• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月12日

ekスポーツって・・・

ekスポーツって・・・ 本日は、バッテリー上がり予防と私の気分転換?の為にekスポーツで出勤。

前々から思っていましたが、足がイイ。
正確にはフレームがイイ♪

我が家のekスポーツは、ノーマルショック+ダウンサス。タイヤはヨコハマのエコス。
もちろんコーナーの限界が高いわけではありませんが、車体が安定していると言うか何と言うか・・・
『しっかり感』があります。

あまり詳しくミニカと比較したわけではないですが、ekスポーツは補強が何箇所か入っています。
○井桁フレームに補強が入っている。(現行ekスポは追加バーまで入っている。)
○ラテラルロッドが丸パイプ。(ミニかはU字断面の鉄板)
○ラテラルロッドの付け根のフレームに鉄板の補強が入っている。
○ストラットタワーに追加の鉄板が入っている。
○前後スタビ付き (ミニカは前後無い)
ナドナド・・・
いわゆる『剛性アップ』がいたる所にしてあります。

以前、普通のekワゴンにekスポショック+ダウンサスで乗っていましたが、全く『剛性感』が違います。

ミニカにこれらのマネ事をすればもっと上質な?動きに変わるに違いない???

ブログ一覧 | 車ネタ | 日記
Posted at 2007/11/12 23:28:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

辞退ですかい!?
レガッテムさん

おはようございます。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

8/11)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

iPad のフォトアルバムに過去の ...
パパンダさん

この記事へのコメント

2007年11月12日 23:45
ekスポーツ(ターボ)は、軽の部類では”エボ”と名乗っても良いぐらいの出来だと自負してます。

とにかく買って乗った時に、剛性感のすごさに驚きを感じました。

ミニカに・・・と、言いたいところですが、この手のボディは人気が無い(1bOXタイプが主流)ゆえに邪険に扱われてますね(ToT)

うちらは、そんなこんなでひたすら流用あるのみか・・・(笑)
コメントへの返答
2007年11月13日 0:58
ほんとに良く出来てます!!
三菱さん?は宣伝が下手ですから、あまりekスポーツのアピールはしていませんが、もっと売れてもいい車だと思います。
H4のミニカは特にボディー系の補強パーツは無いですね(悲)
流用で頑張りますよ!!
(それが逆に楽しみだったりします・・・)
2007年11月13日 20:43
ミニカをダンガン化させたほうがキビキビ走るでしょうにね~(ToT)
コメントへの返答
2007年11月13日 21:23
最終目標はそこにあり!!
メーカーが出さないなら作ります!!

多分・・・
2007年11月13日 20:50
そういえば、
ekスポ用の社外フロントロアアームバーを付ける妄想をいだいていたのですが、すんなりと付いちゃうんですかねぇ?

是非やってみて下さい(笑)
コメントへの返答
2007年11月13日 21:41
少し調べてみたのですが、2WDのekスポーツは標準で付いていて、値段も3000円ほど。多分ポン付けですね。
でも4WDはekスポーツにも付いていない・・・
トランスファが邪魔になるみたい・・・

H82Wにも範囲を広げて調査してみよう・・・

プロフィール

「ニアミス♪
@チャオ ズ 」
何シテル?   06/07 22:50
普通な車に乗ってます。 時々変わった車をプロデュースするのが趣味です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンチェックランプ点灯~自己診断~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 11:49:01
ほりモータースの動画 
カテゴリ:マニアックサイト?
2011/02/25 14:40:25
 
モーターサイクルハウス 
カテゴリ:自称世界一?のバイク屋
2008/04/12 23:48:09
 

愛車一覧

トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
.
トヨタ クラウンハードトップ トヨタ クラウンハードトップ
.
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
ホンダ CB750F ホンダ CB750F
1979年式 CB750FZ とても良いバイクです♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation