• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月12日

ワイパースイッチ。

ワイパースイッチ。 新車は軽としてはどちらかと言えば高い価格帯で販売されていたソニカ。


インパネのカップホルダーや全ドアのパワーウインドースイッチが光ったり、全車イモビが標準だったりと装備は充実している方かと思いますが、ワイパーに関しては間欠調整がありません。








そこで調べると品番はトヨタと共通。
トヨタ品番から適用車種を調べ、同一車種の異グレードには間欠調整式があることを確認。

そして初代トヨタbBから外した中古のスイッチを用意したのが今年の初夏…
そして作業が延び延びになっておりまして、本日やっと交換しました。


交換作業は約10分。コラムカバーこそビス止めですが、スイッチそのものはただのハメ込み。
しかも無加工ポン付けカプラーオンと非常にカンタン。


取り付け後に前後ワイパー、ウォッシャーの作動確認。問題なく動くことを確認して終了です。

あまり重要な機能ではないので自己満足的要素が強い改造でした。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/11/12 06:39:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

クロスト君は納車から1年と346目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

北海道「道の駅」めぐり 3回目
マツジンさん

憧れの古都💖
チャ太郎☆さん

モーニングドライブ…
porschevikiさん

0805 🌅💩◎
どどまいやさん

この記事へのコメント

2012年11月12日 18:45
やっぱり間欠調整付きは快適なのよね(*´∇`*)

コメントへの返答
2012年11月13日 4:18
御意!!

2012年11月12日 20:26
いやいや... 作業的は楽かも知れませんが、そこにたどり着く部品の品番、車種の適合等の調べは流石と言っていいでしょう!  個人的には大好きな流用技です。(^_^)v  お疲れ様でした。m(__)m
コメントへの返答
2012年11月13日 4:24
なんか形が会社の配達バンと同じっぽく思えたんですよね・・・

そこから先はいつもやってる仕事とほぼ同じなのでサクサクっと調べられました。
これから冬に向けて間欠調整はあった方が便利でしょうね。
2012年11月12日 23:12
今晩は(^O^)
さすがですね。部品を探し出す才能が凄くありますね(o⌒∇⌒o)
コメントへの返答
2012年11月13日 4:27
こんばんは。

いえいえ、才能と言うよりは仕事の延長上でして。。。
こういう時に部品屋という職業で良かったと思いますね。

プロフィール

「大失敗 http://cvw.jp/b/250723/38524919/
何シテル?   09/11 08:28
単純にクルマ好きクルマバカですが最近は歳のせいかクルマ弄りも億劫になりがちで…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不思議なクルマ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/26 00:56:07

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
リバティが諸般の事情により手放さなくてはならなくなり、その代わりにやってきたファミリーカ ...
スバル インプレッサWRX 丸目チャン (スバル インプレッサWRX)
ソニカのエンジン不調と漏電のため乗り替えました。 平成13年式にしては程度は上々。 ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
サブと言うより、全塗装前のオリジナルの姿です。
スバル レガシィ スバル レガシィ
基本はスバル純正部品流用チューニング 自動車部品商という立場を活かし、スバル車からの部品 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation