・・



















撮ってないです・・(汗)スイマセン・・

全体風景もなんか撮れず・・・

本当にオフ会行ったのか???って言われそうですが・・(汗)

他の参加された方のブログを・・・(汗)


でも、他の写真はコチラからも・・・③まであります・・




最後に 今回参加された皆様。お疲れ様でした。

また機会ありましたらよろしくお願いします。
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2013/09/23 08:11:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

PCCSアフタ〜諏訪観光♬
ケロはちさん

達成しました!デリカで日本本土四極 ...
cappriusさん

車ではない話題ですが・・ふわ雪かき氷
myzkdive1さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2013年9月23日 8:46
トンネル内では息を止めるなんて遊びますけど、恵那山Tは無理ですね(爆)
あそこは追い越し禁止にすることで、かえって危険な気がします。
追い越し車線で あおってるバ〇もいるし、追い越ししている〇カも多いですから。
コメントへの返答
2013年9月23日 8:55
>息を止める

ムリです(爆)

>追い越し禁止

確かにあぶない・・
昨日も走行車線で詰まってて・・
車間距離が・・・

あれで急ブレーキやられたら・・・
今頃こんなノー天気なレスしてなかったかも・・
2013年9月23日 9:59
おはようございます。


お疲れ様でした!

あの71とあのネタは凄かったです!

またよろしくお願いします。
コメントへの返答
2013年9月23日 10:01
おはようございます。

フィールダー撮らないでこんなもんばっかりネタにしてました(笑)

コチラこそよろしくです。
2013年9月23日 12:13
お疲れ様でした!

さすが隆太郎さん。目の付け所が違いますね!!
なかなかのレア車揃いですね♪(≧∇≦)


また、よろしくお願いします!
コメントへの返答
2013年9月23日 19:49
御疲れ様でした。


毎回こんなモノばっかり探してます(笑)


コチラこそよろしくお願いします。
2013年9月23日 13:16
お疲れ様でしたー。

フォードのテルスター…思いっきりカペラだと思いました(;´Д`)

フィールダー以外にもいいものが見れました(´▽`)
コメントへの返答
2013年9月23日 19:51
御疲れ様でした。

カペラでも間違いじゃないですが・・
同じクルマだし・・

変態にしか区別はつかないでしょうね・・(笑)
2013年9月23日 13:43
お疲れさまでした。

なんかいい!(笑)
きっとセリカXXもたぶんオフだったんですよ。
行きの談合坂でUSスープラ(XX)と何台かのXX見かけましたよ。

またお会いしましょう。
コメントへの返答
2013年9月23日 19:52
御疲れ様でした。


ありがとうございます。

こんな事ばっかりしてます(笑)


またよろしくです
2013年9月23日 16:17
あれ?
ハイラックスサーフナローボディーV6SSRリミテッド5速MTの写真が無いですね…。

あのモデルでガソリン車は珍しい気がします。
もちろんワイドボディーじゃないのも…。
コメントへの返答
2013年9月23日 19:53
>サーフ

撮ってないです・・

多分ワタシのツボにハマらなかったかと・・(爆)

確かにレアな個体ですね・・
2013年9月23日 18:06
お疲れ様です^^

昨日はいい話題提供ありがとうございますw  広島ではこの車のことで大いに盛り上がらせてもらいました~

次回はテルスターワゴンのカノーアを発掘してみてください♪
コメントへの返答
2013年9月23日 19:55
広島遠征お疲れ様です

>クルマ

そんなに盛り上がってくれてうれしいです・・


その前に四日市の中華屋か、ピエリ守山に連れてって下さい(爆)
2013年9月23日 18:22
お疲れ様でした~♪

そうそう談合坂SAで、
60系セリカXXの
US仕様LHDのモノホンスープラが
止まってましたよ♪
ドラレコにバッチリ写ってました♪

西部警察は感激しました(爆)。

フィルと関係ない
昭和のマニアックな
話は楽しかったです♪

もう毎年オフ恒例に
なっちゃいましたね(爆)。

また遊んでくださいね~♪
コメントへの返答
2013年9月23日 19:56
御疲れ様でした。

>XX
どうやらその様で・・・

そっちも見て見たかった気もします・・

>昭和のハナシ

あれしかできません(爆)


コチラこそよろしくです
2013年9月23日 23:07
先日はお疲れ様でした。
また宜しくお願いしますm(_ _)m
コメントへの返答
2013年9月24日 5:15
御疲れ様でした

コチラこそよろしくお願いします。
2013年9月24日 0:04
お疲れ様でした~

フィルをよりも周りばっかり見てたとは…
目の付けところが違う(笑)

コメントへの返答
2013年9月24日 5:20
御疲れ様でした。

ついでだったので・・(笑)
2013年9月25日 9:02
お疲れ様でした(≧∇≦)


ほとんど同じ場所から長野行ってほとんど同じ場所に戻ってくる…(爆)
隆太郎さんの行動範囲、1名バレバレですw


またよろしくお願いします。
コメントへの返答
2013年9月25日 20:01
御疲れ様でした・

>ほとんど同じ場所から長野行ってほとんど同じ場所に戻ってくる…(爆)

マジであんなに近いとは・・(汗)

小学校は隣の小学校か?
(931小でしたか?)

コチラこそよろしくです。

プロフィール

「@隆太郎@0210
サヨナラ勝ち!」
何シテル?   08/19 16:12
みなさんはじめまして!! 「隆太郎@0210」と申します。 いい歳したおっさんですが・・ クルマ、テレビ&テレビドラマ、 中日ドラゴンズ等オハナ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バックランプをより明るくする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/17 04:50:59
純正LEDバックランプ用 ledバルブ LW5Bへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 06:19:24
バックランプLED 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 03:16:55

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
2022年10/3 記者発表の後期型です。 2022年11月19日から乗ってます。 メ ...
トヨタ プリウス 赤の屋根開き。 (トヨタ プリウス)
2014年1月25日から 2022年11月19日迄乗ってました。 30系後期Gグレード  ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
2007年9月24日から2014年1月24日迄 1.8 S-AERO-TOURER、 レ ...
トヨタ カローラII トヨタ カローラII
1987年3月から1991年9月まで乗ってた 記念すべき最初の愛車です。 新車で購入。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation