• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさデリ13のブログ一覧

2018年05月15日 イイね!

まさデリカの夢旅(2日目)DFM編

注意⚠️
写真少ない長〜いブログになります
テンション上がってコーフンし😤
写真撮り忘れ多数ですいません😅

翌朝早めにふじてんスノーリゾートへ向かいましたが既に沢山のデリカが集結していました!


クルマを止めて降りるといきなり
今回初のみん友さんとの出会いに
テンションアゲアゲ〜😆

嫁さんと子供たちの冷たい視線をもろともせずに会場へ向かう途中に
見たことあるデリカ3台発見!

みん友さんの御三方が勢ぞろいしていらっしゃったのでご挨拶させて頂きました!
御三方とも細部までこだわった
ひとつひとつのカスタムがハンパ
なくカッコイイ〜😆
同じデリカとは思えないフロント
マスクが印象的でした🤗


コラコラ💢(ウチの次男坊😂)


いきなりすいませんでした😅

御三方とももっとゆっくりお話したかったです!

ご挨拶を済ませて一旦嫁さんと子供たちをスノーリゾートのゲレンデへ連れて行き別行動で会場へ

45度登坂試乗
(昨年Dで試乗済みなので今回は無し)


増岡さんのデモラン
(時間の都合上🆖)


カリスマプロショップのデモカー


昨年のヒカリフェスタで見た時から
更にバージョンアップ⤴️した2台



はじめて見た
オートフラッグスのデリカ
九州から自走で来たのがスゴイ!
このオレンジ🍊ボディ、カッコイイ


これもはじめて
ブレインストームのデリカ
このラッピングカラーもいいなぁ🤗


少ない時間で各ショップを駆け足で練り歩きました😂

まずは
デリカカスタムの大御所kaz兄さんにご挨拶をさせて頂いた後、
超有名グルメ❗️玉こんを頂きました
やっぱこれ食べなきゃね‼️
kaz兄さんありがとうございました
アツアツで味染みて美味しかったです😆


その流れでRHで散財💸パターン😅

後はヒカリ、TGS、ブレイン、AF
と各ショップでいろいろ散財💸😅

あっという間にお昼になりゲレンデで遊んでくれてた嫁さんと子供たちと昼食🍜を食べていると雨☂️が降り始めて雨脚も強まってきました!

残念でなりませんが
まさデリカ家はこの時点で
撤収となりました〜😭



あー時間が足りなかったなぁ〜😅

少ない時間でしたがいっぱいのみん友さんにお会いしご挨拶することが出来ました!
また、このDFMで新しいみん友さんも出来て嬉しかったです!😆

後はご挨拶出来てないみん友さん
探してもなかなか見つからず!😂
またどこかでお会いしましょうね!

会場を後にし帰りは
甲府から中央道➡️名神➡️東海北陸道
を使って帰路につきます!

中央道では大雨☔️
あんな雨☔️の中での高速って久々!

カーブやアップダウンが多くて轍に雨が流れてハンドルが取られることがあり運転も気を使いました。😅

お土産買って〜


岐阜の養老で夕食を食べて
私奮発して飛騨牛ステーキ🥩善‼️
まいうー😋


ゲゲッ!
まさかの赤福売り切れ〜😭
泣く泣く
最後の休憩SAを後にして約2時間
無事、まさデリカ家🏡に到着!😆

13時頃 ふじてんリゾート出発
20時前 我が家着

移動距離 約430キロ
移動時間 約7時間

まさデリカ号
頑張りましたーお疲れサマ‼️😆
2日間の走行距離 850キロ超


まさデリカ
夢のような2日間の旅でした!
一緒について来てくれた嫁さんと
子供たちに感謝しています!


DFM来年も行けるといいなぁ〜🤗















Posted at 2018/05/17 01:10:05 | コメント(11) | トラックバック(0)
2018年05月14日 イイね!

まさデリカの夢旅(1日目)富士山編

注意⚠️
写真少ない長〜いブログになります
テンション上がってコーフンし😤
写真撮り忘れ多数ですいません😅

DFMなんて遠いし行けるはずがないと思ってましたが、GW最後の日
5月6日にみん友さんのはっちゃんさんとプチオフを満喫した話を翌日に嫁さんにしてた流れで〜

まさかまさかのDFM参加決定‼️

やったぜ‼️😆



はっちゃんさん のおかげです。
ありがとうございました!😆

ってなわけで
早々に泊まる場所を探して予約!

まさデリカ家族旅行ツアー名

日本一の山 富士山🗻を見に行く &DFM(子どもたちはデリカ祭りって言ってる😅)ツアー

(注意)⚠️
富士山🗻は登りません!見るだけ👀

前日までに
①エンジンオイル交換
(旅行の移動往復で過走行になるため)
②プレミアパワー投入😤
(長距離走行にパワー注入)
③マフラー磨き✨🤩

土曜日
次男の習い事が終わるタイミングに合わせて朝から洗車‼️

いつもより念入りに!ピカピカ✨😆

デリカに乗ってから最長距離になる
舞鶴若狭➡️東海北陸➡️名神➡️新東名
のルート片道430キロの長旅になります!

さぁ次男も帰って来たのでお昼前に
出発しまーす!😆🚐=3

車中でお昼🍙を済ませ、
最初の休憩、
岐阜の養老SAで私にパワー注入‼️
安永餅まいう〜🤤


安永餅のおかげなのか、
あっちゅう間に新東名へ

初の新東名でしたが新しくてカーブやアップダウンが無く走りやすい道でした。
立ち寄ったSAもオシャレ〜😊

静岡入ってしばらくして見えて来た
富士山🗻




調子良く走っていると、んっ?
どっかで見たクルマが❗️

オートフラッグスの
オレンジデリカ‼️


しばらく勝手にデリコンさせて頂きましたー😅

富士山を大回りして今日泊まる場所がある富士吉田にPM 6時前に到着❗️

移動時間:約6時間半
移動距離: 約430キロ

今日のお宿は
hostel SARUYA


私ホステル泊まるのはじめて😅

外国のお客さんが多く利用し
風呂なし(シャワー🚿のみ)
洗面とトイレは共同🚽
食事は無し

なので格安で泊まれました!

この宿は
商店街の空き店舗をリノベーションして宿泊できるようにしてあります



まっ!私的には安くて寝ればいいのでオッケー👌

チェックインの後、宿の人に近くの富士山🗻絶景ポイントと温泉施設♨️
を紹介してもらい、暗くなる前に急いで絶景ポイントへ徒歩で移動🚶‍♂️

小高い山にある富士浅間神社⛩


ここの参道を上まで登ると絶景が‼️

登って


登ってやっと鳥居⛩😅


更に登って登って😅😅


ハイ!絶景〜‼️
キレイな富士山🗻🤗


半日以上クルマの中だったので
いい運動になりました!🤗

宿に戻ってクルマで近くの回転寿司🍣を食べて


時間無いので急いで近くの温泉♨️へ

葭池温泉という小さな温泉施設♨️
なんか昔ながらの古い建物で情緒があります!🤗


受け付けを済ませていざお風呂へ
後40分で終わるので急いぎます😅


ゲッゲッゲッ!😵
なんと脱衣所と風呂が同じ場所にあって仕切りがない😅

とりあえず他にお客さんがいないので入ります!
んっ? シャワー🚿が無い!😵

踏んだり蹴ったりでしたがこれも旅の思い出とプラス思考に❗️😅

昔ながらの古い感じが
いい味出してます🤗


早々に風呂を切り上げて宿へ向かい
明日のDFMに向け就寝!😴

明日が楽しみ〜😆

















































Posted at 2018/05/15 02:38:11 | コメント(9) | トラックバック(0)
2018年05月06日 イイね!

GW最終日の今日はマッタリ🤗

GWも今日が最後ですね!

私は一日マッタリと過ごしました😆

午前中は上の子2人と近くの国宝
明通寺までお散歩サイクリングに🚴‍♀️

ジャジャーン!


私のセカンドカー🚲
ロードとマウンテンのいいとこ
取ったクロスバイクです‼️

じつは昨日京都のショップで
納車してきました!
嫁さんのススメで買いました。
天気のいい日は通勤に使う予定です🤗

子どもたちも私の自転車🚲に
興味津々😆

田んぼと山に囲まれた私ん家を
更に山の方へ!

お天気も良く☀️
新緑⛰の季節は気持ちいいー😆

久々に自転車乗りましたが
空気が美味しい!

そうこうしているうちに到着!
片道3キロくらいかな?
自転車なので直ぐに着きました😅



自転車置いて階段登って境内に

登ったら仁王門をくぐって境内へ




目的地到着〜


子どもが小さい頃から来ていた場所


子どもたちは池の鯉に餌やり




私はボーっと
新緑のマイナスイオンのシャワーを浴びてリフレッシュ😆


餌やりも終わって子どもたちも満足したのでそろそろお家🏡に帰って
お昼を済ませて

ここからはひとり別行動‼️😆

なんと❗️なんと‼️
みん友さんが私の住んでいる若狭に
お知り合いの方と若狭の林道をデリカで攻めに来るので数日前から事前に連絡を取り合って時間を調整し午後からお会いすることに!

これでやっと3人目のみん友さんに
お会いします 嬉しい〜😆

その方はこの方!

皆さんわかりますよねー

そう!はっちゃんさん‼️

昨年末からmyデリカのトラブル
排気ガス漏れでいろいろ情報を頂き大変お世話になりました。
おかげで無事もがくこと無く
先月に退院出来ました❗️

一度お会いしてお礼を直接したいと
思っていた矢先にはっちゃんさんからこちらに来られる連絡を頂き、今日お会いすることが出来ました!😆

若狭の林道は何度か来られてるそうで地元の私より詳しくお話されていました。

はっちゃんさんのデリカ
写真撮らせていただきましたー

オレンジやイエローのカラーで
オリジナリティあって個性的‼️


林道攻めて来たデリカ!カッコイイ

2ショット写真①


2ショット写真②


今回私初めてのmyデリカ2ショット写真撮らせていただきましたー!
嬉しい〜😊

楽しい時間はあっと言う間に過ぎ
1時間半超でしたがいろんなお話が
出来、大変満足した時間でした!

またお会いすることあればよろしくです!今日はお誘い頂きありがとう
ございました!

皆さんも若狭近辺に来られる際には
是非私にお声掛けくださいね!

反対に私がそちらに行く場合は
宜しくお願いしますね!😊

GW最終日のマッタリ〜
満喫した一日でした‼️🤗





















Posted at 2018/05/07 00:51:03 | コメント(4) | トラックバック(0)
2018年05月04日 イイね!

男3人でお出かけ〜🚐=3

女子2人は今日遠くにお買い物なので
毎度のこと男3人はお留守番組ですが
男チームも負け時とお出かけしました!😆
って言っても何処へ?⁇⁇😅
ってなりまして〜
結局、映画🎬を観に行くことになりました!
お天気もお出かけ日和!
とりあえずお家🏠を出発!🚐=3


映画だけならクルマで1時間くらいの映画館でも良かったんですが折角のGWなので気分が高まり、子どもたちにも楽しんでもらいたいので、ちょっと遠くの滋賀の浜大津アーカスへ



ですがやはりGW‼️甘く見てました
何処行っても仕方ないでしょうが渋滞に捕まりました!😂
普通なら2時間もあれば着くんですが
今日はプラス1時間余計にかかりました。まっ!しょーがないですね😅
またいつも空いてる駐車場も順番待ちで時間取られました😅

やっと昼過ぎに到着し軽く昼食を済ませて今日のメインの映画🎬!

[名探偵コナン ゼロの執行人]
次男のリクエストです!🤗


上映時間までにいつもの
ジュース🥤&ポップコーン🍿を購入

上映までの待ち時間に
イイ眺め〜🤩
琵琶湖汽船の大型2隻を遠目から




あー面白かったー‼️🤗

私も充分楽しめる内容でした!

映画終わったら恒例のゲーセンへ!

長男


次男


後、UFOキャッチャーを3人で
楽しみました!
ひとつも取れなかったので
写真はありません😭

そこそこ楽しめたのですが
子どもたちがウズウズし出したので

外に出て公園で体動かします!
今日は一日、
クルマの中と映画とゲーセンでしたので運動がてらに兄弟で鬼ごっこ👹



やっぱ子どもは
お外で遊ば無くては❗️😆


渋滞もあってゆっくりする時間も
無く、もう夕食の時間!

そろそろ家路に向かいます!🚐=3

家路へ向かう途中に夕食🍜
長男次男のリクエストです!

【天下一品🍜】
長男はここのチャーハン大好物‼️


次男はここのラーメン🍜大好物‼️


ってコラ😬💢
写真撮る前にすでに2人とも食べてた
😅 お腹空いてたのね〜😅

私はと言うとここのラーメン
かなり[こってり]なので
もう歳なのかあまり好みでは
ないんですが仕方なしコレ!

トロ豚チャーシュー鳥南蛮セット


あっ!写真すいません①
ご飯🍚の上の紅ショウガは
長男のチャーハンのです😅

あっ!写真すいません②
ラーメンの上のネギは
次男のラーメンのです😅

お腹も張ったので
デザートをコンビニで❗️と
子どもたちと言いながら家路に向かいクルマで走るとコンビニまでの間で2人ともノックアウト‼️
😴💤😪💤
コンビニ寄らずにお家へ直行🚐=3

無事家路に到着!
2人ともそこそこ満足してくれたみたいで私も満足です😆

これからも女子チームに負けないように男子チームも頑張って楽しんで行こうぜ‼️😉👍


















Posted at 2018/05/05 01:25:02 | コメント(5) | トラックバック(0)
2018年04月15日 イイね!

初めてのマラソン参加🏃‍♂️

私の地元でマラソン大会❗️
ファミリーの部で参加しました🤗

大会名は[🏃‍♂️若狭マラソン大会🏃‍♂️]



ですが、今日はあいにくの雨模様☂️
天気予報もお昼までは☂️
スタートまでにあがること祈ります


早めに受け付け場所の体育館へ行き
受け付け完了❗️体育館の中で準備してる中、雨音が聞こえる〜😓



スタート30分前にアップして

ここからは写真ありません😅

スタート15分前になり小雨☂️の中
スタート地点へと

スタート10分前に日頃の行いがいいのか雨☂️止みました😆

さあ、雨の心配なく頑張って走ります!
START‼️

初めてのマラソン参加で物怖じせずにいいペースで走ることが出来ました!😆
結果、3キロ 19分46秒
2年生で初めて参加なので満足🤗





参加者にはTシャツ、お灸⁈お灸⁈
なんでお灸なん⁈😅


それと若狭マラソンらしい
若狭塗りのお箸🥢頂きました!🤗
若狭小浜はお箸🥢が地場産業で
お箸🥢の全国シェアが6割‼️

ちなみにTシャツのプリントは
若狭フグ🐡です!
フグの養殖が盛んなので、名産❗️🤗





走り終わった後、次男から

来年もまた走りたい〜‼️

親として嬉しい言葉もらいました❗️

来年もまた参加したいと思います😆

親の方が頑張らないと😅







Posted at 2018/04/15 12:36:19 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Tsuyoshin さん、やっとお会いできて嬉しかったです♪🤗またよろしくお願いします🙇‍♂️」
何シテル?   07/07 12:58
まさデリ13です。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライト磨き&コーティング! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/21 17:25:05
エンジン警告灯点灯💡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/20 23:04:10
快適空間を!(車載ルーター契約更新手続き方法) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/26 12:11:11

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
初の三菱車、デリカD5におじさん久しぶりにハマってます!
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
20年以上ぶりのバイク! そして初のオフローダー! 私なんちゃってオフローダーなので ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
車に全く興味がない奥さんの車 11年ぶりにチェンジ! 奥さんが ボディカラーだけで選ん ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation