こんばんは。
それが何か? シリーズ 最終回?
オチは 皆さんの ごそーぞー だと思います・・・
それ以外は なーんにも 中身のないブログですが
よろしければ お付き合いください。
今週も それなりに 1週間を過ごして
今日は おちごとで 秘密の てーさつ して
びょーいん いって アホに つける 秘伝の くすりを 塗ってもらい・・・
珍しく 家族 四人揃って 昼飯を 自宅で・・・
4にんそろって えらいめずらしいことも あんねんなぁ♪ って
家族四人で しみじみ 語りながら 昼飯
息子とは マイコンやプログラミングのことについて
あーだ こーだ と 話し合い・・・
(かなり 高度な話なので 概要くらいしかわかんない・・・)
娘とは ガッコのはなしとか
とある 試験をいつうけんねや? って 聞いたら
来週受けるつもりやねん♪
けど、 雨降ったら いかへんねん 雨で 道 すべるやん?
縁起悪いやん?
おまえは 昔の土方か! 今どきの 土方は 少々のあめでも しごとすんぞ!
それに ひきかえ・・・ うーん・・・
って 私
とか
寒かったら 行かへんねん♪
だって わたしが 風邪ひいてもたら
とーちゃん いても たっても おられへんよーなるやん?
そんな おやふこーな こと でけへん♪
とか・・・ いーたい ほーだい
ま、 ひらとー ゆーたら いまいっても ごーかくする 手応え あらへんねん♪
って ことや!
って 娘・・・
ま、 そんな あほみたいな かいわしてたら
意識が飛んでしまい・・・
気がついたら キレイな 夕日が
向かいのお宅の 壁に反射して見えるような時間・・・
うーん・・・ やってもたなぁ・・・・
って 言う時間を 過ごしてしまいました・・・
このまま いえには おることでけへん・・・
というきもちが ふつふつと・・・
夕方から ひとり 出かけるという気にもなれず
家内をさそって コーヒー豆買いにドライブ
前回かった豆
焙煎直後から おいしく飲み 3日くらい経過したくらいが ベストかな?
それからも 少しづつ 味に変化があり それを 楽しみ・・・
どちらも 個性があり 美味しかったのですが
10日を過ぎた頃から ??? って いうような 感じが
1つの豆の方から
そういう いきさつもあったので 今回は
お店の ご主人と相談して 豆を 選定します。
そこで ご主人おすすめを おすすめの焙煎具合で いただきました。
まだ飲んでません・・・・
そのあとは メシでも いきましょー! って ことで
今日は 口コミでも かなりの・・・(一つ星とちょっと)
お店に・・・
なんで なんでしょーか?
なんで なんでしょーねぇ?
今回の 私達の 目的は 食事ではないのですよ♪
目の ほよー が メインです♪
テーブルから 見えるのは こんな感じ・・・
土曜日ということも あり ビジネス街の ビルの 明かりの 元気は少なかったですが
夜景を楽しむことができましたよ!
そう・・・ 夜景は・・・
ここの食事は ビュッフェなので
自分で 食べたいものを 皿にのっけて テーブルまで運びます
そう、 ふつーは・・・
今回は 覚悟していったので 驚きは なかったですが
うーん・・・
食べ物を よーく 厳選しないと 食べるものが すくないぞぉ!
この歳で 揚げ物は Q1 ノックアウト って 感じで
それを 除くと サラダ や オードブル? って 感じの 料理を 攻めます・・・
うーん この季節に 温かいものが すくないぞー!
って こころで ボヤキながら ターゲットを 絞ります
ひじき 焼き魚 さ~もーんのマリネ
天津飯の ご飯抜きのような 卵のあんかけに カニカマが はいってるりょうりとか
うーん・・・ かなりきびしーぞ!
って いいながら 二回ほど 料理を取りに行き
攻めあぐねてしまい・・・
ここは ちょっと 遊び心を♪
って ことで
こーんな かんじで 盛り付けして テンション あげてみました!
(娘に ハンバーグを 見せると ピエロの 顔みたい って 褒めてもらいました♪)
とくに・・・
こちら・・・
ビュッフェ の さらに おいてある トング? って いうのでしょーか?
ある 食材で どーやったら えーかんじになるか かんがえながら
てきぱき 更に乗せってったら
お店の スタッフの あねさん(尾根遺産ではない・・・)に
じょーずに やってはんねぇ♪ って ほめてもらいました?
えぇ♪ たのしく 食事したいっすからねぇ♪
って わたし・・・
これには 家内も 大笑い・・・
たべもんで あそんでんでぇ♪
ま、 気持ちは わかるわ♪ ふざけてる訳ちゃうしな♪
よー じょーずに 食材選んで もりつけたなぁ♪
って からかい半分 褒められました!
へぇ♪ たのしゅー たべたいから 考えてみたんですわ♪
って 私・・・
そんな ことしながら 夜景を大いに楽しみながら
食事は ほどほど? に 楽しみながら・・・
時間は過ぎていきます。
私達より あとから来たお客さん・・・
あっという間に 席を立たれて行きます・・・
(その気持・・・ よーくわかります!)
私達が 食事を はじめて 1時間もすると・・・
まわりを みわたすと・・・
おぅ・・・ いぇ・・・
ふふふ? かんぜんな 貸し切り じょーたい です!!!!
食事の後の こーしー・・・
私達が 入れようとしたときには うりきれじょーたいで・・・
淹れたてを 運良く 飲むことができました!
夜景を 眺めながらの こーしー おいしかったですよ!
胃袋も 満たされ 夜景も存分に楽しみ・・・
アホ話も 程々に
ここでの 会話は マジ話が 多く・・・
ブログで お伝えしても あんまり 面白くないので 内緒にしときます!
今日の ドライブは そう!
靴の 具合を 確かめたかったんも あるんですよね♪
そう♪
ふふふ・・・
ちいっちゃい うつわの わたしです・・・・
それが なにか?
最後まで おつきあいくださり ありがとうございました!
Posted at 2019/02/03 00:20:07 | |
トラックバック(0) | 日記