• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月06日

三種の神器

三種の神器 ディンゴに念願の『HID』を取り付けました。

これで現代の自動車の三種の神器・・・
・ナビ
・ETC
・HID
が揃いました(笑)




もちろん(?)中古品です。
H4切り替え式のアクチュエーター式になった初期の物で、ユニットが片側3個とバーナーも異常に大きく年代の古さを感じます。。。

ディンゴの場合、バンパーとヘッドランプを外せばデットスペースはかなりありますので、取り付けは比較的簡単でした。

今のところディンゴの改造費?は『0円』で済んでます(^_^;)
ブログ一覧 | ディンゴネタ | 日記
Posted at 2009/04/06 13:02:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

便利すぎるのも考えものだな。
ターボ2018さん

クロスト君は納車から1年と346目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

俺はいつだって左足ブレーキ、アクセ ...
ウッドミッツさん

午前中は雨、午後から晴れ(仕事が)
らんさまさん

憧れの古都💖
チャ太郎☆さん

🍈メロンな気持ち
avot-kunさん

この記事へのコメント

2009年4月6日 18:34
三種の神器!?

HIDしかありません!(´Д`)ゞ

ヨメマーチには一つも無いです(T_T)
コメントへの返答
2009年4月7日 22:51
勝手に命名!?

あとは・・・
軽トラにHID
母上のekにETCで完全制覇!?

ジムニーはクーラーすら付いてませんけど(-_-)/
2009年4月6日 21:46
私はあとHIDで揃いますね。

近々取り付け予定にしてます。
コメントへの返答
2009年4月7日 22:52
HIDはどんどん安くなってますしね~

是非いっちゃいましょう(^o^)丿
2009年4月6日 23:48
三種の神器、、、

一つも付いてないのは自分だけですね(泣

コメントへの返答
2009年4月7日 22:54
まだまだ若いですから。。。

若いうちの苦労は・・・(謎)

ETC使うと、料金所のおっさんと話が出来ないのがチョイ淋しい。。。
2009年4月7日 0:00
こんばんは。

確かに現代の車の“三種の神器”ですねウッシッシ

便利な機械が出始めた当初は、「そんなもの要らない」と言っていましたが、いつの間にやら付けちゃっていましたわーい(嬉しい顔)
あったらあったで便利なので・・・冷や汗
コメントへの返答
2009年4月7日 22:56
こんばんは。

勝手に決めました(笑)

一度味わうと・・・ってヤツですね(^^
2009年4月7日 0:20
0円チューンでそこまで出来るなんてディンゴもすごい恵まれてますね!!
ETCは一度使うと手で払うのが苦労に感じますね。
コメントへの返答
2009年4月7日 22:58
うちの会社は恵まれてます(謎)
(安月給で過酷労働ですけど・・・)

地元なまりのおっちゃんとのオシャベリも楽しいですけど(笑)

プロフィール

「ニアミス♪
@チャオ ズ 」
何シテル?   06/07 22:50
普通な車に乗ってます。 時々変わった車をプロデュースするのが趣味です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンチェックランプ点灯~自己診断~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 11:49:01
ほりモータースの動画 
カテゴリ:マニアックサイト?
2011/02/25 14:40:25
 
モーターサイクルハウス 
カテゴリ:自称世界一?のバイク屋
2008/04/12 23:48:09
 

愛車一覧

トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
.
トヨタ クラウンハードトップ トヨタ クラウンハードトップ
.
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
ホンダ CB750F ホンダ CB750F
1979年式 CB750FZ とても良いバイクです♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation