• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shin160のブログ一覧

2009年07月24日 イイね!

HS250h契約の顛末やっと本題

HS250h契約の顛末やっと本題MyDの展示車です。オーダー色と同じブラックオパールマイカです。
VerS

やっと更新できる時間が取れました...

うそですm(__)m


さて契約の経緯です

HS250hの契約に至るまで

 1.ISの車検まで半年。そろそろどうするか決めないといけない。

 2.ISの車検を受ける場合、結構かかる 33万円くらい

 3.もともとブラックが欲しかった。野天駐車のため次善のブルーイッシュパールにした。

 4.ハイブリッドに興味があった。でもプリウスはちょっと。でも他のGSとかRXには手がでない。

 5.レーダークルーズが欲しい。ヘッドアップディスプレイも欲しい

 6.そうこうするうちに、4ヶ月待ちの報道も。発売後では、車検に間に合わない?

 7.カタログも見ないで決めていいのかと自問自答。

 8.やっぱブラックオパールマイカだよな。(既に購買モード)

 9.インテリアカラーが一番の問題。ブラックにブラックはちょっと。
   ブラックには黄色だよな。(頭の中で阪神じゃん阪神じゃんとグルグル)

10.ハンコ

以上です (^^ゞ 

契約詳細は5日のブログをみてくださいね。



Posted at 2009/07/25 00:44:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | HS250 | クルマ
2009年07月15日 イイね!

HS250h契約の顛末3

HS250h契約の顛末3皆様お久しぶりです4 m(__)m

とうとうHS250hが発表されましたね (^_^)v

一部では、さぞ盛り上がっていることと思います。

さて、土曜日にshin160も、展示車を見てきました。オーダーと同じブラックオパールマイカでした。

色については大満足です。(verSなのでインテリアは参考程度)

ただし、第一印象は デカッ!! でした (^^ゞ 


中に乗り込んで、何かデジャブを感じました。ああそうかと思い出したのは、2代目エスティマ購入前に試乗したときの感覚です。貼り付けた画像は間違いではありません (^^ゞ2度目

なんとも先進的なコクピット、運転席から見える風景、何か今までの車とは違うという異次元感覚。
2000年当時の最新装備(例えばレーダークルーズコントロールやパワースライドドア)

HS250も最新装備満載ですがそれより、どの車にも似ていない新しさが気に入りました。

HS250hの評判で、いろいろな意見がでていますが、個人的には、契約して良かった、早く乗りたいと思いました。\(^o^)/

ちなみに、現在資格試験の勉強中で中々「みんカラ」の巡回ができません。不義理をしますが許してください m(__)m2度目


Posted at 2009/07/15 00:05:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | HS250 | クルマ
2009年07月09日 イイね!

HS250購入顛末その2

HS250購入顛末その2皆様お久しぶりですその2

前回の内容は皆様を少し引かせてしまったかと反省しております。m(__)m

手に入れる価値が十分あるクルマだと思い契約しました。(*^^)v

HS250の情報に接するたびに、そのスタイルに違和感を覚えていませんか?

shin160のその一人でした。

特に、そのグリルがレクサスっぽくない ^m^

担当SC氏に、聞いたところによると空力向上(燃費向上?)のためにこのような形状になったとのこと ____ なるほど!

(他のクルマも徐々にこの形にしたいと開発は考えているそうです)

 プチ情報:北米仕様のカタログをみると、ガソリンエンジン147ps
      システム出力187psになっていますが、日本仕様は
      ガソリンエンジンはエスティマと同じく150ps
      システム出力は190psになっています。


ま、取りあえず、早く実車を見たい.... ^_^;
Posted at 2009/07/09 15:15:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | HS250 | クルマ
2009年07月07日 イイね!

後の祭りとは....HS250契約の顛末1

後の祭りとは....HS250契約の顛末1皆様、ご無沙汰しております。

契約した喜びのあまり、復活したshin160ですが、やっと冷静な判断ができるようになりました。(ーー;)

このご時勢に本当にこんなことをしていいのか?

因みに、我が愛車のIS250の現状は

購入2年半になります。走行距離は「何と 11.172Km」 30ヶ月で1万1千キロ!平均372キロ/月!

ISでいいじゃん。いやむしろ車必要ないじゃんという感想はさておいておいて(^^ゞ


燃費のみで考えると、追加投資を回収するのに、あーだ、こーだ仮定して計算すると...

なーんだ 150年ばかり乗ればいいじゃん。えっえっえっ! 150年! (T_T)


さよなら我が愛車 IS (ToT)/~~~ ちょっと先だけど
Posted at 2009/07/07 19:13:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | HS250 | クルマ
2009年07月05日 イイね!

やっちまったな...ハイブリッドって何

やっちまったな...ハイブリッドって何ご無沙汰しておりますm(__)m

2年3ヶ月ぶりの更新です
長い闘病生活のすえ、復活しました。m(__)m

うそですm(__)m

やっちまいました。気を失っているうちに、ハンコを押していました。 \(◎o◎)/!

思い起こせば、ISに乗って2年半の6ヶ月点検のあの日、、、つまり昨日ですが(^^ゞ
SCさんとHS250の話をして、軽い気持ちで見積もりをとって

本日無事、ハンコを押してしまいました...\(゜ロ\)ココハドコ? (/ロ゜)/アタシハダアレ?


この気持ちわかる人にはわかる、きっとわかる、わかるに違いない
そう信じています。(家族の理解は当然ありませんが)

納車は10月末か11月頭だそうです。

詳細は貼り付けた???を参考にしてください
取り扱い注意お願いします。

ではでは、またボチボチ更新していきたいと思いますm(__)m
Posted at 2009/07/05 22:59:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | HS250 | クルマ

プロフィール

IS改めHS250hに換えました。 殆んど休眠中ですが、温かい目でお付き合いください。よろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス HSハイブリッド レクサス HSハイブリッド
2009年10月11日に納車されました。ブラックオパールマイカにキャメルイエローの内装で ...
レクサス IS レクサス IS
取引の関係でトヨタ店の車を9台乗り継いできました。初めての浮気です。 ブルーイッシュパー ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
1999年式、ワゴンRです 8年目にして走行12,500Km かわいそうなヤツです(~ ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation