• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

式@メイド狂のブログ一覧

2016年05月20日 イイね!

式@メイド狂の由来!

式@メイド狂の由来!
式@メイド狂です。。。

私のハンドルネームですが、なぜ式なのか。
なぜメイド狂なのか…
メイド狂はなんとなーく予想はできると思いますが、なんで式?
某●の境界というアニメ作品に出ているキャラ名とか思われたりもしますが。
ちゃんと理由があるのです。

まず。
「式」については、簡単な話。本名の一部です。
てかまぁ、この文字を本名に入れてるってどんなDQNネームだよwww
と、思われるのですが、ふつーに「シキ」以外の読み方も漢和辞典に乗っているのですねー。
なんというか本名だと、若干呼びにくそうだったので、昔から呼ばれている「○○ちゃん」とも
迷ったのですが、字面的に「式」が良かったので、「式」にしました。
最近は全くやっていませんが、オンラインMMOを10年位やっていたので、その時は全ゲームの
ハンドルネームが「REISHIKI」でしたので、そこから来ているともいえますね!

続いて。
「メイド狂」の方。
知っている方は知っているかもですが、みんカラ初めてしばらくはメイド狂ではなくDJ3FSってして
居たのですが、型番も面白みにかけるので。
好きなもの…ハマっているもの…ということで、思いついたのが
メイド!

私は、昨年の5月までの約7年間東京で仕事をしていたことと、元来アニヲタなこともあり、ガノタでもありますが、秋葉原に通い続けて早5年…。
すっかり秋葉原のメイド喫茶の常連に…。
某ゴール●ンボン○ーの方も彼女ができないからとメイド喫茶に入り浸っているようですが、それに似たもんです。
最近は秋葉原と言うより、東京メトロ銀座線 末広町付近にあるコンセプトバーに入り浸っております。
といっても、家は金沢にあるので、仕事の関係で東京に行くことが多いので、出張時ですが。
月に何度も行くので、寮を借りてしまうほどに…。
メイド好きで、きっと現在の秋葉原のメイド業界でも結構ハードに通っているメイド好きなので、「メイド狂」に
なりました!

ここで、メイド喫茶って?
という方のために、最近のメイド喫茶事情を少しばかり語ってみます。
メイド喫茶にもいろいろな種類があり、純然たる喫茶店の店員の格好がメイド服というところから、これって風営法に引っかかるんじゃないの?ってところまであります。

① メイド服を着ているだけの店員のいる喫茶店
東京ですと、「椿珈琲」というチェーン店がこれに該当します。
昔ながらのロングのメイド服を着たメイドさん風な店員さんが接客してくれます。
某店舗にはアニメから出てきたかのような、ツンデレメイドがいるとか…。気になる方は詳細を直接聞いてくださいw

②正統派メイド喫茶
メイド服こそミニスカートタイプで、かなりセクシーな感じですが、男性のみならず女性にも受けがいいタイプの
メイド喫茶です。
主な有名店として10周年を迎えた「あっとほ~むカフェ」や「ぴなふぉあ」があります。
あっとほ~むカフェは社長兼現役メイドが結構メディアに露出してたりするので、結構有名です。
メイド喫茶と聞くとお酒が出ないイメージがあると思いますが、例にあげているあっとほ~むは営業時間内いつで
もお酒が出ます。ぴなふぉあは時間によってはだったかな。(1回しか行ったことがない、最近は変わったかも)

③スクール系メイド喫茶
東南アジアのタイ・バンコクにまで出店している、「めいどりーみん」や某アニメの舞台でもある「Heart of Hearts」がこれに該当します。メイド服に学校の制服みたいな要素を取り入れた店舗です。
私は、上記の「Heart of Hearts」に約3年位通っていたことがありました…
メイド服の形状が学校制服に似ているだけで、②とほとんど営業形態は変わりません。
③以降のすべての店舗で、営業時間内はアルコール類の提供がされます。

④多種多様なコンセプトのメイド喫茶
メイド喫茶も近年多様化しており、正統派は大手があり、盤石な基盤を作っているため、新規店舗が営業を続けていくには特色がないと、なかなか生き残れない事もあるため、いろいろなメイド喫茶が増えています。
一般にメイド喫茶では男性のお客様を「ご主人様」、女性のお客さんを「お嬢様」と呼びますが、とある店舗では妹カフェなる物があったり、かわいらしい(?)メイド服姿の女性から「お兄ちゃん」「お姉ちゃん」と呼ばれる。
私は1回行って鳥肌が立ったので二度と行っていませんが。
それ以外にも、忍者・戦国武将風・なんかよくわからん二次元アニメ風まで、多種多様にあります!
情報番組などのメディアでもたまに出てくる「ヲタ芸」を踊ることを推奨している地下アイドル・カフェとかもありますよ!
ヲタ芸が生で見れます。

⑤コンセプト・カフェ・バー
④番はメイド喫茶ですので、メイドさんは基本的に飲食をしませんが、コンセプト系に関しては、認識としてはガールズバーと認識ください。
店員の女の子も呑みます!
さすがに未成年はアルコールは呑みませんが、ジュースとかのみますね…。
私が今通っているのはこの系統の店舗です。
私はただの酒好きですのでお酒が静かに飲めるほうがいいので、こーいう系統に落ち着きました。
ライブとか①~④では頻繁にあるのですが(ライブの単価が安いため)、コンセプト系ではライブの単価が少し高いため、あまりライブの頻度が高くないのです。
あとは、メイド服が好きなことは否定できませんが、ガールズバーの様にガツガツしてないところがあります。

東京以外の大阪や名古屋でもメイド喫茶に行きますが、あまり東京以外のところは競合店が少ないこともあってか、コンセプトがブレまくっていたりもするので、あまり行きません。

もし、メイド喫茶に行きたい!って方がいらっしゃいましたら、機会があればエスコートしますよ!
Posted at 2016/05/20 07:50:39 | コメント(8) | トラックバック(0) | メイド | 趣味
2016年05月03日 イイね!

DJデミオ オフセットナンバーステー

出る出るといいつつ出てこなかったステーがmazpartsでやっと開発が始まるらしいヽ(`・ω・´)ノ
出たら買う。
http://mazparts.biz/wdp/?p=3576
Posted at 2016/05/03 19:12:47 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2023年11月04日11:56 - 22:10、
115.77km 5時間56分、
32ハイタッチ、コレクション2個を獲得、バッジ88個を獲得、テリトリーポイント870ptを獲得」
何シテル?   11/05 07:45
式@メイド狂です。よろしくお願いします。 学生時代にRX-7(FD3S 1型)に乗ってましたが、アペックスシール逝って圧縮かからず死亡させてしまいました… ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/5 >>

12 34567
891011121314
1516171819 2021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

マツダ(純正) リアフォグランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/03 11:37:42
能登半島お泊りツーリング! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/02 23:19:09
 
鈴鹿サーキットパレードランオフ2017 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/21 17:08:54

愛車一覧

その他 SCOTT_SPEED_STAR_10 ロード (その他 SCOTT_SPEED_STAR_10)
デミオを手放して、ちょっとそこまで…も徒歩でな状態になってしまい、引きこもりをこじらせて ...
三菱 ミニキャブ ケー (三菱 ミニキャブ)
農作業用
その他 公共交通機関 その他 (その他 公共交通機関)
電車、バスなど。 ハイドラ用
ホンダ NS-1 2号機 (ホンダ NS-1)
年式は不明前期型、最終形と同時期にサブとして購入。メイン週修理期間に使ってました!

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation