※2017/3/14に一部追記
2017年3月12日に開催されました、CLUB DEMIO全国オフのスタッフ恒例の前泊オフ
!
今回はデミオの兄弟機であるCX-3との合同開催で、第5回目として静岡県浜名湖ガーデンパークにて開催されました!
僕は第3回から参加しておりましたので、今回で3回目の参加でした。
全オフでは参加される台数も非常に多く(今回計70台ほど…)なるため、運営スタッフは前泊して、翌日の運営に備える感じで実施しています。(祭りの前の前夜祭的な○カ騒ぎ)
大学時代を静岡県袋井市および掛川市で過ごしていたので、朝5:30に金沢を出発し、8号線で南下して金沢→福井→滋賀→三重→愛知→静岡へ…。
福井市内に入った途端この状態…。
前が見えんwwww

前方が全くと行って見えないなか、楽しみながら下道ドライブ♪
約8時間くらい掛けてALL下道で静岡入り。
掛川の昔のバイト先の系列店に寄り道したら、ラーメン屋から餃子専門店となっていました…(´・ω:;.:...

右側から、野菜餃子・肉餃子・醤油ラーメン。
ラーメンは濃厚醤油のあっさり系でチャーシューはバイト時代から変わらず、箸で持った瞬間に崩れてしまいそうなトロトロ系でした。
そして、今回泊まる宿へ!
今回は、運営スタッフの重鎮であり近畿支部長のゆうきさんの手配で、GRAND XIV 浜名湖にて前泊をしましたヽ(`・ω・´)ノ

さすがは、会員制ホテル…。
サービスの質・内装・調度まで高級感あふれるホテルです。
ホテルにチェックインした後、少し休憩しつつ、明日に控えた全オフの打ち合わせ♪
18時くらいに晩御飯を食べに、舞阪駅付近のラーメン屋へ。
メインは浜松餃子ですが、浜松餃子は全国餃子消費量1位を誇る餃子ですが、基本はキャベツ等野菜を中心とした具材で構成されているので、個数食べてもお腹にたまらない餃子のため、ラーメン屋さんを選択しましたヽ(`・ω・´)ノ

3台に分乗して、特に荷物があまり乗っていないことなどから選出したkazuwarpくん号、rikuさん号、式号(手前からきこりんさん号、式号、rikuさん号、kazuwarp号)でしたが、なにげにディープクリスタルブルーマイカが3台並ぶことにwww
しかし…低いなσ(○'ω'○) のデミ…。

こんな感じのとんこつラーメンを食べました(*^^*)
餃子も浜松餃子としては、サイズはそれなりに大きめでしたがするりと食べられるようなあっさりめ♪
前泊夕食参加者ヽ(`・ω・´)ノ
※撮影はゆうき@楽投会さん。ゆうきさん撮影ありがとうございました!
僕がお店を選んだこともあり、キッチンに近めの一番端っこって認識で座ったら、対面にkazuwarpくんが座り…。
kazuwarpくん嫁から、「最近デート=CLUB DEMIO関連or式さんとご飯…」と愚痴られ…る始末。
そりゃ、率先して式×kazuwarpな話題を振られるわけだ…
kazuwarpくん。
ちゃんとデミオ関係ないデートに連れて行ってあげてください(切実)
σ(○'ω'○) が被害被るのは…(´・ω:;.:...
(※本人に許可を取らずに記載しております為、場合によっては上文一部削除・訂正させて頂く場合があります。ご了承ください)
そして、夜の宴会のため、おつまみ&お酒を買いに近くのMEGAドンキへカルガモ♪
ドンキで被り物を物色していたら、石川県にもゆかりの有りそうな「イカ」の被り物をGet!
お酒とおつまみを購入して、ホテルへ戻りました。
夜の宴会は、それはもう盛り上がりました♪
内容は…いろいろありすぎて覚えていません、公開できそうなのは他の方のブログを参照いただければ幸いですヽ(`・ω・´)ノ
尚、このMEGAドンキでネタが…
σ(・ω・*)の車両に同乗していた某氏、屋上の立体駐車場に昇ることに…。
車高下げすぎた弊害から、斜めに入っても腹(側面)がこすれる…。
坂を登りきったところの段差では腹(真ん中)が擦れるという…。
そして、超徐行(多分2Km/h)とかで侵入して、サスを動かさなくてもどこかしらが擦れるという事態に…。
同乗されていた方はものすごく楽しそうでしたがwww
σ(・ω・*)涙目…
…翌朝、朝風呂行こうと6:00に起床し、部屋の鍵(2本預かっていた1本)が昨日置いた場所に見当たらない…10分ほど探し回ったものの見当たらない。
あるぇ…
まぁ仕方ないから、あとで探そう。と、風呂上がって女性陣から、前の日の飲み会時に間違えて持っていってしまったとのこと。
見つかって良かったですヽ(`・ω・´)ノ
全オフの本番の様子は別途ブログにしますので、もう少々お待ちくだいさいヽ(`・ω・´)ノ
※注意事項
当記事への不備・不満などは式@メイド狂までメッセージ等にてご連絡ダサい、早急に対応いたします。また、状況によっては不満等反映できない場合がございます。予めご理解いただけますようお願い致します。
Posted at 2017/03/14 02:42:15 | |
トラックバック(0) |
オフ会 | 日記