• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SSのブログ一覧

2023年10月07日 イイね!

86/BRZ観光ツーリング

86/BRZ観光ツーリング『MFゴースト』アニメ制作関係者さまより、
ツーリングのお誘いを受けました!

プライベートなツーリングではありますが、
『頭文字D』後継作、
TVアニメ『MFゴースト』放送開始記念イベントのような、
特別な機会です。




集合場所は、小田原!

まずは腹ごしらえ、
『MFゴースト』小田原散策からスタートです!

『MFゴースト』×ODAWARA

『MFゴースト』バナーフラッグ

小田原市とのタイアップ企画である『MFゴースト』マンホールは、全5種類のデザイン。
2基目以降は、アニメ第1話目の放送後から1週間ごとに1種類ずつ設置されます。

マンホール『MFゴースト』1基目:小田原駅ミナカ小田原前歩道
マンホール『MFゴースト』2基目:小田原駅前東通り商店街の出入口付近


マンホール『ガンダム』:小田原駅ダイヤ街商店街内




86/BRZ観光ツーリング メンバーをご紹介します!
クレジットにお名前が載るアニメ業界関係者のみなさまです。
プライベートな集まりなので、さくっと。




2022 AUTOBACS SUPER GT ROUND4の展示でもお世話になりました。
TVアニメ『MFゴースト』の音撮りに使用された車両です!









ターンパイクのヒルクライムスタート!


定番の撮影スポットで、クルマ談義です。

入口の混み具合とは異なり、意外にも貸切状態でした。


アネスト岩田 ターンパイク箱根

スカイラウンジ2階(ティーラウンジ)
TVアニメ『MFゴースト』パネルを展示しています!





芦ノ湖スカイラインにむけて、ZN6を追いかけるAE86


ツーリング中は天候に恵まれ、景色もよいです。






とても楽しい一日でした。
第2弾がありましたら、またお誘いいただけると嬉しいです!
お待ちしております(笑)


ノンクレジットOP|『頭文字D』後継作TVアニメ『MFゴースト』


ノンクレジットED|『頭文字D』後継作TVアニメ『MFゴースト』
関連情報URL : https://mfg-anime.com/
Posted at 2023/10/15 23:12:23 | MFゴースト | クルマ
2023年09月24日 イイね!

FUJI 86 BRZ STYLE 2023

FUJI 86 BRZ STYLE 2023FUJI 86 BRZ STYLE 2023


TOYOTA GAZOO Racingさんのブースに、
講談社さまの紹介で展示となりました!






特設テントは、原作を彷彿とさせます!


いま話題の水素ハチロクとBEVハチロクに、SS号が並びます

狭い場所での車両搬入は、重ステがキツいです(笑)


隣のブースに、MFGコンセプト2023
アニメ『MFゴースト』は、10月から放送開始です!











TOYOTA GAZOO Racingブースは大盛況!!
たくさんの方がいらっしゃいました!!





土屋圭市さん、織戸学さん、谷口信輝さんの配信動画撮影




BEVハチロク、特別に乗せていただきました!

動画はこちらをクリックしてご覧ください。
電気自動車なので当然モーター音しかしませんが、
車内にスピーカーが設置されていることで、
モーターの回転に連動してハチロクのスポーツマフラーの音が響きます!


土屋圭市 AE86 マメ号🚗💨
VS 佐藤恒治 BEV Concept AE86🚗⚡(ドライバー 佐々木雅弘)

0-100対決
の行方を見届け、イベント閉幕の時間が近づいてきました。


「86&BRZナイトパレードラン」の時刻です。
先頭は、
土屋圭市 AE86 マメ号
佐藤恒治 BEV Concept AE86(ドライバー 佐々木雅弘)

続いて、
織戸学さん、谷口信輝さん、脇阪寿一さん、飯田章さんと、
ドライバーもクルマも錚々たる顔ぶれ

SS号は、この集団の列に続くことに!









前日に搬入ということで、講談社さまと前夜祭もあり、

TOYOTA GAZOO Racingの皆様にも大変お世話になりました。
いつも貴重な体験をありがとうございます。


アニメ『MFゴースト』開幕!


【コラボレーションプロジェクト】GR86「THE FR」×アニメ「MFゴースト」
関連情報URL : https://mfg-anime.com/
Posted at 2023/10/07 12:53:14 | MFゴースト | クルマ
2022年08月06日 イイね!

「MFゴースト」 頭文字D後継作 TVアニメ化決定!2023 GO!

「MFゴースト」 頭文字D後継作 TVアニメ化決定!2023 GO!2022 AUTOBACS SUPER GT ROUND4
イベント広場
TOYOTA GAZOO Racing ブース

「MFゴースト 」
2023年アニメ化記念特別展示
として
カナタの86GTと私のハチロクが展示されました!



今回は、
SUPER GT 第4戦の富士ROUNDということもあり、
富士スピードウェイの入場ゲートでは、
予選前日からすでに待機行列ができています。


8月6日 ハチロクの日です!

「MFゴースト」TVアニメの公式サイト公式Twitterも公開され、
着々と進展しているようです。





この86GTは、FelixFilmのプロデューサーさんが個人所有する車両で、
アニメの音撮りにも使用されています!


86GTのフロントガラスには、MFG公式の出走車両証!

MFGがリアルに開催されているかのような錯覚を覚える再現で、
アニメでの登場シーンが楽しみです。




総作画監督を務める恩田尚之さんにお会いすることができました。
かなりのクルマ好きということもあり、完成度に期待できます!

恩田さんのTwitterでも特別展示の様子が掲載されています。
https://twitter.com/naoyuki_onda/status/1557697455994859520
https://twitter.com/ONDAplusDot/status/1556540470049665024


TOYOTA GAZOO Racing ブース





「MFゴースト」 頭文字D後継作 TVアニメ化決定!2023 GO!


avexピクチャーズ 様
Felix Film 様
TOYOTA GAZOO Racing 様
お声がけいただきありがとうございます。
Posted at 2022/08/14 19:40:47 | MFゴースト | クルマ
2021年11月14日 イイね!

JTPミーティングin十国峠

JTPミーティングin十国峠JTPミーティングin十国峠
参加してきました!

展示車両としてお招きいただき
ありがとうございます。






「86で走る日本の峠」の管理人である岸さんのトヨタ86と
並んで展示です!



ゲストであるJTP公認アンバサダー勇翔さんのトヨタ86!

峠ステッカーがドア一面に貼られているのですが、
このステッカーが貼られている順番わかりますか??
そう!拓海がバトルした峠の順番に貼られているんです!!
車内をみるとイニシャルD好きがとてもよく伝わります!



久々のイベントでとても充実した1日でした。
主催のノグヒロさん、MCのネギさん
ゲストの勇翔さんお疲れ様でした!
Posted at 2021/11/19 23:00:16 | ハチ | クルマ
2020年02月09日 イイね!

GR garage東京蒲田 トークショー

GR garage東京蒲田 トークショーGR garage東京蒲田で、
MFGコンセプト2020が展示されるというイベントがあり、
山野哲也さんのトークショーが行われました。

急遽SS号が展示されることになりました(笑)
自分のクルマが展示されることはとても嬉しいですね。

GR garage東京蒲田様、講談社様、貴重な体験をありがとうございます。
Posted at 2020/02/11 00:17:10 | MFゴースト | クルマ

プロフィール

「新年、明けましておめでとうございます。
本年もハチロクともどもよろしくお願い申し上げます。」
何シテル?   01/03 20:16
2014年~2016年に劇場公開された、新劇場版「頭文字D」の公認車両です。 公開記念イベントをはじめ、 東京オートサロンやハチロクフェスティバルなど、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

乾杯! 【新劇場版「頭文字D」Legend3 -夢現-】 
カテゴリ:頭文字[イニシャル]D
2016/03/05 23:30:55
Chase for Dream/小林竜之 【新劇場版「頭文字D」Legend3 -夢現-】 
カテゴリ:頭文字[イニシャル]D
2016/02/29 00:46:13
番場彬選手、初めて乗ったAE86! 
カテゴリ:頭文字[イニシャル]D
2016/02/03 22:20:10

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ ハチ (トヨタ スプリンタートレノ)
2014年~2016年に劇場公開された、新劇場版「頭文字D」の公認車両です。 公開記念イ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation