東京モーターショーで次期新型のPROTOTYPEが発表されるようですが、来年発売となると今年から欧州に投入された自然吸気エンジンを搭載した欧州仕様のレヴォーグは短命に終わるんですかね。
GPEと比較して一見すると進化したようで、実はそうでもないVM4標準仕様のセンターランプ。先代同様にLED化と併せてレンズカバーを全面的に交換してみたところ雲泥の差ですね・・。

カーナビを選択する際、あまり細かい拘りを持たずに画面がデカい、専用設計のビルトインナビって点だけで決めたんですが、Apple CarPlayが使えるじゃないですか・・( ゚Д゚)
|
LFM2024参加。希少色(弱小色)組、一等席に! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/10/14 10:11:35 |
![]() |
|
VA系へフェイスチェンジ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/10/31 14:05:20 |
![]() |
|
スバルホーン取付 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/10/18 09:57:40 |
![]() |
![]() |
スバル レヴォーグ 2019年9月に1.6GT-S のクリスタルホワイト・パール、アプライドF型へ乗り換えま ... |
![]() |
スバル インプレッサ スポーツハイブリッド 初のスバル車。 2015/12〜2019/9の間、所有してました。 当時のハイブリッド ... |
![]() |
日産 ローレル 8代目 C35型系の2002年末期モデルになります。振り返ればウチの家系は、販売終了する ... |
![]() |
トヨタ アルテッツァ インプレッサへ乗り換える直前まで乗っていた車です。 レクサスへ移行した後継車両は全幅が ... |