
寒波南下による外気温だったり
現況下もありなるべく降車しない形でちょこちょこ走って
漸く58000km超え。
年間走行距離も約10000kmくらいとなりました。
□アルミテープ関連
ドアミラーカバー裏アルミテープ効果の検証(*1)を経たからか、ここ数日のステアリングフィールはドアミラーカバーリプレイス前に戻った感ありますね。何で???w
(*1)
'BOSO' Night drive v1.1 | 57741km (v1.1 2020/12/16更新)
□燃焼音(ハイオクガソリン違い)
Shell V-Power時の燃焼音の音量増減が良く判るので、出光スーパーゼアスにしたらどうだろうと
この前久しぶりに入れたのですが、音量変化は少なく、判るけど静かで音質も違う感。
ハイオクガソリン違いでこう違うのも面白いですね。
□M/Tシフトフィール良好
外気温一桁レベルなのにM/Tシフトフィールはすこぶる良好。MOTULギアオイルの特徴の全域軽い操作感が感じられます。
夏前後の渋い(特に一速)頻度が高い感じだったのは何だったのか?
□エンジンオイル交換から累積データリセット
エンジンオイル(純正0W-30/Shell製)交換からの累積データがそろそろ走行時間でインクリメントするのでリセットしました。
純正オイルの省燃費性は Castrol製から良くなっていると存じます。
この直近別銘柄も大体 15km/l 前後なので。
次回のエンジンオイル交換はDIYしても寒くない頃で。
エンジンオイル交換からの累積走行データは
[5107km 90:45h 56km/h 15.0km/l]
でした。2020/12/27 Reset.
上記のとおり運転の各種フィール差を感じられる車との対話ドライブはやっぱり最高と思います。
天気(気温)的には 12/29(火曜) がワンドライブに出るには今年最後の機会と思ってますが出られるやら?
日曜の割にはやっぱり交通量は比較的多かった印象があり
年末年始も安全運転で!
彼方ちゃん(虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会)ソロ曲、最高です!
Posted at 2020/12/27 11:50:20 | |
トラックバック(0) |
About Golf GTI | クルマ