前回の全オフにて前泊をして、飲みオフが思った以上に楽しかったので、今回も企画しました!
前回主催してくださった我らがTAKAさんは諸事情により前泊はできないということで、北陸支部支部長でもあるので取りまとめをさせていただきました。
多岐にわたり、対応できていなかった点、頭が「民宿で飲み」で固着していたため、ホテル泊+居酒屋飲みを想像して居なかった点など申し訳ありませんでした(´・ω・`)ショボーン
で。
話はちょっと変わりますが、うちの家は昔農家をしていた事もあって田んぼを小作に依頼して作ってもらっているのですが、例年今頃にお米を取りに行くのですが、今年は雨が多く日が確定しなくて、ちょうど24日なら晴れているということで、朝っぱらからミニキャブに乗り、車で15分のところまで米6.5俵を受け取りに・・・。
慣れてるけど重かったし疲れた。
米専用冷蔵庫に突っ込んで終了。
次に、タイヤローテーションを行って。
https://minkara.carview.co.jp/userid/2506670/car/2046673/3923925/note.aspx
やっとのことで、前泊オフに出発!
10時頃に家を出たのですが、集合は16時過ぎ…。
早く出たのは理由がある。
実妹の機嫌取り(かなり怖い・・・)に『ヴィタメール』のハロウィン限定チョコレートを京都に買いに行くため!
一路京都へ。
途中、福井のPAで日本酒を探すも、無く。
つまみにへしこを購入して、京都へ。
14:30頃に京都の高島屋で物を入手。

このぶつを入手する直前、四条大橋付近でタクシーが歩行者5名を引くという事故があったため、四条付近は大量のパトカー・救急車・消防車がいて、ちょうどルートが四条大橋経由だったので、直前で迂回しました@・ω・@
しかし、10つぶで 1800円とか…イミフ。
昼食まだだったので、昼食に京都ラーメンをチョイス|・ω・`)コッショリ

京都ラーメンって感じでかなり美味しかったです!
京都を離れ一路滋賀へ!
滋賀の琵琶湖大橋西側の道の駅で集合!
道の駅で幾つか食材、ネタ、肴を入手しました!

そのあと、近くの大型スーパーにて氷とか色々入手。
集まった3台…。

色の違いがわからりにくいので、手前から濃紺、黒、濃紺しかも3台ともグリル赤いですが、手前からガソリン、ガソリン、ディーゼルwww
なんちゃってディーゼル増えてきた気が…。

琵琶湖湖畔というか浜の横に立ってる感じのお宿です…

何か居たみたいですwwww

今回お世話になったきよみ荘さん。
と、ちょっと遅れて合流の2台。
きよみ荘さんは全室犬同伴OKのお部屋を完備されたお宿で犬好きには結構有名な民宿さんのようです。
http://kiyomisou.com/
値段も、それなりに安めです♫

濃紺2台は屋根の下。
こう見ても同じ車には見えない(エンジン型式違うけど…)
色が角度によって違いすぎwww
集まってくれたのは、
式@メイド狂(主催)、ゆうき@楽投会さん(近畿支部)、Fuzy7さん(関東支部)、ko_maさん(近畿支部)、kazuwarpさん(関東支部)の計5台でした♪
そして皆さん集合してからの夕食!

飲み会Σヽ(`д´;)ノ うおおおお!
そして、鍋奉行もテキトーに…てかはじめ以外はほとんど手出ししてません。
鍋は火が通ってるかが重要なのであって、それ以外は別段・・・|・ω・`)コッショリ
見た目とかどーでも・・・。
鍋を囲んだ飲み会を終え、それなりに広めの部屋にて飲み会続行。
というか第二部。
いろいろなネタやらを話して、夜も更けて、ちょっとカラオケでもってことになったので近くにあるカラオケにみんなで行きました!
関東から遠征してこられたFuzy7さんは連日の仕事の疲れもあってか「5分だけ~寝ます」とそのまま起きてきませんでした…。
カラオケしてる終わり頃目覚めたようですが…。

カラオケ時の私。
恥ずいので広範囲でモザイク入れてます!
深夜まで歌い!騒いで。宿に戻り、就寝@・ω・@
翌朝、朝食も地のものがふんだんに使われている食事で美味しかったです@・ω・@
生卵の殻がかなり固くて割るのに苦労しましたヽ(`・ω・´)ノ
次回に、全国オフのブログ書きます|・ω・`)コッショリ
「イベント:第4回CLUB DEMIO全国オフの前泊オフ(第2回 前泊飲みオフ)」についての記事
※この記事は
第4回CLUB DEMIO全国オフの前泊オフ(第2回 前泊飲みオフ) について書いています。
Posted at 2016/09/29 02:00:28 | |
トラックバック(0) |
オフ会 | クルマ