• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月18日

やっと取り換えました

やっと取り換えました この前から取り換えようと思いつつ放置していたCPUクーラーでしたがやっと取り換えました。

こんなに静かになるならもっと早く変えるんだった(笑)

5年前に組んだパソコンなのでペンティアム4の2.8Eという発熱量の多い物です。現行の売れ筋のCPUの約2倍の発熱量です。
リテールのクーラーはぎりぎりの物でした。ファンは小さいしうるさい物!

今回、交換したのがSCYTHEというメーカーの刀3という物。
ファンもヒートシンクもデカイ!CPUの接触面からヒートシンクの先まで149㎜。

今まで負荷をかけない状態で50~55℃あったCPUの温度が40~45℃に下がりました。(室温25~27℃)

なにより音が静かになりました。たとえていうならスズメバチの羽音だったのがハエクラスに落ちました。

ですからクーラーから音はほとんどしていない、ケースに付いている吸排気のファンの音が余計に耳つくようになりました。

日曜日にケーズ電機で調達していたのですがつけるとなるとケーブル類を外さないと無理なのでのばしてました。
3200円でこの性能なら買いですな。
CPUを換えてもこのクーラーは使えるのでC/P高いです。

関連情報URL : http://www.scythe.co.jp/
ブログ一覧 | パソコン | パソコン/インターネット
Posted at 2009/08/18 23:11:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

人生初の入院、手術🥹
ESQUIRE6318さん

夏に聴きたい邦楽🏝️
剣 舞さん

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

【 イグニッションコイル 】
ステッチ♪さん

朝の一杯 8/14
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2009年8月18日 23:45
交換したパーツが期待以上だと嬉しいですよね。
価格が安ければ、更に喜び度アップ!

やったぜぇ~!\(^0^)/
コメントへの返答
2009年8月19日 0:00
兜にしようか迷ったんですが兜の方が高いし
箱がデカかったのでやめました。

Z○Aというぱーつ屋よりやすかったし、もう一店舗回ろうかと思ったけど徳島の中心部へ再移転して店が無かった(爆)

v(。・・。)イエッ♪
2009年8月19日 0:02
わたくしのPCは水冷式です


音はしないですが性能のよさがわからんです
コメントへの返答
2009年8月19日 0:27
水冷式のは高いです。手が出ません(爆)

それに冷却液ぶちまけそうで怖いです((´д`)) ぶるぶる・・・.

プロフィール

「やってしもうた、ある店の入り口の縁石の隅をちょっと踏んだらパンクした!ヨコハマのフレバはどこにも在庫がない。165/50R16は不便じゃ❗中華製のタイヤに1万数千円も出せるかいな。」
何シテル?   08/06 11:49
4X4歴12年でしたがピリオドをうち、軽自動車歴が増えていくことになります。周りではあまり見かけない 「ソニカ」これが吉と出るか凶と出るか・・・。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 16:07:30
【愛車無料点検も】半年点検【ご一緒にw】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/16 11:04:46
BOSCH Aeristo Free AF-S03 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/06 15:52:46

愛車一覧

ダイハツ キャストスポーツ ダイハツ キャストスポーツ
ソニカから乗り換えました。18年ぶりに乗り換え。 ボチボチいじっていこうと思います。よろ ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
自己所有で初めての軽、そして初めての中古。 どうなることやら!ボチボチいじっていきます。 ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
今まで乗ってた車の中で一番長く乗っていた。 7年と3ヶ月!TX-LIMITED3.0ディ ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
2.0G-Limited 今は無きナカミチのコンポを組んでました。ドアの内張の下半分は別 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation