• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hideさん@独身貴族のブログ一覧

2008年11月26日 イイね!

コンプリートチューン

コンプリートチューンこれは、
先日の土曜日に磯場で拾ったエギですが…

2箇所のチューンが施して有ります。

解る人には解るハズです。



コレを知ってしまうと、
某ロケッ○ィアは、必要無くなるかも…?

ってか、あなたのエギがもっと遠投できるようになり、
釣果UPするかも知れません。
Posted at 2008/11/26 21:37:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 釣り | 趣味
2008年11月23日 イイね!

また、イカ釣りに行ってきました~♪

また、イカ釣りに行ってきました~♪先週のエギング大会の下見を始めた時期から、
釣れるイカのサイズが

デッカクなってます。

で、病み付きです。


今回(土曜日)も、朝一に釣れたイカは700gくらいで、
2匹目が400g弱ってところでした。


色々と足を使って、大会の日に800gくらいを釣った所で、
エギを引いて来ると、足元まで来た時に後から大きなイカが追いかけて来たので、
ゆっくりとフォールさせると、イカが戻って行くのが見えたので、竿を立てると、「グィーン」と重さが乗るとイカが走り出し、ゆるめのドラグが「ジジッ、ジジッ」と鳴りなすが、少し耐えると上がってきました。


ギャフを入れると、
「プシュー、プシュー、」と墨をコチラに向かって多量に噴きました。

私の手は墨攻撃を受けましたが、衣服は攻撃を逃れ無事でした。



デカっ!

900gは有りそうです。


が、この日は計りを忘れましたので、絞めた後そのまま連れのクーラーボックスに…


その後、

私が子イカと遊んでから、連れの居る所に戻ってみると、
連れにもデカイカがヒットしたみたいですが、バラしたみたいで、
連れは「放心状態」でした。


この日は早めに切り上げ、大東市のサイカラーメンで夕食をとりました。



いや~、イカ釣りって楽しいっす♪


Posted at 2008/11/23 21:36:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 釣り | 趣味
2008年11月16日 イイね!

今日のイカ釣り大会…

今日のイカ釣り大会…結果は…



微妙~!





130数人中、

多分6位くらいです。



イカ2匹の重量で競うんですが、

7位で賞品をもらってた人より、少しだけ重かったから…
私は、賞品無しですがorz…


画像は、ブリーデンのヤマラッピとたまちゃんのサイン会の様子です。




Posted at 2008/11/16 21:51:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2008年11月12日 イイね!

昨日は南紀にイカ釣りに~♪

昨日は南紀にイカ釣りに~♪昨日は、休みの連れに合わせて有給を取って、
イカ釣りに行って来ました~!

日曜日に近所の釣具屋主催のエギングの大会が有るので、
下見を兼ねてイカ釣りに行ったんですが、



下見よりも、釣果UPに走ってしまい、南紀まで行ってしまいました。


結果は、400gと500gを釣ったので、
ま、いっか~!



昼御飯には、気になっていた「ラグマンラーメン」でした~♪

ラーメンの画像は有るのに、イカの画像が無いのは、お許し下さい。
m( __ __ )m


ってか、
下見できてませんが…


Posted at 2008/11/12 21:32:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 釣り | 趣味
2008年11月09日 イイね!

車高調の選び方 (コストパフォーマンス編)

車高調の選び方 (コストパフォーマンス編)車高調って、やっぱり高いイメージが有りますよね。


本当にそんなに高いでしょうか?



今回は、車高調の実際の価値について考えてみようと思います。


車高調、
いろんな価格帯の物が有ります。

安い物は、6万弱くらいから、30数万円まで…


少し考えれば判りますが、
ラルグスなど6万弱物は安いので、普通はオーバーホールしないので、
使い捨て(乗り捨て)って事になりますが、
コレでさえ、ヤフオクに出すと多少の値段が付くでしょう~。



では、今回私が買ったRS-Rは…?

本体最安で13万くらいですね~。

私は過走行気味なので、
たぶん3年待たずにオーバーホールに出すくらいの距離を走ります。


では3年乗った後、オーバーホールに出すでしょうか?

答えはNO~!



オーバーホールは、4本で6~8万円かかります。

3年後のRS-Rのヤフオク価格を考えると5~6万くらいでしょうか?
これにオーバーホールにかかるだろう費用を足すと、新品が買えちゃうんで…


実質、車高調の価格は、3年で6~8万って事になります。



では、30万を超える物は…?
ちゃんとオーバーホールしましょう~!

30万を超える物でも、
ヤフオクに出しても落札価格は16~17万くらいですから、
13~14万の低下ですので、オーバーホールした方が安くなります。


結果、
15万までの車高調は、3年くらいで6~8万って感じで、
買い替えで新品を乗り継いで行きましょう。



それを超える物は、オーバーホールするのを基本と考え、
間違いの無い物を選びましょう~!

それでも、3年で6~8万かかります。




今回、車高調を買って判った事や、思った事を書きましたが。

これは私個人の意見ですので、万人に当てはまるとは思いませんが、

これから車高調を選ぶ人の参考になればと思います…。


Posted at 2008/11/09 10:09:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 足まわり | クルマ

プロフィール

スバルのSGフォレスターから乗り換えました。 試乗した時に衝撃を受け一目惚れ? 値引き交渉で、凄い条件が出たので購入~♪ 衝動買いですが、いい買い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

       1
2 3 4567 8
91011 12131415
16171819202122
232425 26272829
30      

リンク・クリップ

シャシダイの結果~! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/07 09:05:10

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1度試乗したら、惚れちゃいました。 衝動買いかも…♪
スバル フォレスター スバル フォレスター
前回乗ってた、レグナムは、トラブルばかりでしたが、スバルの車って、結構いいね。
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
30年ぶりのバイク。 リターンライダーです。
スバル その他 スバル その他
画像の保存場所

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation