今日は日曜なんでお休み・・・
が、しかし第3日曜なんで「新舞子サンデー」に・・
朝はいろいろありまして・・(謎)4時過ぎに起きちゃったんで・・ウダウダと
2度寝しつつ・・結局6時過ぎに自宅出発・・・
夜は明けてました・・そのうちに真っ暗なうちに出発することになるんだろうな・・
と、思いつつ流していました・・
某国道はまるで高速道路の様に流れ・・・
今日もコンビニコーヒーとコンビニドーナッツ目指していましたが・・
どうにもルート的にお店が無くって・・・
そんなこんなうちに・・(途中今回もイレギュラールートで焦りましたが・・)
7時半前に到着・・・
既に結構な入り具合・・・
何とかクルマ止めて・・散策開始・・・
レギュラーメンバー待っていましたら・・・ふと、
「
キイロイ AQUA」が・・・ドライバーの顔見たら・・まさかのあの方でした・・・
1年半ぶり?位?前職場でお会いした以来・・・この方です
今日、他にお会いした彼を知ってるメンバーさんほぼすべて
「
今、何やってるの???」
って聞いていたのはお約束・・・(爆)
その後はふらふらと会場散策・・・
いつものレギュラーメンバーさんのほかにも西から・・東から・・・遠征される方も見えて・・・
それ以上に今日は大盛況でしたね・・・
一般釣り人の爺さんが何やらキレていましたから・・・
でもマジで舞子さん組と釣り含む一般客と駐車場分別した方が良いと思われる様になってきましたね・・・
どっちかの駐車場だけにするとか・・・
その後は今日はちょっと午後に予定有ったので9時半過ぎに撤収・・
(尾張旭に行ったわけではありませんよ・・・一部の危険地帯に・・(謎))
大型H・Cでトイレの配管部品を一か八かで購入・・・
これで駄目ならク○シアン・・(爆)
その後はウラ書いたつもりでしっかりと渋滞にハマって・・・
12時ちょっと前に帰宅。
早速「ク○シアン・隆太郎」で交換したらば・・・ようやく修理完了・・・
ちょっと長さが長かったですが・・まあ許容範囲ということで納得・・・
結果材料代・・今までの無駄になってしまったパッキン代含めても1000円以下・・・
これでもまともに業者さん頼んだら最低5000円はくだらないでしょうから・・・得した気分(爆)
その後自宅で5656した後別件の買い物に2軒行って帰宅・・・
晩飯で食って呑んだのでへべれけに酔っぱらって今に至ります・・・
来週は・・・某ミュージアムにいつもの時間に・・・・・
来月は・・・
舞子さんは通常通りかな・・・
その翌週は初の
「
電車移動、現地集合&解散定例会」になるかと・・(謎)参加の方は前売り券購入必須・・
今日のクルマネタ・・・
フォトアルバムにUPするほど写真撮ってないので・・m(__)m
①
朝からキチガイに遭遇・・
(ナゴヤらしいって言ってしまえば元も子もアリマセンが)
と、ある交差点で信号待ち・・・(注 この後停止線で止まってましたよ・・)

いちばん右側は「右折車線」・・
②

クルマが信号待ち?しました・・
MC前の「サクシード」・・・
③
信号変わった途端・・・

堂々と割り込んで・・弾丸ライナーの様にはるか彼方へ・・・
日曜の朝から何急いでるんだか・・・
④
2代目カルディナを・・・
舞子さんでも「2.0Si」のエンブレム(210カリーナ純正流用??)つけたクルマが居ましたが・・・
(マニアにしか判別付かない・・たぶん)
移動中・・・

懐かしの「ダイバーシティーアンテナ」装着の廉価版・・(Eグレードでしたっけ?)
⑤
たまたま見た「GT-T」グレード・・後期かな・・・
思えば2代目ももう13年超なのですね・・・
⑥
舞子参加者かな?・・

三菱ジープ・・・
トミカの初代25番?(爆)&東海地方の方なら「ぐっさん家」(笑)
⑦
シトロエンのパネルトラック?(正式名称求む・・)
帰りがけにAE91のセダンとワゴン・・見逃したのが心残り・・・
Posted at 2015/10/18 20:25:30 | |
マイコサンデー | 日記